ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

榛葉道流とは、SKETDANCEのキャラクター。

CV:野島健児/鳥海浩輔(ドラマCD版)

概要

開盟学園生徒会庶務(~09年12月)。3-C所属。1991年10月6日生まれ。

ロン毛でナンパな容姿端麗の優男。一人称は「オレ」

自身の魅力に絶対の自信を持つナルシストであり、自分の美貌を多くの女生徒に披露して彼女らを喜ばせることを己の責務と考えている。

当然、女生徒からの人気も高く、学内には「シンバルズ」というファンクラブが存在している。

このように、女子にモテるのは日常茶飯事であるため、ロマン丹生が出す「乙女オーラ」に耐性がある。

特技は料理で、お嬢様の丹生に「うちのコック長並み」と言わしめたり、ガチンコ・ビバゲー・バトルでは審査員達から満場一致の絶賛を得るなど、プロ級の腕前を有している。

一方で、アルコールには極端に弱く、ウイスキーボンボンを一口食べたり、食用酒の臭いを嗅いだだけでも泥酔してしまう体質であり、この時には普段の紳士然とした態度は失われ、ただの酔っ払いと化す。

2009年12月、任期満了に伴い、生徒会執行部を引退した。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • ひび割れた愛情(榛→キリ)

    サイトから転載。キリたそ受けの少なさに全俺が泣いた!・・・ということでまさかの榛キリです^▽^<ドマイナーとは言わせない! 最近同士さんが増えてくださって嬉しいです!ありがとうございます! ※最初の方ちょっと卑猥です/嫌な榛葉さんが居ます
  • スパコミ既刊サンプル 【SKET DANCE】

    SCC21 5月3日 ムー23a サークル名 MIX DOT-B        「ゴールデンカラーズ」 安形×榛葉 R-18          卒業式前日の二人・・・・を勝手に妄想しました。          昨年10月発行済みです。 本文冒頭の1ページ目をそのまま載せました。 実際の本は、縦書きです。
  • とある帰り道で

    双子話とか言いながら椿ちゃん出てない。安形と榛葉さんとボッスンの話。ボッスンと生徒会が絡むとキュンキュンするの法則。
  • 倫敦、巴里を見詰める

    榛デジ未満のなにか。わたしは校長室パニックから榛葉さん推しになったんですけど、それはデージーちゃんへのこの台詞があったからなんですよ、ってだけの話。(ビバゲーの時なんて「いやいや、人前…どころか、料理人がキッチンで眉の手入れとか…さぁ!」とか思ってて好きじゃなかった。)その書きたいところだけ書いただけなので、尻切れトンボ。段々自分で何が書きたかったのか分からなくなった典型的パターンです。
  • 歪んだベクトル

    ●スケダン/安藤榛 ●正直自分でも何が書きたかったかわからないです^q^ ●安形の為にお料理したいボッスンが榛葉さんにご教授願うお話 ●もう一度言います何がなんだかわかんないお話です ●榛葉さん病んでるのかな?
  • 【スケダン】旧生徒会メンバーで男子会

    大分前に書いて放置してたので、修正してUPしてみました。この3人で男子会をしたら、一番ウキウキするのは榛葉さんだと思います。■閲覧&評価&ブクマありがとうございます!!
  • In the midnight

    SKET DANCE/ 榛葉と安形 2011年11月初頭のふたり。
  • 安榛椿バレンタイン

    季節外れです\(^o^)/アニメ化でテンションあがって連夜の書きなぐり、あと腐向けのつもりはなくてもそこはかとなく漂う腐臭です
  • 神と十字架に背いて【人外キリ×神父椿】

    神と十字架に背いて 1 【人外キリ×神父椿】

    キリ椿パラレル。17世紀のとある国(日本じゃないです)の田舎の村で神父椿が怪我したキリを拾う話。2人以外にもいろんな人が出てます。一応時代モノ風ファンタジー。この時代に小型の銃は絶対ないですが、ビバゲーバトルのイメージで。あと、カトリックじゃない所の神父さんです。元々は10代の頃にオリジナルで考えて温めていたストーリーですが、キリ椿で変換してみたらなんかいけそうだったので、リサイクルして成仏させようと企ててみました。厨二全開ですよ。内容は元のストーリーと全然違うものになってしまいましたが・・・。キリ椿にリフォームするつもりが、設定という土台だけ残して建て直した感じ。余談ですがオリジナルはちゃんと男女です。■表紙は蒼流碧威様(id=510889)よりお借りしました。■閲覧・評価・ブクマ・ブクマコメありがとうございます!!励みになります!!
    10,314文字pixiv小説作品
  • 生徒会執行部  春の合宿  先代(先々代)編

    春の生徒会執行部  合宿  先代(先々代)現代 勝手に想像してみました。 *現生徒会の椿&キリを後ろに追加しました  4月1日 *第252話にて、ついに先々代の先輩三人の名前が判明してしまいました^▽^ 10月6日           でもここはそのまま訂正せずいきたいと思います; この冬コミ・一月大阪シティで無料配布していたペーパーの再掲です。 どうにも役職名だけではやっぱり書きにくかったので・・・・・・・・・・ 先々代の先輩三人は便宜上、仮名つけてしまいました。ご了承下さい;; 生徒会長  御城正暢  みじょうまさのぶ   副会長  天宮輝夜  あまみやかぐや   会計   宝来 楓  ほうらいかえで とまあ、こんな感じで紅一点の彼女が副会長です。 そして、コミックス表紙の執行部写真、会長の後ろ四人の並びが向かって右から、庶務・副会長・会計・書記の順なので・・・・・先々代もそうじゃないかと予想しました。 安形は庶務、ミチルは書記です。
  • SKETDANCE短編

    Piccolo cuoco

    ビバゲーバトル後(?)の榛葉くんのお話。過去捏造あり。椿ちゃんが友情出演していますが、CPではありません。とても短いショートストーリーです。 表紙は【戦場に猫】さんからお借りしています。
  • 神と十字架に背いて【人外キリ×神父椿】

    神と十字架に背いて 4 【人外キリ×神父椿】

    獣と神父でありながら親密になってゆく2人に忍び寄る魔の手!その時椿が下した決断は!?はい、ここからが本番です。ここから・・・さらにどマイナーな世界に突入していきます。今まで以上にですよ。一応歴史上の出来事と絡めていきますが、教科書には載ってない部分です。てゆか版権でやってしまったばっかりに濁したりぼかしたりでわかりにくくなっててすみません。なのでもうおとぎ話です(断言)。あと、ミチルさんがさらりと問題発言してますが、安榛ではありませんから!だって可哀相じゃないですか!!安易に出してしまったミチルさんの行く末にかなり悩みました。私シンバルズに入りたい人なので・・・。それから、最後のページの「会話」は真面目に話しててもおもんないのでコミカル仕様にしてみました。仕様です。■評価・ブクマありがとうございます!!最初は4話くらいで終わる予定だったのですが、だらだらと長くなってしまいました。もう少しお付き合いいただけると幸いです。

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

榛葉道流
12
編集履歴
榛葉道流
12
編集履歴