概要
1954年3月23日、東京都世田谷区生まれ。父親は俳優の堀雄二。兄の堀之紀と同じく青二プロダクション所属で、共演することも何度かあった。かつて芸能人一家に反発して高校卒業後家出し、板前修行をしていた過去がある。
好青年に似合う声色を持った声優だが、熱いヒーロー役、クールな役、冷酷な悪役などその役柄は幅広い。そして何故か兄さんの役が多い(堀秀行自身の弟は俳優の堀光昭)。
かつては神谷明、田中秀幸と並んで週刊少年ジャンプ原作のアニメに出演することが多かった。(キン肉マン、北斗の拳、魁!!男塾、ダイの大冒険等)
ドラゴンボールZでギニュー役を演じていたが、ドラゴンボール改では変更されてしまう。ところがドラゴンボール超ではパパロニという別の役を演じることとなった。
叫ぶ役が非常に多いが、歳を重ねても尚、その声量には凄まじいものがある。
出演作品
アニメ
イラスト未確認
- 井上達也(宇宙空母ブルーノア)
- ジョージ・グレン(機動戦士ガンダムSEED)
- アーマス・ゲイル(蒼き流星SPTレイズナー)
- モーリ・アーウィン(銀河烈風バクシンガー)
- 神哲也(光速電神アルベガス)
- アベル・バトマン(レディジョージィ)
- ロバート・ハリスン(シティーハンター)※アニメオリジナルキャラ
- 江戸城将軍之介(まじかる☆タルるートくん)
- 青木英男(週刊ストーリーランド)
- 虎男(ケロロ軍曹)
- 野宮先生(夏目友人帳)
OVA
伊藤真司 | 橋沢育朗 | 姉畑支遁 |
---|---|---|
今日から俺は!! | バオー来訪者 | ゴールデンカムイ※ |
十六夜京也 | 竜堂始 | |
魔界都市〈新宿〉 | 創竜伝 | |
※単行本特典。
- 松吾郎(おがみ松吾郎)
- ゼク・イセドウ(アル・カラルの遺産)
- 本郷流一(修羅がゆく)
- マクシミリアン・フォン・カストロプ(銀河英雄伝説)
映画
バンホー | 前田太尊 | 田中信夫 | |
---|---|---|---|
のび太と竜の騎士 | ろくでなしBLUES(1992年版) | MEMORIES〈最臭兵器〉 | |
イラスト未確認
- マモル・ネルソン(オーディーン光子帆船スターライト)
- 桜木健一(パーフェクトブルー)
ゲーム
※画面左側。
ゲイル | リュウ・ハヤブサ※1 | 幾月修司 |
---|---|---|
アバタール・チューナー | NINJAGAIDEN | ペルソナ3 |
オメガ | 翔※2 | 御剣晃 |
ラングリッサーⅤ | namco×CAPCOM | サーカディア |
※2:画面右側。
イラスト未確認
- 九紋龍 史進(水滸演武)
- レブロブス(ブラックマトリクスAD)
- ボイル・フォートナー(アーマード・コア2)
- フェイン・ルー・ルグス(FAVORITE DEAR 純白の預言者)
- アル=シフォン(ロックマンX コマンドミッション)
- エ=セルダ・シューン(スーパーロボット大戦OGムーン・デュエラーズ)
- アウストラリス / ヴィルダーク(第3次スーパーロボット大戦Z)
特撮
暗黒機靱メカザム | ズバーン | カメロック |
---|---|---|
ゴーストリバース | 轟轟戦隊ボウケンジャー | テツワン探偵ロボタック |
バトルナイザー※ | 黒十字王 | |
大怪獣バトル | スーパーヒーロー大戦 | |
※男性が手に持っているアイテム。
ドラマCD・ラジオ
サマルトリアの王子 | 002 / ジェット・リンク |
---|---|
ドラゴンクエストⅡ | サイボーグ009 誕生編 |
- アーヴェル(ソード・ワールドSFC2 いにしえの巨人伝説)
- 関羽雲長(CDドラマコレクションズ 三國志)
- アンナモン(ツインビーPARADISE)
ドラマ
結城秀康※ |
---|
徳川家康 |
※大河ドラマに俳優としての出演。
海外作品
- ポウル・アトレイデス(デューン/砂の惑星)
- アヴィ・シン(スター・ウォーズ:バッド・バッチ)
関連イラスト