ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要

子母澤寛原作の時代劇小説、および作中の登場人物。

子母澤氏はかつて江戸時代に活躍した房総地方の侠客を取材するべく当地を旅した際に知らされた、盲目の侠客「座頭の市」に興味を覚え、彼について原稿用紙にして十数枚に書き記し、これを題材に短編小説『座頭市物語』を執筆。当時雑誌に連載していた『ふところ手帖』の1篇として掲載され、以降、子母澤氏の小説全集にも収録されるなど広く知られるようになる。


1962年に勝新太郎主演で大映によって映画化されて以来、勝氏の渋みのある演技とともに大ヒットし、26作品に及ぶシリーズタイトルが公開され、現在でも国内はもとより日本国外にも多くの根強いファンがいる。勝氏は、後に監督としても本作に関わるようになり、以降も同じく勝主演で舞台・TVドラマシリーズが製作されるなどライフワークにもなっていた。


リメイク作も数多く制作され、有名所では舞台をベトナム戦争後のアメリカに置いたルトガー・ハウアー主演の洋画『ブラインド・フューリー(1990年公開)』、国内では2003年にビートたけし(北野武)が監督・主演を務めたリメイク版が、2007年には綾瀬はるか演じる初の女性版『ICHI』が制作され、話題を呼んだ。2010年にSMAP(当時)の香取慎吾主演の『座頭市 THE LAST』で一応の終幕を飾っている。


時代劇としての座頭市

兇状持ちで盲目の侠客である「座頭の市」が、諸国を旅しながら驚異的な抜刀術で悪人と対峙するアクション時代劇小説。強烈な殺陣シーンと深い物語が多くの時代劇ファンを引き付ける。


作風は現在の時代劇に比較するとバイオレンス色の濃い娯楽時代劇であるが、同時に、勧善懲悪という単調な枠では括れない「人情」や「人間の業(最初に 無二の親友平手造酒を斬る)」を描いた脚本が多くの人々を魅了し、キューバカストロ前議長も座頭市シリーズの熱心なファンとして知られている。


人物としての座頭市

本作の主人公であり、日本諸国を旅する盲目の按摩師。

盲目でありながら達人級の居合の腕前を持つ剣客であり、原作では得物が長ドス(白鞘の刀)であった(そして原作の座頭市はそもそも作中で戦っていない)が、勝のアイディアで仕込み杖に変更されており、現在まで語られる座頭市像は同じく勝や監督らのアイディアがふんだんに盛り込まれた存在となっている。


「座頭の市」という呼称は元々、「座頭」は盲人の一階級、「市」は按摩師が使う仕事用の名前である。この呼称はあくまで役職上の名前であり、本名は現在まで作中でも制作側からも明かされずにいる。


基本的に平和主義者で、普段は誰彼にも丁寧で愛想良く振る舞う温和な人物。

困った人を放っておけず、目が見えないなりに何かと手助けをしたがる世話焼き、人情家な面もある。そのため、作中では相手の頼み事を受けた結果、大きな事件に巻き込めれていくことがほとんど。コミカルな側面も強く、大飯食らいで握り飯を口いっぱいに頬張って食べたり、盲目故距離がつかめず物を取り損ねたり、火を焚べようとして薪と間違えて大根を火に放ってしまったり…など、よくドジを踏むことも。また、無類の博打好きでもあり、サイコロの転がる音で出る目を聞き当てられる特技を持つ。


しかし、自分やその友人・恩人を殺そうと刀を抜いてかかってきた者は容赦なく斬る。目は見えずとも相手の殺気を即座に察知し、多勢を相手にしても瞬く間に斬り伏せる凄腕の剣客。ただし、相手が女子供とわかると手出しができず、こうしたときは逃走して危機を逃れている。


大映座頭市シリーズ

作品名公開年月監督
座頭市物語1962年4月三隈研次
続・座頭市物語1962年10月森一生
新・座頭市物語1963年3月田中徳三
座頭市兇状旅1963年8月田中徳三
座頭市喧嘩旅1963年10月安田公義
座頭市千両首1964年3月池広一夫
座頭市あばれ凧1964年7月池広一夫
座頭市血笑旅1964年10月三隈研次
座頭市関所破り1964年12月安田公義
座頭市二段斬り1965年4月井上昭
座頭市逆手斬り1965年9月森一生
座頭市地獄旅1965年11月三隈研次
座頭市の歌が聞える1966年5月田中徳三
座頭市海を渡る1966年8月池広一夫
座頭市鉄火旅1967年1月安田公義
座頭市牢破り1967年8月山本薩夫
座頭市血煙り街道1967年11月三隈研次
座頭市果し状1968年8月安田公義
座頭市喧嘩太鼓1968年12月三隈研次
座頭市と用心棒1970年1月岡本喜八
座頭市あばれ火祭り1970年8月三隈研次
新座頭市・破れ!唐人剣1971年1月安田公義
座頭市御用旅1972年1月森一生
新座頭市物語・折れた杖1972年9月勝新太郎
新座頭市物語 笠間の血祭り1973年4月安田公義
座頭市1989年2月勝新太郎

シリーズ最大のヒット作は岡本喜八監督の『座頭市と用心棒』。しかし大映の撮影現場で東宝流を貫く岡本のスタイルは宮川一夫カメラマンと対立し、現場は険悪な雰囲気に陥ってしまった。

さらに大映のスタッフは時間にルーズであり、時間厳守の東宝出身である岡本と三船敏郎だけが定時出社し、スタッフが監督と準主演を待たせるという事態も見られた。


亜流作品

大映座頭市シリーズのヒットに伴い、東映東千代之介主演『めくら狼(1963年)』、松竹松山容子主演『めくらのお市(1969年)』シリーズなど他社でも類似した盲目の剣豪が活躍する映画が作られた。


テレビドラマ

  • 「座頭市物語」(1974年-1975年)

勝新太郎主演。フジテレビの開局15周年記念番組として製作された。


  • 「新・座頭市」(1976年-1979年)

勝新太郎主演。「座頭市物語」の続編で第3シリーズまで作られた。


リメイク映画

盲坊主 対 空飛ぶギロチン 盲侠血滴子 THE BLIND SWORDSMAN'S REVENGE

1977年、屠忠訓監督作品。勝新太郎のモノマネタレント酒巻輝男が「勝利太郎」名義で出演。座頭市かぶれの日本帰りの中国人という設定。

ブラインド・フューリー

1989年、フィリップ・ノイズ監督作品。ルドガー・ハウアー主演。舞台はベトナム戦争後のアメリカ、座頭市に相当する人物はベトナム戦争の帰還兵という設定。

座頭市

2003年、北野武監督作品。主演はビートたけし

盲目の居合の達人という座頭市の設定以外は完全オリジナルのリブート作品。

ちなみにビートたけしはこれ以前にも座頭市をパロディしたコントをやったことがある。

ICHI

2008年、曽利文彦監督作品。主演は綾瀬はるか

主人公の座頭市を女性にした女座頭市。

座頭市 THE LAST

2010年、阪本順治監督作品。主演は香取慎吾

「LAST」の由来は映像化権を持っていた制作会社が映像化権を子母澤寛の遺族に返上することに伴う。

ただし2037年をもって「座頭市」はパブリックドメインになるため、以後の映像化は自由となる。


関連動画


関連タグ

日本 時代劇 映画

盲目 剣客 刺客 仕込み刀


座頭市をモデルとするキャラクター

座頭ケチ(ゲーム『風来のシレン』)

佐東はじめ(ゲーム『あっぱれ!天下御免』)

イッショウ(漫画『ONEPIECE』)

プリミティブドラゴン(特撮番組『仮面ライダーセイバー』)

天眼タマミツネ(『モンスターハンターダブルクロス』)

関連記事

親記事

子母澤寛 しもざわかん

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 448919

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました