2022年7月28日付けでプライバシーポリシーを改定しました。

詳細

テイルズオブヴェスペリア

ているずおぶゔぇすぺりあ

『テイルズ オブ ヴェスペリア (Tales of Vesperia)』とは、2008年8月7日にバンダイナムコゲームスから発売されたRPG。2009年に本作の前日譚となるアニメーション映画も公開された。
目次[非表示]

概要

テイルズオブシリーズ』の1つ。キャラクターデザインは藤島康介
固有ジャンル名は「正義を貫き通すRPG」。
略称は「ヴェスペリア」または「TOV」。

対応機種はXBOX360PS3。2008年にXBOX360向けに発売されたが、後に多数の追加要素や修正を加えてPS3に移植されることが発表され、2009年に発売された。
PS3版は新たなパーティキャラクターの「パティ」や、メインシナリオのフルボイス化、新シナリオやミニゲーム、コスチューム、ダンジョン等の多量の追加要素を含んでおり、さらに追加的に多くの有料DLCが発売された。XBOX360版ではなかった「フレンとパティが仲間に加わる」という要素が大きく、ストーリーの所々やイベントシーンにもしっかり追加されている。

その後、2019年1月11日に生誕10周年を記念してHDリマスター版の『テイルズ オブ ヴェスペリア REMASTER』が発売。対応機種はPS4XboxOneニンテンドースイッチSteam。内容はPS3版に準拠。
リマスター版ではOPの日本語版と英語版が選択が可能。また、一部を除いてだがPS3版で販売された有料DLCの多くが収録されている。

ストーリー

古代ゲライオス文明の技術で生み出された「魔導器(ブラスティア)」の恩恵を受ける世界「テルカ・リュミレース」。人々は、魔導器の力によって街に結界を張り、日常生活にも活用され魔物に脅かされることのない平和な日々を送っている。

帝都ザーフィアスに住む青年ユーリはある日、下町の水道魔導器(アクエブラスティア)から魔核(コア)を盗み出した泥棒「モルディオ」を追うことになるが、貴族の屋敷に忍び込み城の牢屋に投獄されてしまう。

当然のように脱獄した彼は、城内で騎士に追われる謎の少女エステリーゼと出会う。エステリーゼは「会わなければならない人がいる」と訴え、ユーリの親友フレンの名前を出す。
ユーリは魔核泥棒を追うため、そしてエステリーゼをフレンに会わせるため、慌ただしくも共に帝都から旅立つのであった。

キャラクター

パーティキャラクター/凛々の明星

本作はパーティーキャラ間の恋愛要素などが全くといっていいほど皆無。一方で、最終的な団結力はシリーズ中でもトップクラス。

ユーリ&ラピード


ユーリ・ローウェル(CV:鳥海浩輔)クラス:元騎士
主人公。21歳。 武器:剣・斧 サブウェポン:ナックル
帝都の下町育ちである皮肉屋の青年。地元の用心棒のような存在。
困っている人を見ると放っておけない正義感で、腐敗した権力者が大嫌い。

エステリーゼ様


エステリーゼ・シデス・ヒュラッセイン(CV:中原麻衣)クラス:貴婦人
ヒロイン。18歳。 武器:剣・杖 サブウェポン:盾
ユーリがザーフィアス城で出会う謎の少女。世間知らずで天然ボケ気味。
非常に献身的で、心優しく何事にも一生懸命な性格。

夕闇には牙を剥けど

 
フレン・シーフォ(CV:宮野真守)クラス:帝国騎士
21歳。 武器:剣 サブウェポン:盾
ユーリの幼馴染兼親友である、帝国騎士団の騎士。PS3版ではパーティに加入する。
若くして小隊長を務める謹厳実直な性格だが、ユーリには融通の利かない堅物と評されている。

TOV今月発売ですね。劇場版w


ラピード(CV:石井真)クラス:戦闘犬
4歳半。 武器:小刀 サブウェポン:首輪
眼光鋭い隻眼のオスイヌ。いつもユーリに付き従っている。
無愛想で人にあまり懐かない。話すことはできないが、人の話を理解はできる。

カロル


カロル・カペル(CV:渡辺久美子)クラス:少年戦士
12歳。 武器:ハンマー・大剣・斧 サブウェポン:鞄
ギルド『魔狩りの剣』の一員であった少年。臆病だが、色々器用で闊達な性格。
ユーリと共にギルド「凛々の明星(ブレイブヴェスペリア)」を結成する。

りたっち


リタ・モルディオ(CV:森永理科)クラス:魔導師(魔導器研究者)
15歳。 武器:帯・鎖・鞭 サブウェポン:本
魔導器研究の権威である天才少女。ツンデレ
人と接するのが嫌いで、魔導器以外に興味を示さない冷めた性格から周囲には変人扱いされている。

ダンクレストでのおっさん


レイヴン(CV:竹本英史)クラス:風来坊
35歳。 武器:弓 サブウェポン:小刀
神出鬼没の瓢々とした風来坊。胡散臭いおっさん
ギルド「天を射る矢」の幹部。他にも隠された素性が・・・。

ジュディス


ジュディス(CV:久川綾)クラス:槍使い
19歳。 武器:槍・棍 サブウェポン:ブーツ
ある目的をもって各地を放浪している、クリティア族のミステリアスな女性。
落ち着いてはいるが活動的で、好戦的かつマイペースな性格。

合法ロリとは何かのう?


パティ・フルール(CV:斎藤千和)クラス:冒険家
14歳。 武器:ナイフ サブウェポン:銃
PS3版追加キャラクター。自称冒険家の記憶喪失の少女で、年寄りのような喋り方をする。
記憶を取り戻すため、ある財宝と自分の祖父を探して旅をしている。

帝国

ルブラン(CV:広瀬正志)・・・毎度ユーリをしょっぴこうと追い回す小隊長。
アデコールボッコス(CV:難波圭一桜井敏治)・・・ルブランの部下。

ソディア(CV:長沢美樹)・・・フレンを尊敬している副官の女性。
ウィチル(CV:大本眞基子)・・・フレン隊に協力しているアスピオ魔導士の少年。

アレクサンダー・フォン・キュモール(CV:野島健児)・・・横暴な貴族上がりの隊長。
アレクセイ・ディノイア(CV:小杉十郎太)・・・帝都ザーフィアスの帝国騎士団長

ヨーデル・アルギロス・ヒュラッセイン(CV:緒方恵美)・・・エステルと並ぶ次期皇帝候補。

ギルド

ドン・ホワイトホース(CV:加藤治)・・・ギルドユニオンの頭目にして、天を射る矢の首領である老人。

クリント(CV:高田裕司)・・・ギルド「魔狩りの剣」の首領。
ティソン(CV:蓮池龍三)・・・クリントの補佐。
ナン(CV:千葉紗子)・・・ティソンの弟子で、カロルの幼馴染。

イエガー(CV:岩田光央)・・・ギルド「海凶の爪」の首領。
ゴーシュドロワット(CV:新井里美長沢美樹)・・・イエガーの部下

メアリー・カウフマン(CV:山崎和佳奈)・・・ギルド「幸福の市場」の首領。
ベリウス(CV:くじら)・・・ギルド「戦士の殿堂」の首領。

ザギ(CV:陶山章央)・・・しつこくユーリにつきまとう暗殺者。
デューク・バンタレイ(CV:小山力也)・・・行く先々で出会う謎の美青年。

ゲストキャラクター

ダオス(CV:森川智之)・・・『テイルズオブファンタジア』より、闘技場でゲスト出演。
シゼル(CV:伊倉一恵)・・・『テイルズオブエターニア』より、闘技場でゲスト出演。
バルバトス・ゲーティア(CV:若本規夫)・・・『テイルズオブデスティニー2』より、闘技場でゲスト出演。
クラトス・アウリオン(CV:立木文彦)・・・『テイルズオブシンフォニア』より、闘技場でゲスト出演。

主題歌

  • 日本版

「鐘を鳴らして」
作詞・作曲:BONNIE PINK/編曲:Burning Chicken/歌:BONNIE PINK(ワーナーミュージック・ジャパン)

  • 海外版
「Ring A Bell」
作詞・作曲:BONNIE PINK/編曲:Burning Chicken/歌:BONNIE PINK(ワーナーミュージック・ジャパン)

スピンオフ作品

劇場版アニメ

『テイルズオブヴェスペリア ~ The First Strike ~』が一部劇場で2009年10月3日から公開された。このアニメはテイルズオブシリーズ初の映画アニメ作品となった(ちなみにテイルズオブシリーズ初のテレビアニメ作品は「テイルズオブエターニア」)。
原作の前日談との事だが、ゲームと比べるとキャラや設定に相違点が多く評判は良くない。関係者の方もパラレルワールドとして捉えて欲しいと言っている。

小説

金の満月・・・エステルのスピンオフ。ゲーム本編のシナリオを彼女の視点で追っていく。
銀の明星・・・カロルのスピンオフ。彼の幼少期からギルドマスターとしての葛藤と成長を描く。
青の天空・・・リタのスピンオフ。彼女の幼少期からエンディングまでの追想を、エステルの絵本を借りて語られる。
虚空の仮面・・・レイヴンのスピンオフ。上巻では彼がシュヴァーンとなるまで、下巻ではレイヴンとなり現在に至るまでを描く。
竜使いの沈黙・・・ジュディスのスピンオフ。彼女の生い立ちと使命、そして妹との関わりについてが描かれる。
断罪者の系譜・・・ユーリのスピンオフ。フレンとの出会いを始めとした、彼の少年時代を描く。

関連動画




関連イラスト

ベストPT。
凛々の明星のみなさん


ヴェスペリア
がやがや



関連タグ

バンダイナムコゲームス テイルズオブシリーズ 善悪 RPG
テイルズオブビブリオテカ

カップリングタグ

TONL(男女)
TOBL(男性同士)
TOGL(女性同士)
の記事を参照。

外部リンク

Tales of Vesperia公式サイト
Wikipedia「テイルズ オブ ヴェスペリア」
映画『テイルズ オブ ヴェスペリア~The First Strike~』

関連記事

親記事

テイルズオブシリーズ ているずおぶしりーず

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 13409358

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました