ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

T-54

てーぴぢっしゃっとちぃとぅぃり

第二次大戦後ソビエト連邦で製造された中戦車。のちに主力戦車として用いられた。
目次 [非表示]

概要

この戦車ソ連T-34およびKV-1の(特に装甲面および砲塔面で)更新のために1943年に試作したT-43およびT-44両車の流れをくむ中戦車である。

T-43は装甲を強化しサスペンションも改良したものの、完成時点で陳腐化してしまったため不採用となり、砲塔はT-34-85のそれの原型となった。

同車を再設計したT-44はT-34-85より軽量で機動力も優れていたが、実戦投入には至らなかった。

本車は火力面で真新しい点がないT-44の主砲を100mm戦車砲ZiS-100に換装することを目的に再設計した戦車である。

また、この戦車は時代の流れとともに主力戦車として東側諸国やアジアアフリカ等で用いられることとなった。


設計等

T-44は先進的な設計の戦車だったが、搭載武装はT-34-85と同じ85mm砲であり打撃力に不満が残った。そこで100mm砲の搭載が検討されたが、100mm砲の反動を吸収するためには砲塔の再設計を行う必要があった。

これに加えて問題点の多かったトランスミッションの交換、さらなる装甲の強化と履帯の変更、エンジンの交換などを行った。開発当時の仮想敵はパンターだったといわれている。

改修した100mm砲搭載の戦車は当初T-44Vと呼称されたが、すぐにT-54へと改称された。

1946年に採用された最初期型はT-54-1あるいは1946年型と呼称される。T-34-85やIS-2のそれを思わせる丸まった砲塔が特徴で、砲塔下部にショットトラップが存在する。また左右のフェンダー上に遠隔操作式のSGMT7.62mm機関銃を搭載していた。

1949年IS-3を参考にした半円型砲塔に改設計し、フェンダー上の機関銃を廃止し車体前方向きに固定された7.62mm機関銃1丁に改め、重量軽減のため前面装甲を120mmから100mmに減じたT-54-2または1949年型が生産された。

1951年にさらなる砲塔の形状変更が行われ、お椀型と呼ばれる半円球型砲塔を採用したT-54-3または1951/1953年型が登場した。1951年型はまだ砲塔後部にショットトラップが残っているが、1953年型は完全な半円球型となり戦後ソ連戦車の標準スタイルとなった。


ソ連国内では特に識別されていないが、NATO区分では主砲を改良型のD-10TGに換装し砲安定装置「ゴリゾーント」を導入した改良型T-54A、主砲をD-10T2Sとし、砲安定装置を新型の「ツィクローン」に換装した更なる改良型T-54Bが存在する。


本車の近代改修型は後継機種であり1958年に登場したT-55と共通の点も多く、T-54独自の改修と区別できない点がある。


メリット/デメリット

車高が低く、主砲や装甲が優秀であるといったメリットに対し、車内に余裕がなく車内活動が大変である、敵弾が貫通すると誘爆しやすい、部品の精度があまりよくないなどの問題点も存在する。また、高度な電子制御などは使われていないので整備面や運用面で扱いやすい反面、FCSが貧弱という泣き所もある。


後継としては

エンジンを強化しクラッチを改良、NBC防御用のPAZシステムを搭載したT-55のほか、T-62が存在する。これらの戦車は部品の共有化など意図的に共通性が高い設計をとっているため、特に知識のない人にとっては見分けが難しい。

また、この戦車をベースとした車両としてはZSU-57-2SU-122-54(駆逐戦車自走砲)などが存在する。

中華人民共和国では本車(T-54A)のライセンスを取得し59式戦車を製造し、さらにこの戦車をベースに小型化した62式軽戦車を独自に開発している。

イスラエルでは鹵獲したこの戦車(およびT-55)を独自に近代改修したり、兵員輸送車として用いた。


生産数

このT-54/55、ものすごく生産数が多い。東西冷戦のさなか東側諸国の標準として配備された上、中東諸国や第三世界に安く売られたため10万輌も作られた。

(ちなみにM4シャーマンは約5万輌、T-34は約8万4,000両である。)

そのため世界で一番生産された戦車となっている。あまりに数が多いため、退役後も倉庫で眠っているT-55が山ほどある様子。

ロシア国内では退役した本車を修理してウクライナ侵攻に投入する計画が進められていたようで、2023年には保管庫から搬出されている様子が確認されている。

さらに2023年6月には本車に爆発物を満載した無人戦車を遠隔操作して敵陣に突入させる運用を行っている。


派生型

ZSU-57-2

T-54の車体にS-68 57mm機関砲を搭載した対空戦車


ソビエトロシアでは戦車がウサギを跳ばす

SU-122-54

T-54の車体にM-49S 122mm戦車砲を搭載した駆逐戦車


他国の派生型

ティラン5  タミヤパッケージ

Tiran/チラン

中東戦争時にイスラエルが鹵獲したT-54やT-55を自国仕様に改装した戦車。鹵獲時はそれぞれTiran-1(T-54)/-2(T-55)と呼称されたが、機関銃換装などの改装を受けTiran-4/-5へ、主砲をL7 105mm戦車砲へ換装したことでTiran-4Sh/-5Shへ改称した。


アチザリット歩兵突撃輸送車

アチザリット

Tiranを改装した装甲兵員輸送車


登場作品

サンクトペテルブルクジェームズ・ボンドが乗り回すロシア軍戦車として登場。

連河チェリノの別衣装スキルに真っ白に塗装された「粛清君1号」が登場。

ソ連軍戦車として登場するほか、中国軍仕様の59式戦車も登場。

『Vietnam』で北ベトナム軍およびベトコンの戦車として登場。

北朝鮮反乱軍の戦車として登場。


関連項目

中戦車 主力戦車(第一世代MBT)

T-55 T-62 ZSU-57-2


外部リンク

wikipedia同項目

関連記事

親記事

第一世代MBT だいいちせだいしゅりょくせんしゃ

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 25352

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました