ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

伊良子清玄

いらこせいげん

伊良子清玄とは、南條範夫の小説『駿府城御前試合』およびこれを原作とした漫画『シグルイ』の登場人物。

概要

CV:佐々木望


『駿府城御前試合』の第一章『無明逆流れ』に登場する人物。

稀有の美貌を持つ齢三十余の剣士。盲目・破足と身体に大きな障害を持ちながらも“無明逆流れ”なる奇剣で虎眼流の剣士を次々と葬った経歴を持つ。

御前試合の第一試合において、虎眼流の生き残りである片腕の剣士・藤木源之助と闘う。


シグルイ』では、源之助と対をなすもう一人の主人公

周囲の人間を利用し、高い身分に昇り詰めようとする野心家。妖艶な雰囲気の美青年であり、女殺しと言って差し支えない。


天賦の才で虎眼流の秘技を次々と身につけ、源之助と並び跡目候補の1人と目されていたが、師・岩本虎眼の愛妾・いくとの密通が露見し、仕置きを受けて盲目となり追放される。その後はしばらく音沙汰を見せなかったが、盲人の自治組織「当道座」の最高位である検校と関わりを持ち、虎眼流への復讐を開始する。独自に編み出した剣技“無明逆流れ”で虎眼流の高弟達を次々とと葬り去り、かつての師である虎眼もこれにて討ち取った。


母が夜鷹(下級の売春婦)という下層の生まれのため、己の出自に対するコンプレックスが強く、異常な出世欲の元となっている。「伊良子清玄」の名は元々の名前ではなく、かつて江戸で弟子入りしていた医師の名前を盗んだものであり本名は不明である。なお虎眼流内では、「江戸出身で染物屋の勘当息子」という嘘の来歴を語っていた模様。


過去に虎眼流の高弟達が自身の知る身分だけを笠に着た侍とは違うと気づき仲間意識を抱いたが、源之助のある一言により屈辱を味わう。そのため虎眼流の中でも特に源之助には強い恨みを持っているものの、源之助の実力は誰よりも高く評価しており、主君である忠長を前にして「虎の中の虎」とさえ述べるなど、歪んだ友情を抱いている。


己の野心のためには人を造作もなく蹴落とす冷血漢だが、苦労した出自ゆえか子供に対しては別人のような優しさを見せる一面もあった。また、身分差別主義者や人を人とも思わない思想の持ち主に対しては殺意を抱く側面があり、彼の前でそのようなことを言った者は男女の区別無く黄泉路へ送られた。矛盾しているが、彼が最も嫌悪しているのは彼が成ろうとしている”武士”という階級そのものである。

関連項目

シグルイ 駿府城御前試合

藤木源之助 ライバル もう一人の主人公

虎眼流 無明逆流れ

盲目

関連記事

親記事

シグルイ しぐるい

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 161649

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました