※あくまでもTVシリーズ中心である為に『NEXT~』との混在記事、リンクを分割させる項目である。
概要
トミカハイパーレスキューシリーズ初のTVシリーズ。
2017年4月15日から同年12月23日にかけてTBS及びCBC、更には毎日放送、ついでに北海道放送、山陽放送、RKB毎日放送、オマケに北は青森テレビから南は琉球放送まで、全国約22のTBS系列地方テレビ局にて放送。全37話。
2017年4月から設定された、毎日放送・TBS合同アニメコンプレックス枠「アニメサタデー630」の第3部(TBS公式には第2部ということになっている)として放送された。
2017年6月からはキッズステーションでも放送された。
またTBSオンデマンド等の各種動画配信サービスでも最低でも視聴し忘れた用の一週間の無料配信が行われており、夏休み期間中は一挙配信も実施された。
2002年放送の「電光超特急ヒカリアン」から14年ぶりの乗り物を題材にしたタカラトミー合併前のトミー原作の子供向けアニメである。
人知を超えた災害や犯罪に対しドライブヘッドと機動救急警察が救助と、その解決に向かう基本一話完結型のストーリーであるが、事の起こりと出動のAパートを多めに、到着後の救出、事件解決のBパートが早急かつ迅速に短く済ませるのが大間かな構成である。作画に関しては補佐や複数で描かれている。後述する実際のTBSアナウンサーである笹川友里の出演によりリアリティ溢れる災害現場を再現している。その為次回予告終了後に『この物語はフィクションです。』のテロップが流れる。
内容そのものは「勇者警察ジェイデッカー」や「出撃!マシンロボレスキュー」などに酷似するものの、こちらは世界的規模の超法律が施行されず、メインメカを操るドライバーが子供だけに世間一般では極秘にされており、組織は公、一部の構成員は秘密というヒーローものにはよくあるパターンである。
当初は敵対勢力がいないものと思われていたが、11話から機動救急警察に恨みを持つ刈狩博士が登場し、それ以外にも不審な行動を取る怪盗マイコも登場した。後述するTBSとのタイアップで土地や名称の一部はTBS周辺の地名「赤坂」を拝借している。
世界観が違うため、過去のトミカハイパーシリーズや2013年公開の「豪華3本立て!トミカ・プラレール映画まつり」との繋がりは一切無い。トミカのマスコットキャラの「Tくん」も登場しない。
メインターゲットの男児層には好評だった様で、玩具に関しては前シリーズの流用や色替えがあるが、元の出来とメカデザイナーによる改修点が巧い。好評の売れ行きだったため、新規設計のドライブヘッドやサポートビークルが出てくるようになる。
その一方で、全国放送ではあったのだが、放送時間帯が早朝で、時々登校日になる土曜日ということもあってか、子供向けと言う理由だけで見ない一般のアニメ及びメカファンからの知名度は低く、リアルタイムに対して不利であるためか視聴率的には苦戦、結局1年も持たなかった。
データ放送のプレゼント応募も併用したゲームを行うにはゴウ(3話以降はタイガ達もだが、無料配信版ではこれは削除されている)がEDテーマ開始予告を言う前にdボタン設定を行わないと途中参加はできない仕組み(前奏はOK)である。ゲームは決定ボタンでバッジを確保する簡単なものだが、音ゲー同様にリズムを取るよりも、ひたすら連打しないと0pに成りかねない。ドライブバッジは10p、シンクロバッジは20pである(合計平均は1120~50p)。なお36話でゲームは終了した。
専門用語や登場人物の名字が掲載されている為文字放送を実施しているが、時々字幕スーパーには劇中の台詞が無いものや、噛み合っていない場合があった。スタッフ何やってたんだ。
テレビシリーズ終了後の展開
2018年1月20日より新シリーズ『トミカハイパーレスキュードライブヘッド~機動救急警察2018~』がインターネット『ドライブヘッドTV』をはじめとしたWeb上で毎月1回、第3土曜日(トミカの日)に無料配信されていた。新シリーズから見始めた人の為に一部は総集編となっているがもちろん新規エピソードも収録されている。この新シリーズでは新規ドライブヘッドや「第3のヒールキャラ」が登場した。クール短縮でテレビシリーズで書ききれなかったシナリオと後述する劇場版の前日譚を中心に繰り広げたが、同年7月21日配信分の第7話をもって終了劇場版に引き継ぐことになる。なお、同年9月分と10月分は劇場版の分割配信を行った(ただしシンカリオン登場シーンやEDがカットされているためDVDを見ることを薦める)、それ以外は実写の情報コーナーの「(笹川友里の)ドライブヘッドライン」を配信するにとどまっていた。そしてそれも同年12月24日付の配信をもって終了した。
同年8月24日には完全新作による劇場版が全国のイオンシネマを中心に公開された。それに伴い、同年4月21日から発売された前売り券を公開予定映画館で購入すると、特別なレスキューバックドラフトのドライブバッチが、イオンシネマ前売り券及び映画公開用ブックに救急仕様プリンスGT-R(前述は警察、消防仕様含む)が、ローソンとミニストップのLoppiを通じての購入では特警仕様のプリンスGT-Rが付く(7月初旬から公開前日までの期間限定)。また入場者特典は中学生以下(2歳以上)にポケットトミカ覆面パトカー仕様ダットサンフェアレディZ。本編ではプリンスGT-Rが機動救急警察仕様で登場ており、トミカでも警察、消防仕様が発売された。また、後番組のシンカリオンと共演する。ちなみに、上映時間を短く(75分)し、照明も暗く音量も大きくしすぎないようにメイン層の幼児に配慮している。時間軸的にはネット配信6、7話の後日談という内容になっている。同時に玩具ドライブギアと連動する一体感が楽しめ、持参せずとも貸し出される所もあった。
また、9月8日からは入場者プレゼント第2弾として組み立て式ミニグライダーが小学生以下の入場者に限り配布された。
上映館数は元々は60にとどまっていたが、最終的には80にまで増加している。
作中には「新幹線変形ロボ シンカリオン」のキャラが登場するが、この劇場版をもってメディア展開が終了したことを考えれば、この「共演」はタカラトミーのメディアミックス商品のバトンタッチの意味合いもあった。
2020年10月からはJCOM内のアニおび枠の土曜朝枠でテレビシリーズの“再放送”が実施されている。こちらは別の意味でもスーパートミカタイムというべき構成となっており、後半枠では「トミカ絆合体アースグランナー」も放送されるとか。
なお、“再放送”でもエンディングのデータ放送部分はそのまま放送されているが、プレイすることは出来ない。
メディアミックス、DVDグッズ関連
前作「カミワザ・ワンダ」同様コロコロイチバン!(小学館)2017年6月号から18年2月号までコミカライズ〈爆笑編〉が連載された。全9話。こちらはギャグテイストが全面に押し出された形になっており、ドライブヘッドすらSD化してコミカルに描かれている。
DVDBOXがポニーキャニオンから発売(6000円+税。ディスク3枚・各9話収録、全4巻予定)されている。単品封入り特典ではCG版ドライブバッジ付(2017年9月20日発売)だが、17年11月20日23時59分までにショッピングクラブから4巻予約購入すれば同梱される特典がサイクロンインターセプター、シルバーメッキvarに変更できた。Blu-rayBOXも存在するが、こちらはショッピングクラブからの予約受注生産のみ(18000円+税、各18話収録・全2巻、1巻にはソニックインターセプターのシルバーメッキver、2巻にはブレイブバックドラフトのシルバーメッキverが同梱)。本人確認や、キャッシュ払いの規約もあるので注意。1巻の〆切は10月22日23時59分、2巻は12月18日まで。予約に関してはすでに終了しているので念のため。
DVDBOXの1巻の発売と同じ日にDVDレンタル(各3話収録)も開始された。オリジナル・サウンドトラックは翌年より漸く発売される。
トイザらスでは色々とトミカでのキャンペーンを行っているが、ブレイブバックドラフト、ホワイトクリスタルホープ発売を記念し、どちらかの購入時ガンメタルver.のウォーターマグナム、インジェクトガンを全店合計10000名に先着順でプレゼントする(後に同様のものが追加)。クリスマス関連では2000円以上の購入でCG版ブリッツフォーミュラのシンクロバッジが入手出来た。別のホビーショップでも同様の催しが行われている。
あらすじ
今から少しだけ未来(20XX年)科学技術の発展と共に栄える世界。様々な災害事件が発生している。
人知を超えた犯罪、災害に対し『機動救急警察ハイパーレスキュー』は緊急可変ウォーカービークル『ドライブヘッド』を開発。
ドライブヘッド達は適正パイロットと共に超災害、重大犯罪から人々を守るために今日も立ち上がる。
事件発生!ゴーレスキュー!
登場人物
チームドライブヘッド
機動救急警察
安斉映子(CV:内藤有海)
ドライバーA~D(CV:Ebissh 劇場版)
周辺人物
ケンイチ(CV:大井麻利衣)
ヒロアキ(CV:富樫美鈴)
カツヒコ(CV:南早紀)
アズサ(CV:内藤有海)
ノゾミ(CV:南早紀)
ユイ(CV:富樫美鈴)
マキ(CV:南早紀)
ハルカ(CV:本泉莉奈)
ミキ(CV:南早紀)
リカ(CV:本泉莉奈)
本田見和子(CV:大井麻利衣)
笹川アナウンサー(CV:笹川友里)
車田乗太郎(CV:稲葉実)
対立関係者
刈狩・フリッツフォン・グスタフ(CV:石井康嗣 11、13、18、19、24、31、32、35、36、37話 劇場版)
ユウスケ、アキラ(CV:斎藤司、たかし/トレンディエンジェル、1、11、13、18、19、24、31、32、36、37話 劇場版)
テラ(CV:内田真礼/伊藤健太郎 2ndシーズン3、4、6、7話、劇場版)
ゲスト
幼児(CV:本泉莉奈 7話)
韋駄天弍型(CV:愛河里花子 10、25、33(複製)話)
宗像沙南江(CV:伊東みやこ 16話)
映画スタッフ(CV:こばたけまさふみ 16話)
(CV:長谷徳人 16話)
丸山所長(CV:恒松あゆみ 23話)
宇内アナウンサー(CV:宇内梨沙 24、36、37話 劇場版)
船長(CV:田尻浩章 27)
クレーン操縦者(CV:岩瀬周平)
機関長(CV:こばたけまさふみ)
操縦士(CV:長谷徳人 28話)
観光ガイド音声(CV:南早紀 29話)
操縦士(CV:こばたけまさふみ 29話)
オペレーター(CV:内野孝聡 29話)
男の子(CV:がっちゃん 29話)
警察病院医師(CV:長谷徳人 31話)
局員(CV:こばたけまさふみ 32話)
警官(CV:岩瀬周平 32話)
警官(CV:長谷徳人 33話)
隊長(CV:内野孝聡 34話)
小隊長(CV:長谷徳人 34話)
店員(CV:本泉莉奈 34話)
警備員(CV:長谷徳人 35話)
消防士(CV:こばたけまさふみ 35話)
TVナレーション(CV:長谷徳人 36話)
シンカギア(CV:じんぼぼんじ 劇場版)
メカニック
ドライブヘッド01 ソニックインターセプター/ソニックインターセプタージェットバーニアン
ドライブヘッド01MKⅡ サイクロンインターセプター/サイクロンインターセプタージェットバーニアン/サイクロンインターセプターマッハシューティングスター/サイクロンインターセプタージェットストライカー/サイクロンインターセプターレスキューコマンダー
ドライブヘッド02 レスキューバックドラフト/レスキューバックドラフトブースターキャノン/レスキューバックドラフトヘヴィーブレードストロンガー
ドライブヘッド02MKⅡ ブレイブバックドラフト/ブレイブバックドラフトレスキューコマンダー
ドライブヘッド02MKⅢ マスターバックドラフト/マスターバックドラフトブレイブジェットストライカー
ドライブヘッド03 ホワイトホープ/ホワイトホープスラスターエンペラー/ホワイトホープヘヴィーブレード/ホワイトホープヘヴィーストロンガー/ホワイトホープヘヴィーブレードストロンガー
ドライブヘッド03MKⅡ ホワイトクリスタルホープ/ホワイトクリスタルホープレスキューコマンダー
ドライブヘッド03MKⅡ ホワイトパールホープ/ホワイトパールホープアーマードエンペラー
サポートビークルファイヤートラック
サポートビークルレスキューヘリコプター
サポートビークルブリッツフォーミュラ
サポートビークルレスキューチェーンソー/レスキューブルチェーンソー
サポートビークルレスキューブルドーザー
サポートビークルブリッツジェットファイター
サポートビークルブレイブジェットファイター
サポートビークルレスキューアクティブオフローダー
トランスポーター/サポートビークルトランスポーターガイア
GT-R機動救急警察仕様
GT-R消防仕様
GT-R救急仕様
GT-R機動強襲警察仕様
ドクターアンビュランス
ファイヤーラダー
マッハポリスカー
ソニックインターセプターブラックマックス(S.I.B.マックス)/ソニックインターセプターメガマックス(S.I.B.メガマックス)
サイクロンインターセプターブラックマックス(C.I.B.マックス)
シンカリオンE5はやぶさ(劇場版)
※本編で登場したデザインの車両の殆どはトランスポーターや韋駄天弐型以外はトミカで再現されている。ホビー、DVDシリーズには必ずひとつドライブバッジ又は、シンクロバッジが付属している。名称が同じながらラメ付、CG版もあり、イラストは略全て異なる。
サブタイトル
話数 | 副題 | 脚本 | 演出 | 絵コンテ | 作画監督 |
---|---|---|---|---|---|
01 | 事件発生!ゴーレスキュー!! | 荒木憲一 | 孫承希 | 加戸誉夫 | 乘田拓茂 作画補佐:前田明寿、山岡信一、石原満、小林千鶴 |
02 | 誕生!ドライブヘッド01!! | 荒木憲一 | 高橋順 | 高橋順 | 山本善哉 作画補佐:岡田万衣子 |
03 | その名はレスキューバックドラフト!! | 北嶋博明 | 冨永恒雄 | 冨永恒雄 | 松本文男 |
04 | 飛ぶぜ!シンクロ合体!! | 千葉克彦 | 大平直樹 | 朝倉カイト | 平山英嗣 |
05 | 嵐を越えろ!ホワイトホープ | 丸川直子 | 土屋康郎 | まついひとゆき | 渡辺壮真 |
06 | 赤いあいつの燃える合体!! | あみやまさはる | 飯村正之 | 神谷純 | 鈴木伸一、総作画補佐:乘田拓茂、小林千鶴 |
07 | ドライブヘッド出動不能!! | 荒木憲一 | 関暁子 | 新子太一 | 森亜弥子、池内直子 |
08 | あゝ、ドライバーはつらいよ | 北嶋博明 | 冨永恒雄 | 冨永恒雄 | 松本文男 |
09 | マグマに消えたレスキューバックドラフト!! | あみやまさはる | 高橋順 | 高橋順 | 岡田万衣子、小島智加、作画補佐:平山英嗣 |
10 | 激走!ソニックインターセプター!! | 千葉克彦 | まついひとゆき | 土屋康郎 | 渡辺壮真 |
11 | 帰ってきた天災科学者!! | 荒木憲一 | 梅本唯 | 梅本唯 | 山本善哉、作画補佐:小島智加、岡田万衣子 |
12 | 検証!ドライブヘッドの秘密!! | 酒井健作 | 加戸誉夫 | 加戸誉夫 | 乘田拓茂 |
13 | 出撃!サイクロンインターセプター!! | 北嶋博明 | 西村博昭 | 西村博昭 | 小林一三、作画補佐:松井誠 |
14 | 狙い撃て!AM516マグナム!! | あみやまさはる | 大平直樹 | 大平直樹 | 平山英嗣 |
15 | 完成!ヘヴィーブレードストロンガー!! | 千葉克彦 | 冨永恒雄 | 冨永恒雄 | 松本文男 |
16 | 銀河コングの伝説 | 千葉克彦 | 高橋順 | 神谷純 | 小島智加、山本善哉 レイアウト作画協力:ジーベック |
17 | 巨大観覧車を止めろ!! | 酒井健作 | 横山広行、演出助手:川口太詩 | 朝倉カイト | 野村美織、はしもとかつみ |
18 | 超速!マッハシューティングスター!! | 荒木憲一 | 土屋康郎 | まついひとゆき | 渡辺壮真、エフェクト作画:久保統照 |
19 | 漆黒のドライブヘッド!! | 荒木憲一 | 高橋順 | 高橋順 | 岡田有希子、ヨシモトキンジ |
20 | ダム決壊を食い止めろ!! | 丸川直子 | 西村博昭 | 西村博昭 | 三井寿、服部憲知、青柳謙二 |
21 | かすみちゃんSOS!! | あみやまさはる | 浅倉カイト | 泰義人 | 島田英明、神戸環、清水恵蔵、清島ゆう子、小林ゆかり、桝井一平、LEE DUK HO |
22 | 黒い陰謀!ブラックチップ!! | 千葉克彦 | 冨永恒雄 | 冨永恒雄 | 松本文男 |
23 | 炎の勇者!ブレイブバックドラフト!! | 北嶋博明 | 関暁子 | 関暁子 | 池内直子、森亜弥子 |
24 | 天災科学者の休日 | 荒木憲一 | 藤田健太郎 | 藤田健太郎 | 小林史織里、青柳謙二 |
25 | 嵐の海のジェットストライカー!! | 千葉克彦 | 大平直樹 | 大平直樹 | 平山英嗣 |
26 | 私の彼はクリスタルホープ! | 丸川直子 | 加戸誉夫 | 小谷野竜成 | 岸本誠司、堀たえ子、乗田拓茂、小林千鶴 |
27 | 緊急出動!トランスポーターガイア!! | あみやまさはる | 冨永恒雄 | 冨永恒雄 | 松本文男 |
28 | 登場!レスキューコマンダー!! | 北嶋博明 | 高橋順 | 高橋順 | 小島智加、粟井重紀、作画監督補佐:平山英嗣、岡田万衣子 |
29 | 父さんは技術部長!! | 酒井健作 | 飯村正之 | 新子太一 | 小林ゆかり 作画監督補佐 J-GUBE |
30 | ようこそ、機動救急警察へ | 酒井健作 | 加戸誉夫 | 加戸誉夫 | 乘田拓茂 |
31 | 迫り来る邪悪な目 | 荒木憲一 | 西村博昭 | 西村博昭 | 青柳謙二、小林史織里、森悦史 |
32 | ドライブギアの秘密 | 荒木憲一 | 関暁子 | 関暁子 | 池内直子、森亜弥子 |
33 | 不思議の基地のかすみ | 千葉克彦 | 横山広行 | 新子太一 | 野村美織、はしもとかつみ 作画監督補佐:渡邊一平太、楠田竹若 |
34 | 暴走!トランスポーターガイア!! | あみやまさはる | 安倍雅司 | 高橋順 | 飯飼一幸、沼田広 作画監督補佐:岩崎亮 園田大勢 森前和也 |
35 | ドライブヘッド!襲来!! | 丸川直子 | 大平直樹 | 大平直樹 | 平山英嗣、小島智加 作画監督補佐:粟井重紀 |
36 | 邪悪の正体 | 荒木憲一 | 藤田健太郎 | 冨永恒雄 | 青柳謙二、堤本晶 笛木優奈 |
37 | チームドライブヘッド!ゴーレスキュー!! | 荒木憲一 | 小谷野竜成 | 加戸誉夫 | 乘田拓茂、小林千鶴、岸本誠司 |
スタッフ
製作統括 | 那須田淳・鴻巣崇 |
---|---|
エグゼブティブプロデューサー | 源生哲雄・今井陽介・横山拓也 ほか |
原作 | タカラトミー |
ブランドマネージャー | 竹内俊介 |
コンセプト | 中山賢二 |
ストーリーコンセプト | 中村雅 |
監督 | 加戸誉夫 |
シリーズ構成 | 荒木憲一 |
キャラクターデザイン・作画監督輔佐 | 乘田拓茂 |
メカニックデザイン | やまだたかひろ |
メカニックデザイン補佐 | 原由知 |
サブキャラクター・プロップデザイン | 渡辺佳奈子 |
CGディレクター | 瀬尾太 |
CGアニメーションディレクター | 木村謙一 |
CGプロデューサー | 近藤潤 |
色彩設定 | 佐藤裕子 |
美術監督 | 青山直樹 |
美術設定 | 長澤順子 |
撮影監督 | 有村駿 |
編集 | 伊藤潤一 |
音響監督 | 高寺たけし |
音響プロデューサー | 西名武 |
音楽 | 平野義久 |
音楽プロデューサー | 溝口大悟・中目孝昭 |
アニメーションプロデューサー | 太田昌二・下地志直 |
製作担当 | 平松巨規 |
文芸・設定製作 | 丸川直子 |
設定製作補佐 | 雨宮結 |
製作進行 | 佐藤幸 |
アニメーション制作 | OLM |
アニメーション制作協力 | XEBEC・ASREAD・ACGT |
Coプロデューサー | 刀根鉄太 嵯峨隼人 ほか |
プロデューサー | 渡辺信也・日比政宏・古市直彦 |
色指定・検査 | 塩田智聖、猪又菜美 |
3DCG協力 | アナハイムエンタテイメント |
モデリング協力 | ワオワールド |
原作協力 | 徳山光俊、大井崇司 |
構成協力 | 酒井健作 |
雑誌連載 | てれびくん コロコロイチバン! 幼稚園 |
製作著作 | ドライブヘッド・TBS |
主題歌
OP
1.『ワチャ-ガチャ!』(1st 1~25話 2nd 01~ 話)
作詞、作曲:yocke、唄:SUPER★DRAGON
37話では挿入歌として使用。
2.『ヘルプユー』(1st 26~37話)
唄:さとり少年団
3.『GO!!!』(劇場版)
唄:EBiSSH
挿入歌
『ツナグ・ソング』
作詞、作曲:宮原康平、唄:万田サラ(田中あいみ)
ED
1.『悩めるヒーロー』(1~12話)
唄:SECRET GUYZ
TVサイズでは一部歌詞を削除されているので、フルサイズを試聴するのをお薦めする。
2.『あやまリズム』(13~25話)
唄:さくらしめじ
3. 『マイ・フレンド』(26~37話)
唄:EBiSSH
TBSの入れ込み具合
既述の通り漫才コンビのトレンディエンジェルが準レギュラーヒールとして出演したほか、『カミワザ・ワンダ』同様TBSアナウンサーが出演しているが、今回出演している笹川友里はリポーター役で毎回状況説明を行いOPにも出演、ED後のミニコーナー『ドライブヘッドライン』にも実写映像で出演している。ちなみに笹川は前作にも3話にてモブ役の1人としてゲスト出演している。また、24話では笹川同様TBSアナウンサーの宇内梨沙も当人役で出演した。
TBS系列局にて木曜夜に放送されている「ニンゲン観察バラエティ モニタリング」の2017年4月20日放送分に於いて、本作品の偽の声優オーディション企画が放送され、ゴウ役の藤原夏海と音響の高寺たけしが仕掛け人として登場している。
なお、「モニタリング」では、『カミワザ・ワンダ』とのコラボレーション企画として、やはり偽の声優オーディション企画が放送されている。
TBSと浅からぬ関係にある毎日新聞のミニコラム『赤坂電視台』の、2017年6月27日付から同月29日付けにかけて、「出演者」3人のインタビュー記事が掲載され、セミレギュラーキャラを演じているトレンディエンジェルとリポーター役の笹川アナがインタビューを受けた。
さらにTBSはこの番組に相当入れ込んでいた様で、自局の番組で番宣や主題歌を歌うユニットへの取材を行った他、平日夕方の報道番組「Nスタ」のお天気コーナー(16:30過ぎ)にてソニックインターセプターの着ぐるみがドライブヘッド名義で登場していた。ただし新番組(ドラマ)のPRや赤坂サカス以外の場所からお天気コーナーを行う場合は登場しない。
もっとも、PR活動の効果はどうだったかというと・・・、だが、『新幹線変形ロボ シンカリオン THE ANIMATION』のPR方法に大なり小なりの影響を与えている。
pixivに於いて
タグを付与する際は名前も含め短縮系ではなく、例え長くて面倒くさくともフルネームタイトルの方に付けるのを推奨する。
関連タグ
トミカヒーロー:トミカモチーフの先輩作品に該当するシリーズ作品。こちらも大型ビークルによる救助活動をメインとしており、こちらで登場した「超災害」の単語が使われてる他日産車が特殊車両として活躍することも共通している。ただしこちらは特撮であり、地上波での放送系列は本来テレビ東京系列なのだが、第1作目に関してはTBS系列局でも北陸放送と長崎放送で放送したことがある。また、衛星波ではこちらもキッズステーションで放送された。本作がキッズステーションで放送されるのはこの流れかららしい。
新幹線変形ロボ シンカリオン:後番組で、(トミー→)タカラトミーの定番玩具からのスピンオフ企画(こちらはプラレール)。これまたテレビアニメ化されたばかりか劇場版でまさかの共演を果たす。
トミカ絆合体アースグランナー:トミカモチーフ作品の後継者。本作同様アニメ作品。劇場版と同じくタイアップでGT-Rが出演している他、本作二代目主人公機のサイクロンバイパーがモブのレーシングカー・セーフティカーとして色違い・パトランプ違い・無しVer.で多数出演している。地上波での放送系列はテレビ東京系列に「復帰」。
関連動画
外部リンク
ドライブヘッドTVでは第一話と第十三話が無料配信されている。