ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

『BLOOD+』の登場人物。

眼鏡をかけている。

三叉の槍を武器とし、短気だが、仲間思い。

シフの中ではナンバー2の存在で、モーゼスの補佐や仲間達のまとめ役。

作品名

BLOOD+

関連タグ

BLOOD+

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • 寄り道ラプソディー

    寄り道ラプソディー

    現パロでカルモゼ(に落とす予定)。切りどころを見失ったのでぐだぐだ続く予感。 衝動任せに書いたので、文章おかしかったら申し訳ない、いつものことです。 【2014.02.05】あわわ……評価ありがとうございます!じりじり忘れた頃に進みますが、気長にお付き合いください。
  • 夜の底

    イレーヌの死後、人間を襲うことをやめたシフ達の食料調達の話。カルモゼ。最近blood-cを見ていたら血+にはまっていた頃のことを思い出し、カルモゼうおおおおってなったので当時書いたものを上げてみました。モーゼス…好き…
  • meteor stream night

    現パロでカルモゼ追悼記念。 何年たっても大好き。 [2013.09.09]ふぉぉぉっ!?評価ありがとうございます!嬉しかったですVvv
  • ひみつごと

    まだできてないカルモゼで、ちょっと病み気味なモゼを身体張って支えるメガネの話。 なんてことはない、通常運転。 ※某ごろすけさんから爽やかな朝のプレゼントと称したテロを受けたので触発されました。濃厚カルモゼイラストありがとうございました。 仕事中暇あらばずっとこのネタで頭いっぱいでしたよ、なんて罪深いのごろすけさん……!Yes!衝動こそ活力!
  • シフで小話5本

    心中記念日なので何か書こうと思ったけど、1本書ききれないので小話詰め込んで見ました。よくある話ですごめーんね!1つ目と5つ目がカルモゼ。今回出てこなかった3人もホントは出したかったけど、時間的に間に合わなさそうなのでまた次回。私のせいでディスマスが食いしん坊さんに……。
  • いいもの

    ギルベド時代。イレーヌとギーから見たカルマンとモーゼスの話。昔のサイトから。
  • 寄り道ラプソディー

    寄り道ラプソディー3

    モーゼスがすごく乙女です。 昔、とあるサイト様でカルディス見かけて以来、カルモゼ前提のカル←ディスはいずれ書きたいと思っていた。まさか書くまでに8年費やすとは思わなかった。 うん、私だけが楽しい、知ってる。
  • きみがいくなら

    ギルベドを出てようやく落ち着いたあたりのカルマンとモーゼスの話。昔のサイトから。今度は僕がきみについていくとかモーゼスさんが最後に言うからには一番初めにモーゼスについていくのを決めてくれたのはカルマンなんじゃないの!なんて妄想していたのですが、小説版では一番乗りはギー様でしたね…
  • 寄り道ラプソディー

    寄り道ラプソディー4

    乙女モーゼス、しっかり自覚しました。 ずいぶん間が空きましたが続きです。話が進まないのは何故だろうな…(遠い目)自分でカルディスぶっこんでおきながら、早くくっつけばいいのにと思います。メガネ爆散しろ。
  • わたしというあかし

    カルマンとモーゼスとコープスコーズの話。カルマンにとっての、モーゼスという存在。昔のサイトから。
  • 希望の箱舟が見る夢

    盛大に遅刻しました。毎年恒例の命日追悼記念小説です。関係ないけど『命日追悼記念』ってお祝いしていいのか追悼していいのかわかんなくなりますね。 放送時、シフの意味を知っていつか使いたいと思ってたので念願かなってよかった。
  • 寄り道ラプソディー

    寄り道ラプソディー2

    寄り道と言いながら完全にデートだったようです。 現パロにした理由は、本編軸じゃできないことをさせたいから、に尽きる。本編軸だと何より先に生き残ること念頭に置くから、恋愛感情一喜一憂☆どころじゃないので。習い事チョイスは、友人が嬉々として熱弁してくれたから。聞いてもなるほどわからん状態だったのでたいして触れる予定はありません。人体の弱点知識だけが無事に増えました。 【2014.03.05】わっほい!評価&ブクマありがとうございますっ!鈍足ですみません。忘れた頃に続きます。

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

カルマン
0
編集履歴
カルマン
0
編集履歴