スプレンディド
われらがえいゆう
赤いマスクをした水色のモモンガ。崖の上のどんぐりの家で生活している。
スーパーマンを連想させる正義の味方で、目から熱線を出したり、地球の周りを回ることで時間を巻き戻すことができる。
困った人の叫びを聞くと飛んでいくが、誰かを助けようとしても失敗して殺してしまったり、致命傷を与えてしまうことがほとんど。
さらに、叫び声を無視したり、殺人をごまかそうとするなど割と適当である。
HTFにしては珍しく、というより元ネタのスーパーマンのごとく強靭頑丈な肉体をもち、爆発に巻き込まれる・重い物が降ってくる等しても平気。
そのため誰かに殺されたことは一度もないが、「クリプトナッツ」(スーパーマンの弱点「クリプトナイト」のパロディ)という宝石によって一度だけ死んだことがある(Gems the Breaks)。
名前の由来は「華やか、素晴らしい」という意味の『splendid』から。
また、pixivではファンの間で「ひでお」と呼ばれることがあるが、これは『スーパーマン』→『英雄』→『ひでお』から取られている。 (実在人物の吾妻ひでおとは異なる)
また一部ファンから『女々しい』『オトメン』と言われることがある。
これは趣味が裁縫・料理であったり、パンを(悲鳴が聞こえたため助けに行ったために)焼きすぎて焦げて悲鳴を上げたり、変装を解いている所をザ・モールに撮影されてこれまた痴漢に遭ったような悲鳴を上げたことから。話によっては新聞記者、サンタクロース、警察官(ファンメイド)になる事がある。
キャラクタータグ
カップリングタグ
ランスプ スプフリ / 英軍 スプカド スプギグ スプペチュ スプフレ スプラミ
ここから先ネタバレ注意。
Gems the Breaksについて
先程も述べたように、彼は弱点の「クリプトナッツ」というドングリの形の宝石により、一度だけ死亡したことがある。
彼はこの宝石の光を浴びると、ひどい嘔吐を繰り返し、とても動ける状態ではなくなってしまう。
見ていてとても辛そうである。
死亡する時はリフシフを成敗しクリプトナッツを取り返し、粉々に粉砕するも、油断してマスクを取ったら破片を吸い込んでしまい、皮膚がめくれて顔に吐瀉物が溜まり、爆死した。
更なるネタバレ注意。
彼の下着について
『Gems the Breaks』は、リフティ・シフティがたまたまクリプトナッツを盗み、それでピンチになるも成敗するという話なのだが、シフティにズボンを下ろされ彼のパンツがお目にかかれる。
彼のパンモロシーンはファンには必見だろう。柄は自分で確かめてみよう。
関連記事
親記事
兄弟記事
コメント
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る?ハピツリ小説“我慢ができなかったんだ、俺は。(覚醒×英雄)”
英雄殿を苛め殺したくて。書きたかったんだよおぉぉぉ(ToT)英雄殿、1番愛してます(//o//) アンケートお願いしますm(_ _)m アンケートありがとうございます1,162文字pixiv小説作品- happy end
happy end「7」
おそらくこれで最終話です。人が死ぬ描写とかあります。(そんなグロく無いと思います)次はギグルス主人公にしたいです!今まで見てくれてありがとうございました!!(モールさんのこと忘れてたから扱いひどいです。一行です。すいません)4,045文字pixiv小説作品 【HTF擬人化】素直に言えれば良いのにね
またしてもスプフレ。今回は明るい話にしたかったのに、英雄が何か暗いwwそして英雄が自分棚上げしてる。くそう。次こそはラブいスプフレ書いてやる。1,012文字pixiv小説作品- ヒーローとシンデレラ
ヒーローとシンデレラⅴ
久しぶりすぎて話が迷子って来ました。 前回とはうって変わって暗いです。 短いです。意味不明です。 こいつらくっつくのに時間がかかりそうで書くほうは楽しいけど読んでいただける人が飽きないか心配です(´・ω・`)1,602文字pixiv小説作品 ようこそwithもう一人
足しびれたー 即興で書いたのでいろいろがたがたしてるよ。メギョロさんのところの覚醒可愛すぎてまた書いちゃいましたーすみませぬー。■ブクマコメ:メギョロさん いえいえそんな・・・・・・メギョロさんの覚醒の可愛さを表現しきれなくてむず痒いです:(;゙゚'ω゚'):3,372文字pixiv小説作品とある記者と軍人の話
久しぶりに二次創作書きました。 ただ、ディドとフリッピーが話してるだけ。 あ、クラークっていうのはスーパーマンの 記者名ですよ、知ってると思いますけど。3,272文字pixiv小説作品