ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

1960年~1975年にかけて、ベトナムを中心にインドシナ東部で行われた戦争。

1946年~1954年に連合国とベトミンとの間で発生した「インドシナ戦争」が背景にあることから、ベトナム戦争を「第二次インドシナ戦争」と呼ぶこともある。

先の第一次インドシナ戦争によって南北に分断されたベトナムの武力統一を掲げるベトナム民主共和国(北ベトナム)およびベトコンが、アメリカの傀儡国家ベトナム共和国(南ベトナム)を解放する為に始めた。

背景

19世紀、ベトナムはフランス植民地になり、20世紀第二次世界大戦日本が仏印進駐。大東亜共栄圏に組み込み、阮朝ベトナム帝国として独立させた。1945年、日本敗北の前後にホー・チ・ミン率いるベトミン/インドシナ共産党は、共産主義国家・ベトナム民主共和国の樹立を宣言した。

これに対し、インドシナの再植民地化を目論むフランスは、イギリス軍と共にベトミンによる革命鎮圧『マスターダム作戦』を開始した。1946年、イギリス軍、日本軍がインドシナから撤退すると、ベトミンはフランス植民地政府への攻勢を強め第一次インドシナ戦争へと発展した。

フランスは、共産主義の拡大を恐れる米英からの軍事援助を受けてベトミン勢力の掃討を続ける一方、インドシナ諸国独立の潮流を認め、1948年にベトナム・ラオス・カンボジアをフランス連合の枠内で独立国と認めた。しかし、ベトミンはこれを独立とは認めず、中国・ソ連から膨大な軍事援助を受けてフランス連合軍を攻撃した。1954年にはベトミンの攻勢はますます強くなり、ディエンビエンフーの戦いでフランス連合軍は敗北。フランスはインドシナ連邦の維持を諦め、ベトミンとジュネーブ協定を結びベトナム国の領土の北半分をベトミン政権=ベトナム民主共和国(北ベトナム)と認める事で停戦した。またフランスは、このジュネーブ協定で将来的に南北ベトナムは選挙によって統一されると謳った。

開戦

ジュネーブ協定後、領土の北半分を失ったベトナム国では、1955年に阮朝皇帝バオダイの親仏政権が倒され、ベトナム共和国(南ベトナム)の樹立とフランス連合からの脱退が宣言された。南ベトナム政府は、「北ベトナムの独立や統一選挙はフランスがベトナム国政府を無視して勝手に進めた植民地主義の産物」だとして、北ベトナム政府の正当性を認めず、また選挙で共産側が勝利することを恐れて統一選挙の実施を拒否した。

これに反発した共産側を支持する南ベトナム国内の農民・民族主義者らは、北ベトナムからの軍事支援を受けて1960年にゲリラ組織・南ベトナム解放民族戦線(ベトコン)を結成し内戦状態となった。同時に南ベトナム国内では政府による仏教徒への弾圧や軍事クーデターが立て続けに発生し、その混乱と国民の政府への失望がベトコンの拡大に拍車をかけた。

泥沼化

ベトナム戦争は当時の冷戦を背景に、南のベトナム共和国を西側のアメリカ合衆国韓国オーストラリアが、北のベトナム民主共和国を東側の中華人民共和国ソ連が支援し、情勢は悪化の一途を辿った。

1964年、米国は米海軍がトンキン湾公海上で北ベトナム海軍の攻撃を受けたと嘘(アメリカ海軍の艦艇がわざと北ベトナムの領海に入って攻撃される)を発表した。

同時に北ベトナムには中ソに支援されていたが、後に中ソ対立が発生したため、北ベトナムへの支援は言わば中ソの支援競争となっていた。こうしてベトナム戦争は冷戦の代理戦争として大規模な国際紛争と化した。

米軍は戦線を拡大させ、新兵器も投入したが、北ベトナムとベトコンは中ソからの支援を受け、損害を省みない人海戦術を繰り広げた。北ベトナム軍とベトコンは南ベトナム領内では広範な農民の支持の下冬戦争フィンランド軍のようなゲリラ戦を行い、北ベトナム領内では民間人自らソ連製の地対空ミサイルを操作して爆撃機の迎撃に当たった。またアメリカ側の背後を突く地下トンネルや支援網ホーチミントレイルを確立し、南ベトナム側を悩ませた。

1968年の旧正月(テト)にベトコンは南ベトナム政府に全土に渡る大攻勢(テト攻勢)を仕掛け、サイゴンの米大使館や米軍放送局すらゲリラ部隊に一時占拠された。この事態は南ベトナム・米政府に大きた衝撃を与えた。ベトコンは投入戦力6万7千人以上のうち5万8千人を越える犠牲を出すが、米軍も3千800人以上の被害が出ている。

1970年には、カンボジア王国で親米派のロン・ノル将軍がクーデターで政権を握った事を機に、ホーチミントレイルを寸断するため南ベトナム・米軍がカンボジア政府の黙認の下カンボジア領内の北ベトナム軍を攻撃した。さらに翌年の1971年には同様に、ラオスに侵攻する北ベトナム軍に対しても攻撃が行われ、戦線はインドシナ半島全域に拡大していった。

報道と反戦運動

これまでの戦争と違い、南ベトナム国内の戦場では、開かれた取材によって、戦闘の生々しい様子が報道された。特に1968年3月、ソンミ村の無抵抗の村民504人が米陸軍第23歩兵師団の部隊による無差別射撃で虐殺され、うち女性が183人、乳幼児含む子供が173人も含まれていたというソンミ村虐殺事件が発生する。軍上層部は事件を隠蔽したが、報道を通じてこの事件が世間に暴露され、また他にも米軍や韓国軍等による虐殺行為も明らかになり、世界中で反戦運動が巻き起こった。

この時代の米国での特色が1964年に公民権法を制定して人種差別克服に乗り出した直後だったことである。アメリカという国は白人、黒人、黄色人種を問わず平等に人権を守る国でなくてはいけなかったのである。また1961年5月のケネディによる軍事顧問団ベトナム派遣の決定にあるように、このベトナム戦争は「南ベトナムへの共産主義浸透を止める」為の戦争、つまりベトナム人を救う為の戦争でもあるという大義名分も問題となる。そして救うどころか虐殺してしまった諸々の事件の報道を通じて、とても先進国、民主主義国の旗手とは言い難い戦争の実情が知られるにつれ、米国内外で反戦運動が盛り上がっていった。1967年には福祉政策への戦争負担が増大しキング牧師ら公民権運動の指導者たちも、それまで控えていた反戦の立場を公言するようになっていった。中でも学生でも妻帯者でも徴兵されるようになり、大義が見えない戦場に行くことを強いられた若者の反発は大きかった。1968年、コロンビア大学やハーバード大学では過激化した学生運動が校舎を占拠している。

終幕

悪化の一途を辿るベトナム戦争であったが、北ベトナムを支援していた中国とソ連が対立を始めた事で、自体は大きく変化しはじめた。アメリカはソ連を孤立させるため中国に接近し、最終的に米中は国交を正常化した。この米中接近によって北ベトナムは親ソ派に傾いた。さらにアメリカ軍はベトナムから撤退を開始し、1970年代初頭には地上軍の完全撤退が完了した。そして1973年にはパリ協定(南北ベトナムの停戦・将来の統一の是非を問う選挙を約束)が結ばれ、ベトナム戦争は一旦終結した。

しかし、北ベトナムとベトコンは侵攻を続け、戦闘は一層激化。アメリカは北爆を再開南ベトナムへの軍事援助も拡大したが、南ベトナムは腐敗が激しくアメリカから供与された装備を横流しするなどしてた為、次第に敗北を重ねていった。パリ協定後はアメリカは北爆ももほとんど行わなくなり、パリ協定を南北ベトナムに守らせようとする姿勢も見せず、南ベトナム軍を攻撃する北ベトナムへの牽制や働きかけさえ実行しなくなることで、南ベトナムは事実上、見捨てられた。そして1975年に北ベトナムとベトコンの総攻撃が始まり、ついに南ベトナムの首都サイゴンは陥落。15年間続いたベトナム戦争は北ベトナムの勝利に終わった。

影響・意義

敗戦によって南ベトナムは北ベトナムに併合される形で、現在のベトナム社会主義共和国に統一された。ベトナム共産党にとってベトナム戦争は「祖国独立と民族自決」の戦争であり、ホー・チ・ミン以来の悲願を達成した結果となった。このこともあり、サイゴンは「ホー・チ・ミン市」と改名された。

米軍は政治的目的を何ら達成できずに敗北しただけでなく、戦術面でも重い批判にさらされることになった。その代表が枯葉剤である。建前はマラリアの退治を目的(実際は北ベトナム兵の隠れ場となる森林の枯死、ゲリラ勢力の生活基盤である耕作地域の破壊)として大量に散布され、散布区域には400万人に及ぶベトナム人居住地も含まれていた。この薬剤は深刻な催奇性を持つ副産物TCDDを生成する。米科学者の調査では、散布開始後異常出産が激増しサイゴンで1000人中26人、集中散布地域のタイニンでは1000人中64人にのぼる奇形出産が報告されたという(1969年全米科学振興協会年次総会報告)。米帰還兵も子供に奇形が多発する健康被害を訴えて訴訟となり、製造会社が多額の和解金を支払っている。また、人体や木材に引火すると水で消火できないナパーム弾がジャングルや村に向けて使用されたのも問題となった。

第三次インドシナ戦争

また周辺のラオス・カンボジアでも共産軍が内戦に勝利し、インドシナ三国は全て民族独立を成し遂げた。特にカンボジアでは親中的な民主カンプチア(ポル・ポト政権)が成立し、国民への大虐殺が行われた。さらにポル・ポト政権は領土拡大を目指しベトナムと対立、カンボジア領内のベトナム系住民をも虐殺したため、ベトナム軍はカンボジアに侵攻してポル・ポト政権を倒し、親越政権を擁立した。親ソ連に傾いていたベトナムに不信感を抱いていた中国はこれを許さずベトナムに侵攻し中越戦争が勃発したが、当時中国側は自国で起こった文化大革命の疲弊から抜け切れておらず、この戦いはまたもベトナムの勝利に終わり、中国軍は表向きは「懲罰を終えた」としつつ撤退を強いられた。以後ベトナムはカンボジアへの介入を続け、ベトナム軍及び親越政権と反越カンボジア人勢力との間で長く内戦が続く事となる。こうした立て続けに起きた戦乱によって、ベトナム戦争終結後に発生したインドシナ難民は累計144万人に上る。

国外への影響

今までの戦争にはなかった開かれた取材と報道によって、反戦運動が人々に根付く大きなきっかけとなり、アメリカにとっての撤退の要因でもあった。またアメリカにとって初めての政治的敗北となり、財政を悪化させることとなった。また帰還した兵士に対してのバッシングや戦場でのトラウマPTSD)が大きな社会問題ともなった。この戦争を(直接・間接にせよ)題材にした作品は非常に多い。世界各地での反戦運動は米国での黒人の公民権運動や若者の新たな文化の発生、学生運動などにも結びついた。

実戦投入された兵器

東側

AK-47SKSカービンPPSh-41RPDRPG-754式拳銃SVD

T-54、鹵獲した西側兵器

関連人物

ベトナム

アメリカ

関連項目

  • 湾岸戦争・・・次にアメリカが参加した大規模戦闘。軍上層部にベトナム帰還兵が多く在籍しており、開戦当初から「第二のベトナムにはしない」とアピールされていた。

コメント

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • 第5話

    今回の韓国と北朝鮮の会談が平和的に進んで、現在のシリアの様な悲劇がアジア圏内で発生しない事を本気で願います。
  • アニソン替え歌集

    越国人に勝る者なし

    ベトナム戦争の時、韓国がベトナムで行った蛮行をもとに替え歌にしました。 原曲「赤軍に勝る者なしコルシカ語版」
  • 楽園の黙示録

    楽園の黙示録〈3〉

     1967年、年末。ドイツと同盟し、第二次世界大戦に勝利し大東亜共栄圏を確立した大日本帝国は、アメリカの支援を受けたベトナム解放軍の鎮圧に手こずっていた。人員不足に悩む大日本帝国軍はアジア各国の様々な地域から兵員を募っていた。志願した少女たちは華族出身の夜見紫苑に率いられ、重爆撃機〈黒龍〉を駆ってベトナムの空へ赴く……副長の平坂碧の誕生日の日、無茶なバンメトート爆撃にドイツ空軍女子部隊を護衛に借り出し作戦を遂行する。大損害を出しつつ帰還した紫苑と碧は、行き場のない自分たちのいずれ終わる戦争、戦後に思いを馳せる。
    14,352文字pixiv小説作品
  • Can I save me?

    Can I save me?6

    「Blind Justice」 まさかの英雄登場。彼は「正義」の象徴なので、覚醒視点から見るとめちゃくちゃ嫌な奴になってます。すまぬ。悪気はないのです。彼は彼の正義を貫いてるだけであって。英雄も軍人も、それぞれの立場からすれば、二人とも言ってることはただしい。覚醒が一番キレてます。それだけ言いたいことがあるってことなのでしょうね。うん。帰ってきてからうpるつもりだったけど、第二次大戦の話がちらっと出るし、やはりこの日を逃しちゃいけない気がして。急きょ追加です。
  • 第8話

    今回からは、暫く反戦から離れて登場するウィッチを掘り下げていこうと思います。 先ずは、ヴァレンティナ・ペーチャ・シチェルバコフ(https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=9572247#8)から。
  • 第10話

    お次のウィッチ(https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=9572247#4)は、宇佐美薫。 本当なら、望まぬ力を得てしまった者達の苦痛も描きたかったのですが、私の文章力が余りにも低い為、色々と中途半端になってしまいました。 申し訳ない!
  • サイレンス 1

    サイレンス 18 "Contact" july 1969

    アメリカ大使館の戦略分析官デイル・スネップは、ランチをとろうとしたサイゴンの街で、一人の青年と出会う。その出会いは、スネップを破滅へと誘う出会いだった・・・。Part1はこちらから^^;http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=1037871
  • サイレンス 1

    サイレンス 10 Heather.Bell Oct 1967

    アンは、カリフォルニア大学バークレー校の受験に向かう。バリーは妹の為に、ロースクールへの進学を諦め、カリフォルニアで弁護士事務所の仕事を探し始めた・・・。ちなみに、エッチなしです^^;;; Part1は、こちらから・・・^^; http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=1037871
  • サイレンス 1

    サイレンス16Operation"RedStar"Jan1969

    CIAのケースオフィサーである、宣教師達が次々と殺害される。ガーツは巨大な組織が蠢いていることを、感じ取っていた・・・。Part1は、こちらから^^;http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=1037871
  • 徒然まとめ大東亜戦争

    今日は『終戦』とされる日です。 自分がネットで見て、徒然なるままにまとめました。 被害者はむしろ、日本。 日本は戦争をしたくなかった。 資源を止められ、戦争せざるを得なかった。 中国戦線や太平洋戦線では住民のために良くしてくれたのです。 長文失礼しました。
  • 闇の奥

    「進歩の前哨」

    続きました。12/30からのエアコミケ2に出せそうなので、サンプルとしてお読みください。ようやく艦娘が出てきます。
    14,577文字pixiv小説作品
  • サイレンス 1

    サイレンス 24 sarah McMillan Nov 1970

    バリーは病院のベッドに横たわっていた。しかし彼は、一部の記憶が無くなっていることに気付く。
  • 第1話

    私の同人小説の腕が低いせいか、現地点では何を書いているのか解り難いと思いますので説明いたしますと、 現実直視気取りで日本国憲法第9条改悪に賛成する愚者『島和武』 と 苛酷な戦場での経験による理想と現実の乖離から、反戦と友好を願う平和主義者へと変貌した聖者『上杉美空』 との口喧嘩が軸となっております。
  • 第7話

    日本大学アメフト部の問題(https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180527-00000028-dal-spo)に森友(https://news.yahoo.co.jp/search/?rkf=2&ei=UTF-8&p=%E5%AE%89%E5%80%8D%E7%B7%8F%E7%90%86+%E6%A3%AE%E5%8F%8B%E5%AD%A6%E5%9C%92)加計(https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20180526-00000044-ann-pol)問題に麻生太郎財務相とセクハラ(http://lite-ra.com/2018/05/post-3996.html)と……国外に行ける自国軍隊を日本が持つべきではない(http://lite-ra.com/2018/03/post-3901.html)(https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180526-00010006-agora-pol)と自覚させる事件が最近多いですな。 本当は、此処で半藤一利先生著の「歴史と戦争(http://www.gentosha.co.jp/book/b11544.html)」を買った事を大々的に伝えたかったのですが……
  • 第11話

    今回のウィッチは、アルテイシア・ジェームズ・ウィリアムズ(https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=9572247#chapter_6_0)。通称:アッシュ。 最初の内は、彼女なんか思い浮かびもしませんでしたが、コトブキヤのアレ(https://www.kotobukiya.co.jp/product/product-0000002911/)の存在を知ってどうしても出したくなってしまいました。 だから、此奴と反戦をどう繋ごうか迷いましたが、戦争と信頼の因果関係が浮かんだので今の形となりました。 後、今回の美空ちゃんはどうしようもない外道ですが、この時はまだ戦争の正体を知らない若造と思って温かい目で観て下さい。 戦争肯定派を悪役扱いしたいのかな私?
  • 第2話

    HUGっと!プリキュア(http://www.toei-anim.co.jp/tv/precure/)第11話は、シリアがどうとか言って軍事的な行為を行う政治家達や日本国憲法第9条改悪を賛成する人達に是非とも観て欲しい内容でしたね。 特に、敵をただ葬れば良いと言う悪い意味で単純思考な方には特に!
  • 楽園の黙示録

    楽園の黙示録〈2〉

     1967年、年末。ドイツと同盟し、第二次世界大戦に勝利し大東亜共栄圏を確立した大日本帝国は、アメリカの支援を受けたベトナム解放軍の鎮圧に手こずっていた。人員不足に悩む大日本帝国軍はアジア各国の様々な地域から兵員を募っていた。志願した少女たちは華族出身の夜見紫苑に率いられ、重爆撃機〈黒龍〉を駆ってベトナムの空へ赴く……副長の平坂碧の誕生日の日、無茶なバンメトート爆撃にドイツ空軍女子部隊を護衛に借り出し作戦を遂行する。大損害を出しつつ帰還した紫苑と碧は、行き場のない自分たちのいずれ終わる戦争、戦後に思いを馳せる。
    12,747文字pixiv小説作品
  • 用語①

    第6話までに出た用語を紹介します
  • 反戦短詩(イエメン内戦、沖縄本土復帰関連など)

    反.戦.短.歌. ベトナム戦争・関連

    こんにちは。今回は、ベトナム戦争に関する反.戦.短.歌.を投稿しました。

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

ベトナム戦争
22
編集履歴
ベトナム戦争
22
編集履歴