ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要

身上書

流派我流喧嘩矢倉
武器銘木刀「男前」
年齢28歳(一幕)、29歳(二幕)
生年月日天保6年(1835年)4月14日
身長6尺(約180cm)
体重16貫目(約60kg)
利き腕左利き
好きなもの酒と女と喧嘩
嫌いなもの風流を解さない野郎
趣向将棋、博打
宝物と金の煙草入れ
シンボルアイテム桜、と金
家族構成不明
キャッチコピー江戸の喧嘩桜-Romancing Wanderer-
CV大塚明夫

風流を心から愛する男。

その風体は飄々として捕らえ所が無く、酒と女と喧嘩三昧の生活を送っている。

戦乱の最中、彼の生き様を見て疑問を持つ人間も少なくない。

しかし、こんな戦乱の時代だからこそ風流を味わう余裕が必要であり、彼を慕う人間もまた数知れない。


『一幕』では花街「島原」にある決して花を絶やすことのないはずの神木『万年桜』が弱っていることに気づき、その元凶(地獄門)を絶つために旅に出る。


『二幕』では、自分の得物たる仕込み刀の切れ味が落ちていることに気づき、刀を打った鍛冶師であり旧友の刀鍛冶師・高嶺源蔵に打ち直しを頼もうと向かう。

しかし源蔵は既に亡く、その愛娘のも消息を絶っていた。

不信に思った天野は響を探し、ぶらりと旅に出ることになる。


飲酒しながら戦っている(あるいはのように“喧嘩をしている=殺し合いをする気がない)ためか、通常攻撃・必殺技共に大振りな上に攻撃の前後によろけるなど、隙の大きな技が多くかなり癖の強いキャラクター。

反面攻撃力は高めに設定されており、相手の隙を確実に突いて強力な一撃を叩き込んでいくテクニカルな戦い方が求められる。

また、技の名前はほとんどが将棋用語から採られている。

あくまでも戦いは「喧嘩」であるためか、木刀には真剣が仕込まれているものの一幕では抜くことはない。

二幕でも抜くのは防御不可攻撃の時だけである。


シリーズ通して彼のエンディングでは選択肢が登場し、選んだ選択肢(あるいは選ばずに時間切れ)によって展開が変化する一種のマルチエンディング仕様となる。

また、この時の彼は画面外の人物に向かって話しかけてくる』体裁を採っており、中々メタな演出となっている。


敗北時のKOボイスでは懇意と思われる女性の名を叫ぶのであるが、バリエーションはなんと11人分。


関連イラスト

袖ふれあうも、多少の縁ってな漂さんとわんこ


関連タグ

SNK 格ゲー  剣士 遊び人 風来坊

関連記事

親記事

月華の剣士 げっかのけんし

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 22113

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました