ソウルキャリバー
34
そうるきゃりばー
ナムコ(現:バンダイナムコエンターテインメント)より発売された3D対戦型格闘ゲームである。
タイトルは違うがソウルエッジの続編になり、ソウルシリーズでは2作目にあたる。
アーケード版ソウルキャリバーは1998年に稼働開始し1999年にはドリームキャスト版が発売され短期間での移植ながら評価は高く日本国外でも販売された。
2018年に発売されたソウルキャリバーⅥは基本的にこの作品のリブート(再構築)になるが、あるDLCキャラクターのストーリーでは前作までの時間軸との関わりも描かれている。
新規キャラ
キリク | チャイ・シャンファ | マキシ |
---|---|---|
ナイトメア | アスタロス | リザードマン |
アイヴィー | 吉光 | エッジマスター |
エッジからの登場キャラ
ソウルシリーズ 武器 格闘ゲーム ナムコ レトロゲーム 邪剣ソウルエッジ
Users入り
ソウルキャリバー100users入り ソウルキャリバー500users入り
ソウルキャリバー1000users入り ソウルキャリバー5000users入り
ヒューバート・オズウェル:他作品の登場人物。彼はこの作品の主人公の戦闘スタイルをモチーフにし、戦っていたもよう。
コメント
コメントが未記入です
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見るデビルメイクライ×ソウルキャリバー 続
前回(http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=4703713)のやつの続きです クロスオーバー先はソウルキャリバーⅢ 理想郷にも上げてます http://www.mai-net.net/bbs/sst/sst.php?act=dump&cate=etc&all=25455&n=41#kiji13,720文字pixiv小説作品- BoredHumans Rap Battles
Nightmare VS Heihachi - BoredHumans Rap Battles
2 of Bandai Namco's fighting game baddies square off in a fight of not fists, but verses!2,072文字pixiv小説作品 - namco×CAPCOM 導かれる戦士達
namco×CAPCOM 導かれる戦士達 9
初めましての人は初めまして。イクトです。今回はnamco×CAPCOM導かれる戦士達の第9話です! この小説を間違えて削除してしまい、一から書き直していました。 本気で大変でした。申し訳ございません!!!15,031文字pixiv小説作品 SC5小話【発売前ver】
ソウルキャリバー5の発売日が近付くにつれて、私の脳内がヒートアップしてしまったので、書けるだけ書いてみました。 小説って言うよりかは、会話文です。発売前なのでハッキリとした物語は迷子な上に、きちんと腐向けと言うとんでもない仕様です。 そしてその分キャラも崩壊気味。 それでもよければどうぞ。2,784文字pixiv小説作品Wind von Schwarzwald
http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=1685584の続編、なんだけどこっちがより昔に書いた元ネタ、つまりあっちは前日譚。10年近く前の作品ですよ、思い返してみりゃ。 当時懇意にしていただいていた方の小説を別キャラ視点で描いたものです。なので正確には3次創作にあたるかな?4,765文字pixiv小説作品- ソウルキャリバーⅡ リンクの旅
ソウルキャリバーⅡ リンクの旅 第五章「奴隷船から脱出せよ」
前より早いどころか、一番長くなってしまった。(´Д`;)ヾ ドウモスミマセン 今後は私が何を言っても一ヶ月以上かかると思ってください。(´;ω;`)11,206文字pixiv小説作品 - 妄想小説 もし俺が推しのいる二次元に転生したら
32歳と紅の美女
イメージCV。 阿川竜一(転生後):櫻井孝宏 中野二乃:竹達彩奈 中野四葉:佐倉綾音 高円寺紅音:牛田裕子 上野元:伊藤健太郎 釜石:茶風林 阿川竜一(転生前&語り) 神様:浪川大輔 金髪:松岡禎丞 大牟田:大仁田厚6,757文字pixiv小説作品