第二次世界大戦で使用された戦車をベースに発展させたものや、そこで見つかった問題点を解決するために開発されたものが多く、中戦車として開発されたものがそのまま主力戦車として扱われていたりもする。
世界初の主力戦車はイギリスのセンチュリオン。
過度な特化よりも汎用性、という主力戦車の方向性が決定づけられた時代だが、火力、防御力、機動力を併せ持つには技術が不足しており、60年代まで重戦車、軽戦車などの配備も継続していた。
主な第一世代
アメリカ | M46/M47/M48 |
---|---|
イギリス | センチュリオン |
ソビエト | T-54/T-55 |
日本 | 61式戦車 |