ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

パラレルワールド

ぱられるわーるど

パラレルワールドとは、SF、または物理学の世界で使用されている用語。『平行世界』『可能世界』とも呼ばれている。
目次 [非表示]

もしかして迷走するパラレルワールド


概要編集

世界において、ある時点から分岐し、分岐前の世界と並行に連なる別の世界のこと。平行世界』『可能世界』とも呼ばれている。

異世界や別次元という概念とは違い、『この世界』と同じ次元に位置している。


解説編集

例えばこの世界にて、花瓶が落ちて割れたとする。

そうなったらそれは当然、この世界の住人にとっては『ただ花瓶が落ちて割れただけ』に過ぎない。

が、この時同時に『花瓶が落ちなかった、または割れなかった未来もあったかも知れない』という想像をすることもまた可能である。


この『花瓶が落ちなかった、または割れなかった』という架空の未来が、この世界とは違う固有の世界として存在している、という考え方がパラレルワールドなのである。


前述の例の場合、この世界にて『花瓶が落ちた』場合、この世界という存在そのものから『花瓶が落ちなかった世界』『花瓶は落ちたが割れなかった世界』が分裂して出現し、それぞれの世界同士、互いに干渉し合わない形(すなわち『平行』)で別々の時間を続行していく、ということになる。


この考えに倣うならば、『今日遅刻しなかった世界』『パソコンが壊れなかった世界』『テストで高得点をとった世界』など、人間ら生物が何らかの分岐点にさしかかるたび、パラレルワールドは常に出現、進行していると考えられる。

これをさらに突き詰めれば、パラレルワールドが発生する事象の有無(上記の例だと『花瓶が落ちた』世界と『落ちなかった』世界、さらに花瓶が落ちる原因となった事象が『起きた』世界と『起きなかった』世界とが分岐する)や、各パラレルワールドごとでさらに分岐するなどの、多重分岐も理論上可能であり、多次元的にパラレルワールドが存在するとも考えられる


サブカルチャー作品における『パラレルワールド』編集

パラレルワールドはその性質上、『この世界に似た別の世界』という概念である。

これは、「もしも◯◯だったらどうなっていたのか」という空想を形にする上で都合が良い。

元々は物理学に属する考え方だが、幻想的な響きを持つ要素があることから、漫画アニメゲームライトノベルなど様々なエンターテインメント作品にこの要素が適用されることもある。


また、その性質上、パラレルワールドはタイムトラベルモノとの融和性が非常に高く、近年はタイムトラベルに付き物のタイムパラドックス歴史改変による矛盾)の解消のためにパラレルワールドが利用されるケースが非常に多い。


同様に、異世界転移クロスオーバーも、パラレルワールドの設定が効くために多用される。たとえそれでタイムパラドックスが発生しても、転移やクロスオーバーが『起きた世界』と『起きなかった世界』に分岐させてしまえばいいのである。『敵が異次元から来た』、などの場合は、上記の通りの『多次元的な分岐』で解決させることもできる。


ただしこれにより、以前の作品との整合性を取る事に失敗した、またはロクに取る気のない場合の便利ワードとして使われるケースもちらほら見うけられ、安易な使用は設定の杜撰さが浮き彫りになる為、ファンからの批判も大きくなりやすい。


転じて、共通の設定や登場人物を元に筋が異なる複数の物語を展開する場合、その物語相互を『パラレルワールドの関係』と慣用句的に表現する場合がある。

例えば恋愛ゲームをはじめとするマルチエンディング方式のゲームでは、存在する複数の結末全てがパラレルワールドの関係にあると言えるし、ストーリーのクライマックスで『夢オチ』になる場合、それまでの話がある意味のパラレルになると言える。

メディアミックス(漫画版/コミカライズ版アニメ版実写版)においても、作品ごとに設定やストーリーなどが若干異なる事があり、この場合原作に対するパラレルワールドの関係になっていると言える。


ドラマやアニメの映画化も、ある意味パラレルと言える本筋とは違うストーリーが多い。無論、『東のエデン』や『SP』など本放送の続編としてつながったり、『相棒』のように本放送の途中に映画の設定を差し挟んだりする例もある。


パラレルワールドの描かれ方編集

一口に『パラレルワールド』と言っても、作品によって描き方はさまざまに異なる。読者・視聴者がパラレルワールドの出来事と認識しているだけで、作中ではパラレルワールドのパの字も出てこず、登場人物たちも他の世界の存在を認知しないことがしばしばある。

これを扱った作品のバリエーションには、主に以下のようなものがある。



カードゲームアニメ(及びホビアニ)ではゲームのルール改訂や後年にリリースされたはずのカードやホビー等が旧作の時代ではなかったはずなのに、別作品ではしれっと存在する場合(カードファイト!!ヴァンガードでは顕著)もあるが、これらはパラレルと言うよりはリビルドやリメイク等と呼ばれるかもしれない。


パラレルワールドが登場する作品編集

パラレルワールドが登場する作品一覧を参考に


別名・表記揺れ編集

パラレル:主に脚色の意味で使われる。また、パラレルの直訳は『平行』である。

平行世界 / 並行世界:『平行世界』は相似関係にあるが交わらない世界、『並行世界』は同一世界のある時点から分岐した複数の世界、または並び立つ(二つの)世界を指す。どちらかが誤字という訳ではない。


マルチバース:一つの宇宙を意味するユニバースに対し、マルチ(複数)の宇宙の意味で作られた造語。『多元宇宙』と訳される。

同一宇宙の中の多世界解釈であるパラレルワールドとは根本的には異なるが、同義語だと捉えられる事が多い。


公式企画への利用編集

執筆応援プロジェクト~もしもあの日に戻れたら~』の参加に必要なタグの一つ。詳細は執筆応援PJ24Julを参照。


関連タグ編集

異界 異次元 異世界 鏡面世界 時空 世界 世界観

SF ファンタジー 異世界転移 架空戦記 歴史改変

マルチエンディング メタフィクション

タイムマシン タイムトラベル タイムパラドックス 逆行 ループ(ループもの)

世界線 もしもボックス 並行同位体 リ・イマジネーションライダー なにかあった未来 / なにかなかった未来 もう一人の自分

IF IF世界 二次創作


コラボ/クロスオーバー:「お互いにパラレルワールドである」という前提の事が大半。これは単なる二次創作にも言えるが、(どちらかの)原作と異なる展開になった場合は「原作に対するパラレルワールド」と見る事も出来る。


ギャルゲー/アダルトゲーム:ヒロイン選択型の場合は、必然的に各々のルートがパラレルワールドとなり、作品次第だがNTRなどの危険性を減らしている。

関連記事

親記事

可能性 かのうせい

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 4670046

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました