※この記事には残酷な表現が含まれている可能性があります。
概要
一見子ども向けのような可愛らしい動物のキャラクターが残虐かつグロテスクな目に遭う作品で、人は選ぶが熱狂的なファンが多い。
略称は、当記事の「HTF」や「ハピツリ」が使われている。
ジャンルとしてはギャグ(というよりブラックコメディ)に分類される。
この作品では生物の体にはありえないような死に方をする場合が多く、一度死んでも次の回ではいつのまにか復活しており、また新たな惨劇が繰り広げられる(基本的に死亡や欠損などが次回まで持ち越されることはない)。
また、この作品の死と生のボーダーラインは曖昧で内臓が体から飛び出たり、体が半分になったり、首がもげたりしても短時間ではあるが生きていたりする場合もあれば、刃物や棒が腹部に刺さっただけで死ぬ場合もある。
さらにはキャラクターのほとんどが死にたくなくて必死に足掻くが余計に痛い目に会うだけなので、この作品では潔く死んだ方がいいように思えてしまう(例Ski Ya, Wouldn't Wanna Be Ya)。
この様に子供向けで思われる事を裏腹に、内容が過激過ぎる余りか検索してはいけない言葉にもなっている。
キャラクターの基本的な性格は固定だが、関係性や職業はエピソードによって異なる(例外は常に親子として登場するポップとカブぐらい)。
ランピーが大人でそれ以外のメンバーが子供というパターンが比較的多いが、全員車を運転できるぐらいの大人として描かれるエピソードも少なくない。
キャラクターの声は存在するが、ほとんどが悲鳴や笑い声などで占められているので、英語がわからなくても問題なく視聴できる。
基本的に自分自身の行動のせいでキャラクター達が理不尽に死んでいくのだが、キャラ同士で殺しあったりする回やオカルト的な死に方をする回も存在する。
が、基本的には子供達に言い聞かせるための寓話的要素が多い(子供に見せてはいけないはずだが…)。いわゆる鉄道での股尾前科的なもの。
主要キャラクター
関連イラスト
関連動画※グロ表現注意
第1話 Spin Fun Knowin Ya
TV版 - Happy Tree Friends TV Episodes
他の記事言語
関連タグ
表記揺れ
HappyTreeFriends ハピツリ ハッピーツリーフレンズ
総合タグ
MondoMedia KA-POW! グロアニメ 海外アニメ カートゥーン
ケモノ / チビケモ ケモリョナ
ギャグ コメディ ギャップ ブラックジョーク ブラックユーモア
死亡フラグ / 歩く死亡フラグ グロ / グロテスク ハートフルボッコ スプラッター ほのぼのダーク パラレルワールド 断末魔 教育 日常
HTF原型 HTF擬人化 / 擬人化
R-18G 検索してはいけない言葉 公式が病気 みんなのトラウマ またお前らか
HTF100users入り HTF500users入り HTF1000users入り
海外アニメの一覧
キャラクタータグ
カドルス ギグルス トゥーシー ランピー フリッピー
ディスコベア ポップ カブ ハンディ ペチュニア
ナッティ スプレンディド スニッフルズ フレイキー
マイム リフティ シフティ ラッセル ザ・モール
クロ・マーモット ラミー Mr.ピクルス トリュフ
HTF(HTF擬人化)のカップリングタグ一覧
HTFまたはHTF擬人化のカップリングタグのまとめ。
HappyTreeFriendsの登場人物一覧