架空戦記
かくうせんき
「架空戦記」の名称が世間に知られるようになったのは1980年代後半以降であるが、日本ではすでに19世紀末の明治にさかのぼってそれらしき小説が存在しており、当時の架空戦記ものでは巨大戦艦や当時まだ存在していなかった飛行機や大量破壊兵器(核兵器)などが登場し、実際の兵器の配備に影響を及ぼした面もある。
大正から昭和初期の日本では対米戦をモチーフにした小説が人気を呼び、これらの小説の多くは「日本軍の奇襲で始まり初戦は善戦するも、長期戦になり本土を焼き払われ敗戦」という史実の太平洋戦争を大枠で正確に予測していた。
戦後には「太平洋戦争で日本が勝つ」内容の架空戦記小説が人気となり、現代に至るまで盛んである。
また、日本を正義側として描く為に史実とは逆にナチスドイツと敵対しているパターンも多い(SF作品ではあるが『宇宙戦艦ヤマト』や『機動戦士ガンダム』で日本人主人公がナチスモチーフの悪役と戦うのも同類と言えよう。『ガンダム』は後付けで敵側にも日本人も居る事になったが)。ヒトラーがアメリカでナチスを旗揚げするという変形パターンもある。
一方で「第二次世界大戦でナチスドイツが大勝利」という内容も定番であり、そこから日本とドイツが世界の覇権を賭けて戦う展開や、世界征服に成功したナチスに対するレジスタンス活動という展開も度々見られる(後者は主に欧米作品だが)。
主に、過去の歴史の戦争に脚色を加えて描かれたものと、未来(近未来)の戦争を想像して描いたものに分けられる。
挿絵は劇画調タッチからCG、萌え的など読者を引き付ける絵は色々。
作品内容の題材は人物中心と兵器中心に分かれ、過去が舞台の場合はタイムトラベルなどのSF要素を含むものが多い。「未来人が過去の時代にタイムスリップして入れ知恵」は昭和後期の架空戦記の定番である。
過去の歴史を舞台としている作品の場合、実在の人物の生死や戦果の違い、対戦国の違い、兵器開発や超兵器の存在など、「もしもあの時~だったならば」という「史実とは異なる歴史」を描いたものが過半数である。作品によって歴史全体の流れが大きく改変するパラレルワールド的内容の物語と、史実に影響を残さない戦いの物語と分かれる。
過去の時代設定は第二次世界大戦か冷戦の二つが主流で、後者の場合は架空の日本や第三次世界大戦・核戦争を扱うことが多く、前近代の時代(三国志・戦国時代・南北戦争・幕末など)や現実世界とは違う異世界を舞台にした作品もある。
現代と近未来が舞台の場合、執筆当時の世界情勢とそれに基づく予想を下に考えられた世界で描かれる。また、「現代日本において敵国に攻め込まれた場合、政府や自衛隊の人々はどう戦うか」を描く作品、過去や異世界の人々や兵器が現代世界に現れて、現代で戦うものなどもある。
未来やSF作品では宇宙空間を舞台にした作品や、地球上で人型ロボット兵器を中心にした人類同士、もしくは異星人や巨大敵対生物との戦争を描いた作品など様々である。
近年ではラノベや同人誌の興隆、ファンタジー要素や萌え要素、更に2010年代から台頭したなろう系や異世界転生モノの要素も加わり、新たな展開を見せている。
ただし、あまりにも荒唐無稽な設定にし過ぎると火葬戦記と揶揄されてしまうので注意。
雑な時代考証や見え透いたご都合主義は、架空戦記において常に批判の的となっている。
コメント
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る- 現世に生ける者。太古に生きた者。
第1話 ストーンヘンジ遭遇事件
この小説では 「」←を現場。その場面にいるものの発言。 『』←を現場の通信相手。又はその場面の現場にはいないものの発言に用います。 以上のかっこを現生地球人類側の発言に用います。 以下、敵側は 《》←現場、以下同上。 〈〉←通信相手、以下同上。 として使っていきます。 それを踏まえて読んで頂けるとありがたいです。5,267文字pixiv小説作品 - IRIS_Project
Act01 -少女と呼ぶには陶器質な- [前編]
長らくお待たせ致しました。IRIS_Project本編の投稿開始です。気に入ったら評価、ブクマお願いします。 ■※作者は遅筆です。どんな原稿要求にも屈しません。前後編ごとに制作完了でアップ予定です。■[→ 次:http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=1323880]10,560文字pixiv小説作品 - 風硝世界
內戰風雲錄——《彼岸》
設定資料https://www.pixiv.net/novel/series/7236712/glossary 論壇http://www.offensivism.com/phpBB2/index.php36,029文字pixiv小説作品 - 火と玻璃の海の向こう
一 -いにしえの水晶-
時は共通歴401年。5世紀最初の年、巨大宗教国家エヴァンゲリカが西側の文明国陣営に対し三度目の聖戦を発動し、凄惨な戦禍が再び地上を覆った。 交流プログラムの名目でプリソニア海軍の空母「イモータル」に着任した早伊崎結雨。アインタイーブの大書庫を訪れた小宅依実。そしてアルヤ北部の戦地にいた暮川綴美は、敵の斥候部隊と遭遇するも… (起稿:2023.1.5 初稿:2024.7.13)55,471文字pixiv小説作品 - 乙女の海上護衛戦記
乙女の海上護衛戦記 第三章 見えざる敵 その三
爆雷戦の描写は映画「眼下の敵」を参考にしました。 それにしても、商船護衛に関する日本語資料が少なすぎて困る…。 以下テンプレ ※諸注意 ①初挑戦ゆえ文法的におかしいところが多々あるかもしれません。 ②おなじく初挑戦のため、ストーリーの面白さについては保証できません。 ③自分はミリオタですが、海軍関係については某艦隊をこれくしょんするゲームをプレイしてから本格的に調べ始めた割とにわかな人間です。色々と資料に当たりましたが、作中の描写は現実と異なる可能性があります。 以上3点をご理解いただいた方のみ、生暖かい視線を投稿者に向けつつご一読ください。9,186文字pixiv小説作品 - 西漸争覇
第1.5章 第二次欧州大戦④
ドイツ軍参謀本部の注文とファリナッチの独断で決まった北アフリカへのドイツ軍の派遣。派遣されたドイツ軍の司令官は後に、「砂漠の狐」・「ヒトラーの男娼」・「欧州大戦最高の戦術家」など、敵味方を問わず様々な汚名を付けられることになる機動戦の名将だった。 お久しぶりです。デブゴンです。前の投稿から1.5か月も開いたのには深い深い理由があるんです。全部ツングー〇カとトラ〇ムとボックスイベントが悪いんです(あとこの後書くことになる記事を書き溜めていたのもあります)。 北アフリカ戦線第二段をどうぞご堪能下さい。10,378文字pixiv小説作品 新年伯林大爆撃二〇一五~二〇二〇
「伯林を石器時代に戻せ!」 大サトークラスタ年末恒例の「新年伯林大爆撃」。 ツイッターに投稿していたネタをテキスト化したものです。 2015年年末から2020年の新年にかけてのものを収録しています。 多少の手直しはしましたが、至らぬ点はご容赦を。5,894文字pixiv小説作品