概要
2006年に放送されたサンライズのオリジナルロボットアニメ・『コードギアス 反逆のルルーシュ』を皮切りに様々な媒体で派生作品が展開されているメディアミックス作品の総称。
なお、「ギアスと呼ばれる超能力を中心とした異能もの」としての側面もあるため、シリアスでロボットが出ない作品も存在する。
シリーズ作品
原典
スピンオフ
漫画媒体の作品は全て、角川書店系列の雑誌での連載である。
アニメ
漫画
- コードギアス 反逆のルルーシュ
- コードギアス 反攻のスザク
- コードギアス ナイトメア・オブ・ナナリー
- コードギアス 漆黒の蓮夜
- コードギアス 双貌のオズ
- コードギアス 双貌のオズO2
- コードギアス 反逆のルルーシュ外伝 外伝 白の騎士 紅の夜叉
- 幕末異聞録 コードギアス 反逆のルルーシュ
- コードブラック 速弾きのルルーシュ
- バーコードギアス 販売のルルーシュ
- 家庭教師のルルーシュさん
ゲーム
ソーシャルゲーム
- コードギアス 戦渦の天秤(ライブラ) ※GREE版 配信停止
- コードギアス 反逆のルルーシュ ※モバゲー版
- コードギアス Genesic Re;CODE
- コードギアス 反逆のルルーシュ ロストストーリーズ
- パチンコ コードギアス 反逆のルルーシュ
- パチスロ コードギアス 反逆のルルーシュ
アプリ
- バンダイコレクション コードギアス 反逆のルルーシュ
舞台
- コードギアス 反逆のルルーシュ 騒乱前夜祭(イヴ)
- ミュージカル 反逆のルルーシュ 魔人に捧げるプレリュード
- ミュージカル コードギアス 反逆のルルーシュ A-LIVE FANTASTIC DREAM SHOW
関連作品
アーサー王 本作の発想の原点その一 メカや人物名にその名残がある
スカルマン 石ノ森章太郎原作のピカレスクヒーロー漫画で、本作の発想の原点その二。ギアスのヒットに触発され、映像化にゴーサインが出たとの噂もある。
機動戦士ガンダムSEED 谷口悟朗監督が、『コードギアス 反逆のルルーシュ』の制作にあたって、同じ時期に大ヒットした本作を研究した。
関連タグ
サンライズ CLAMP 角川書店 | |
用語 | ギアス ナイトメアフレーム |
カップリング一覧 | ギアス男女カプ コードギア腐 |
コラボタグ | Fateギアス(Fateシリーズ) |
外部リンク
「コードギアス」シリーズ 公式ポータルサイト
コードギアスプロジェクト 公式Twitter
「コードギアス」 -wikipedia