ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

仕込み刀

しこみがたな

名の通り、刀剣を日用品に仕込んで隠した暗器の一種。 主に杖や傘など、柄の長いものに仕込む場合が多い。
目次[非表示]

仕込み刀とは、の形状の一種である。

概要

主になど長いの付いた日用品のその部分を、に改造して隠し持てるようにしたもの。変わりダネとしては義手義足に仕込むものもある。
分類上は暗殺武器に近い。
刀身も、通常の刀に比べて短く細く、反りのないものが多い。

洋の東西を問わず存在しているが、時代劇などの影響か、もっぱら和風のイメージで扱われることが多い。

有名どころでは座頭市百鬼丸(どろろ)など。

ちなみに現在では日用品に仕込んだ刀剣類を持ち歩くと確実に銃刀法違反として捕まるので注意。

よく間違いやすいが、ルパン三世石川五ェ門が持つ「斬鉄剣」は白鞘のまま使っているだけで、仕込み刀ではない。

仕込み刀を使用するキャラクター

詳細は「仕込み杖」のページを参照。


詳細は「仕込み傘」のページを参照。


義肢



楽器


防具類


武器類


人体


その他


関連イラスト

さらしって何かいいよね
血の雨


華吹雪
座頭市


\ちゅっちゅして!/
ターゲットに接近するために変装するソーニャちゃん


俺を返せ
大谷吉継



関連タグ

武器 暗器 道具/日用品
仕込み杖 仕込み箒 仕込み傘
仕込み銃

関連記事

親記事

暗器 あんき

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 1366799

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました