ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

出撃!マシンロボレスキュー

しゅつげきましんろぼれすきゅー

出撃!マシンロボレスキューは2003年に放送されたサンライズ製作のレスキューロボットアニメ。
目次[非表示]

概要

 2003年1月から2004年までテレビ東京系(TXN)にて放送された。マシンロボ系列のロボットアニメ。全53話。その名に連なっているものの、関連性はロボットの形状と一部の台詞程度だけである。

 略称は「マシンロボレスキュー」または「M.R.R」。

 レスキューものである為に救助をメインにしており、妨害を排除する戦闘は極力押さえられ、時には無い場合が多い。ギャグ的要素も持ち合わせるも、主要人物の一部は過去身内を事故で失い、時にはシリアスも含み。現実的要素も盛り込まれてもいる。キャラクターはアニメーション、メカニックはCGで書き起こされ、この時期はCG黎明期よりも動きや動作が滑らかで格段に向上している。

 本例は『エルドランシリーズ』の後継作品となるはずだったが、紆余曲折の内にマシンロボ作品として日の目を見る。

 ビデオ・DVDではお正月特番として放送された52・53話は収録されておらず幻の回となっていたが、YouTubeで全話放映される。

あらすじ

才能のある人間ならば年齢に関係なく仕事に就く事が出来る「特殊才能育成法」が制定された未来。
マシンロボレスキューはマシンロボと呼ばれる意思をもったロボットと子供たちがパートナーとなって人々を危険から守り抜く組織。彼らは救助活動を行い絆を深め、時にはそれを邪魔する謎の組織「デザスター」と戦っていく。

登場人物

レッドウイングス

大空太陽(CV:相田さやか)
エリアス炎(CV:進藤尚美)
遥鈴(CV:比嘉久美子)
北沢海(CV:日下ちひろ)

ブルーサイレンズ

愛川誠(CV:日下ちひろ)
アリス・ベッカム(CV:ゆかな
歌田進(CV:天田真人)
歌田強(CV:天田真人)

イエローギアーズ

速水大地(CV:速水リサ)
水前寺小百合(CV:木村亜希子)
芦川ショウ(CV:比嘉久美子)
美波ケン(CV:松元恵)

コマンダーチーム

ジェイ(CV:小田久史)

MRRメインスタッフ

ブラッド尾藤(CV:中田和宏)
宮島武蔵(CV:杉野博臣)
佐々木幸四郎(CV:置鮎龍太郎)
マリー尾藤(CV:ゆかな)
大井川善次郎(CV:田中和宏)
大井川さとこ(CV:進藤尚美)
水道橋通(CV:堀江秀尚)


ボン(CV:矢薙直樹)

マシンロボ

ジェットロボ / シャトルロボ(CV:若竹拓磨)
ファイヤーロボ(CV:置鮎龍太郎)
ポリスロボ(CV:天田真人)
ジャイロロボ(CV:矢薙直樹)
ドリルロボ(CV:杉野博臣)
サブマリンロボ(CV:野島健児)
ステルスロボ/Vステルスロボ(CV:細井治)

マシンコマンダーロボ(CV:速水奨)

周辺人物

水島純(CV:木村亜希子)
水島亮(CV:立野香菜子)
水島純一(CV:小西克幸)
水島純一郎(CV:坂東尚樹)
穂村冴子(CV:夏樹リオ)
速水雄大(CV:杉野博臣)


水道橋光(CV:板東尚樹)
水道橋信(CV:若竹拓磨)

Dr.カイザー(CV:速水奨)

デザスター

カイザーG(CV:中田和宏)
ハザード大佐(CV:野島健児)
ガラゴロ(CV:矢部雅史石川ひろあき渡辺武彦ほか)
マメゴロ
ビバット
F
BLファイヤーロボ(CV:置鮎龍太郎)
BLポリスロボ(CV:天田真人)
BLドリルロボ(CV:杉野博臣)


関連タグ

株式会社サンライズ
クロノスの大逆襲 
ぶっちぎりバトルハッカーズ

レスキューポリス

トミカハイパーレスキュードライブヘッド~機動救急警察~ - よく似た内容であるものの、組織は公だが構成員の一部は極秘扱い。

関連記事

親記事

株式会社サンライズ かぶしきがいしゃさんらいず

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 113113

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました