ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

帝國スタア

7

ていこくすたあ

女性向けコンテンツ制作会社Rejetから発売されたシチュエーションCDシリーズ。全5枚。続編として帝國スタアキネマトグラフ(全6枚)が発売された。

概要

 正式名称は「大正偶像浪漫 帝國スタア」並びに「大正偶像浪漫 帝國スタア キネマトグラフ」。通称「帝スタ」。続編との区別をつけるために第一期のことを「無印」、続編を「キネマト」、「キネグラ」と称することもある。イラストは黒裄氏が手掛ける。

物語

帝國スタア

 舞台は一九二二年、大正時代。第一次世界大戦後。新興国である「帝國」は、かつてない繁栄を迎えていた。だが、その繁栄の裏には、戦後の歪んだ闇が広がっている。そんな時代、帝國の婦人たちが集うオアシスがあった。美しい偶像(あいどる)たちが集い、踊り、舞う歌劇団「帝國スタア」。彼らは日本中の婦人たちから、絶大な人気を誇っていた。

主人公は、平民の女学生。彼女はある日、突然、大帝國劇場のオーナーとなる。そこに居たのは、様々な傷痕(とらうま)を持った一癖も二癖もある帝國スタア達。名ばかりのオーナーは、下女としての冷たい仕打ちを受けることになる。自由恋愛すら認められない時代。彼らの道徳(もらる)を逸脱した、奔放な行動に振り回される主人公。

帝国スタアと主人公の迎える運命とは――――。

大正時代を題材に語られる甘く狂った、妖艶なシチュエーションCD

(公式サイトより)

帝國スタア キネマトグラフ

 一九二三年九月一日。華やかなる帝都を襲った未曾有の大震災。未だ傷痕の深い帝都にあって、いち早く再建を成し遂げた存在があった。

物語の舞台となるのは大帝國劇場。美しい華族の偶像(あいどる)たちが集い、踊り、舞う歌劇団「帝國スタア」が本拠地。そこは帝都復興の象徴として、人々の注目を集めていた。

しかし劇場再建のその影には、身分差を超えて結ばれた、ある二人の男女の物語があった。

大正の終わり、愛し合ったふたりの記憶(キネマトグラフ)。

震災後の帝都、激動の時代に結ばれた、『彼』と貴女との甘い物語

(公式サイトより)

登場人物

年齢は帝國スタア(第一期)→キネマトグラフ(第二期)

聖四朗(cv:櫻井孝宏

年齢17歳→19歳
身長175センチメートル
体重六〇キログラム
誕生日一月九日
趣味詩をたしなむこと
一人称
得意演目ロミオとジュリエット
テーマカラー

 

大帝國劇場の壱番星。英国人との混血で、頭がよく語学堪能。自分に絶対的な自身があり、舞台では人を惹き付けるカリスマ。品が良く王子のようだが、実際は裏表が激しく、姑のような苛めをしてくることに定評がある。刹那的な振る舞いや危険な行動が多く、世間をシニカルに見ている傾向がある。元は陸軍幼年学校に在籍していたが、英国人との混血であることを理由に迫害を受け、さらに上官による暴力で左目の視力を失い退学した。左目はその暴力により変色しており、そのために後天性のオッドアイである。自身はそれを良くは思っておらず、左目を髪で隠しているがたまに覗く左目の美しさによって皮肉にも婦人を魅了している。震災後は劇場復興の指揮をとり、いち早く大帝國劇場の再建を果たす。開演ぎりぎりまで寝ていた怜を叩き起こしに行くなど割と面倒見が良い(?)一面も見られる。ちなみに薬が嫌いで風邪をひいても飲まない。ラムネの人。

(cv:野島健児

年齢18歳→20歳
身長174センチメートル
体重六十二キログラム
誕生日三月一三日
趣味骨董品収集
一人称
得意演目オペラ座の怪人
テーマカラー

 大帝國劇場の弐番星。父の代に経済的成功をおさめそれによって華族の地位を手に入れた、いわゆる「成り上がり」の新華族の出で大金持ち。女性であれば相手は選ばないほどの女誑しで、帝國スタアをしているのも婦人がよってくるという理由のため。それにもかかわらず時間を気にかけ、仕事はサボらずに出ているところを見ると根に真面目な部分があるのだろう。

女誑しの彼だがその実は、過去のある経験から激しい女性不信に陥っており、女性を道具としか思っていない。主人公に手を出したことも彼のこの価値観によるものだったが、最終的に主人公に出会ったことで彼は徐々に女性への見方を変えていくこととなった。スタアの中では年長者であり大人びているが、甘いものが苦手であり、さらに風邪薬は人間の飲むものではないと主張していたりと子供のような一面も垣間見える。セルロイド製品も嫌いで、見つけるともれなく壊しにかかる。ちなみに「押し倒して口説くのは僕の専売特許」、「目を舐めると楽しくなる」、などといった発言からかなりレベルの高い変態であることがわかる。人を煽り怒らせることが得意。

参邇(CV:梶裕貴

年齢16歳→18歳
身長165センチメートル
体重四九キログラム
誕生日八月三日
趣味野良犬•猫と戯れる事
一人称
得意演目竹取物語
テーマカラー

 大帝國劇場の参番星。年齢、性別不詳の美しさを持った女形担当。その外見とは異なり、女性を毛嫌いしている。「娼年(春を売る少年)」として、働くことを強制されてきたため、極度の人間不信に陥っており、内面は激しい渇望を抱えている。それ故に主人公へ泥水の嚥下を強要する、(主人公の)唇を切り出血した血液を紅のかわりに塗る等の心理的、身体的な苦痛を強いてくる場面も多い。元は孤児であったために他のスタアより平民事情に精通している節が見られ、スタアの常識を逸脱した行為を咎めることもしばしばあるが、その一方で常識はずれな言動もみられる。女形を担当しているが化粧はやはり違和感があるようで嫌がっている。特典ドラマCDでは他のスタアに喧嘩を売ったり買ったりする短気な面も見られ、その中でも特に勲とはかなりレベルの低い喧嘩を繰り広げており、彼から「男女(おとこおんな)」と呼ばれると激昂する。勲に「(勲は)俺より少し身長が高いだけなのに」と進言していたが実際は勲より9cmも背が低い。

不二(cv:木村良平

年齢17歳→19歳
身長172センチメートル
体重五十六キログラム
誕生日九月十五日
趣味料理
一人称
得意演目美女と野獣
テーマカラー

 大帝國劇場の四番星。父親は多大な功績を遺した帝國軍人である。かつて兄が一人いたがすでに戦死している。行き過ぎた軍事家系の教育で調教されてきたために感情の起伏が少なく、命令通りに動く機械の様な性格をしている。だがその反面、執着を見出したものへは執拗なまでに心を傾ける。帝國スタアになったのは母からの強い薦めであり、帝國スタアであり続けろという命令を遂行するために忠実に役を演じている。あまり気の利いたことを言えないためにファンとの交流は苦手らしく、公演後にロビーに赴くことはめったにない。ある人物を拐かすためにバルビタールという怪しげな睡眠薬を持ち歩いていたがキネマトグラフでは必要がなくなり持ち歩くことを止めたようだ。特典CDではボケもツッコミも行う大変稀有な人材である。漬物石をさくさく運んでいるところを見るとかなり力持ちだと考えられる。

(cv:近藤隆

年齢18歳→20歳
身長176センチメートル
体重六十一キログラム
誕生日十一月二十八日
趣味読書(耽美派、無頼派の作品が好き)
一人称
得意演目ハムレット
テーマカラー

 大帝國劇場の五番星の看板スタア。主人公の幼馴染であり初恋の人。大名華族出身で、学習院に通う文学青年。感情が豊かで優しいが常に気だるげで、退廃的なデカダンスに傾倒している。文学的な滅びの美や終焉を好み、それゆえの秘めた狂気が根底にある。顔がおっとりしており、常識人のようなそぶりをしているために常識ある優しいお兄さんと勘違いされることがあるが(実際主人公もそう勘違いしていた節がみられる)、彼の価値観、思考回路及び行動原理は一般人には理解し得ないものであり、主人公及び聞き手はシリーズの中で群を抜く恐怖を味わうことになる。着るのが面倒な衣装があまり好きではないため、簡単に着れる衣装にして欲しいらしい。作中での漬物石とは怜のことを指す。軍人ではないのに軍刀を常に持ち歩いており、聖四郎から怒られている。とにかく主人公と死にたいらしい。

キネマトグラフからの追加人物

沖人(cv:鳥海浩輔

年齢二十一歳
身長173センチメートル
体重六〇キログラム
誕生日十二月七日
趣味釣り
一人称
テーマカラー

 幻の零番星。天才的センスの持ち主だが、そのせいか他人に冷たく、自分より優れた人物などいないと思っている節がある。人に指図を受けることを極端に嫌う。実は妾の子であるが、父とその正妻との間に子供が生まれなかった都合から、表向きには「正妻との間の子供」ということになっていた。彼が「帝國スタア」として舞台の上に立ったのは、記念すべき帝國スタア初回公演のときのみである。彼の演技は人々を魅了したが、妾腹であることが発覚しそのスキャンダルから退団した。その時点では「○番星」という呼称自体が存在しておらず、故に一部のファンの間では「幻の零番星」として語られる。

モデルとなった場所など

作中での呼称モデル追記
大帝國劇場帝国劇場近くにある日比谷公園も作中に登場する
「今日は劇場、明日はデパアト」「今日は帝劇、明日は三越」CDの導入部分にて語られる言葉
皇居外苑関東大震災の折、参邇とオーナーが避難した場所
鹿鳴館鹿鳴館聖四朗編でオーナーが同伴者も連れずに夜会に来た場所
浅草寺浅草寺キネマトグラフ勲編の冒頭部分でのデート場所
陸軍幼年学校市ヶ谷記念館聖四朗が陸軍幼年学校時代に通っていた場所
デパアト三越日本橋店キネマト聖四朗編でオーナーがドレスを買いに来た場所
午砲台キネマトグラフ不二編で登場

(Rejet27時間テレビ夏祭り2015ワッショイ‼内番組 「帝スタさんぽ」より)

関連動画

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • 「ただひとつ、失いたくないもの」

    「帝國スタア」、大好きです☆ ずっと書きたかったのですが、なかなか進まず…。ようやく書けたら、もう伍番星の発売日が近付いておりました(^_^;) 今更ですが、壱番星・聖四朗さまの物語でございます。震災後の、オーナーちゃんはまだ目覚めていない段階でのお話になっています。 他のスタアのお話も早く書きたいですね…(>_<) いつか、たぶんいつか載せると思います!
  • 玩具が繋ぐ君との愛は

    帝國スタア弍番星・勲とオーナーちゃんのお話。良い夫婦の日でSS(改訂版)。
  • 春に告ぐ

    弐番星の誕生日間に合いますかね!?間に合いませんね!! 遅刻ですが弐番星お誕生日ネタです 最近ほのぼのいちゃいちゃばっかですね。弐番星ばっかなのは私の依怙贔屓です、弐番星万歳
  • 箪笥

    帝國スタア怜君とオーナーが帝都に戻ってしばらく経った頃のお話です。 オーナーが箪笥整理を始めて懐かしい服を発見します。 作中に一切出ていないのに、気づけば箪笥がえらくキーアイテムとして出張ってしまいこの題名です… 怜君の死生観が随分落ち着いているので、キネマトグラフ後から割と経っていると思います。怜君はとても好きなので、二人には幸せになって欲しいものです。
  • 赤い洋燈

    帝國スタア勲君とオーナー震災後、冬のある夜のお話です。 昔の女?にえらく嫉妬するオーナー、そして勲君が彼女を看病?するところを少し。 怪談めいて訳が分からない話になりましたが、書きたいものを色々盛ってみました。
  • メンズ地下アイドル 帝國スタアのライブに行ったので特典会に参加してきた。

    初めて書きました。 帝國スタアがもし、メン地下だったら?というお話です。 ライブの感想みたいな感じで書いてます。 ご存知だと思いますが、100%妄想です。 あまり文章が上手くないので、読んでいて気持ち悪くなったらあなたの感性は正常です。 伍番星様が好きなので書いてますが、解釈違いだった場合はそっと閉じるなどしてください。
  • ホワイトデイ

    壱年前に帝スタわんどろさんに参加させていただいたものをサルベージ…… ◆ 帝スタのわちゃわちゃとても好きです
  • 妙薬

    九月十五日、帝國スタア不二君お誕生日おめでとうございます。 誕生日関係なくいちゃいちゃするだけのお話となりました。
  • 彼と彼女の関係性

    やづきひより氏の誕生日に謹呈した勲主SSです。 オーナーちゃんの呼び方は怜ちゃんだけ怜様で残りはさんづけだと思っていたので驚きました。 というお話。
  • 『ねがい』です。 不二くんとオーナーちゃんが結ばれていません。 他のお星さま×オーナーちゃん←不二くんです、 ご注意ください。 不二くんが貴女の幸せを願う話。
  • 毒を吐く

    帝國スタア聖四朗君とオーナー。 オーナーが一服盛られてしまうお話です。 聖四朗君が鬼畜になってしまい、申し訳ないです… ※後味悪、嘔吐する表現が苦手な方はお控えください…
  • 眩いほどの

    夏の怜主。⚠︎色々捏造してます。 キネマト後時空。デートする怜主が見たかっただけの話。 表紙はかんたん表紙メーカーを使用しました。
  • 『こたえ』です。 一緒にいることが幸せだけど、一緒にいることで彼女を不幸にしてしまわないか不安になる系男子不二くん下さい。 米津さんの『アイネクライネ』を聴いていたらこうなりました。
  • スタ主夫婦

    仲の良いスタ主夫婦2

    かわいいかわいい一人娘に翻弄されるパパスタア方。オーナーちゃんは素敵なママです。*コメントありがとうございました
  • 『たつ』です。 不二くんからしたら、『たつ』。 オーナーちゃんからしたら、『ことわる』。 他星×オーナー←不二のようなものですので、念の為ご注意を。 受け止めてくれるのと、受け入れてくれるのとでは、 全く違う話。
  • 秘密の愛

    キネマトグラフ後の聖四朗君とオーナー。 彼女の小さな隠し事に、彼がやきもきするお話です。
  • 帝スタ小噺

    世の流れからかなり遅ればせながら帝スタブームがきまして、燃え滾るパトスを勢いであげてみます。あのこう、パトスは熱いうちに打てって言うじゃないですか(?) 前述の通り本当に勢いだけしかないのでキャラ崩壊がビッグバン並みだと思われますが、温かい目で一つよろしくお願いします…(土下座) 2015.10.17追記 目に余る箇所を修正いたしました。こんなにも拙い文に目を通していただきありがとうございます…!
  • このせかいにとじこめて、

    帝國スタア タイムリープパロ 聖主気味 なぜかタイムリープの力を手に入れたオーナーちゃん。とらうま等々でほっとくと誰かしらスタアとして失墜→劇場衰退してしまうので、この未来を防げばループは終わるのではと考え足掻く話。の一部。 聖四朗様がタイムリープの存在に気付いた世界線。
  • 『とこしえ』です。 帝國スタアの不二くんで、すべて終わった後の話。 何が書きたかったのか分かりません。
  • 告白

    帝國スタアキネマトグラフ沖人さん。オーナーがようやく彼への返事となる想いを伝えるお話です。

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

帝國スタア
7
編集履歴
帝國スタア
7
編集履歴