2022年7月28日付けでプライバシーポリシーを改定しました。

詳細
目次[非表示]

概要

キリクと共に3年間暮らしていた、かつてのキリクの師匠。
ありとあらゆる種類の武器を使いこなすという武術の達人。
真行山臨勝寺の武術顧問で、奥伝を教えてきた。
鉄拳シリーズ木人枠に当たるランダム流派キャラクターであり、ラウンド毎に違う武器に持ち替えて闘う。そのため彼を使いこなすには全てのキャラクターの技・戦法に習熟しなくてはならない。
本名も不詳で、エッジマスターという呼び名もPS版『ソウルエッジ』の追加要素である「エッジマスターモード」に倣っている。

プロフィール

流派すべて
年齢不明
誕生日1月1日
血液型O型
出身地不明
身長180cm
体重80kg
CV郷里大輔石井康嗣


余談

キャラクターデザインを手がけたのは韮沢靖。初出はPS版『ソウルエッジ』攻略本にて、「ソウルエッジの世界を案内する語り部」という役割で登場したオリジナルキャラクターであった。
その後、続編の制作にあたって韮沢氏本人によって新規デザインを起こされてゲーム本編に登場。ゲーム業界でも中々に珍しい生まれ方をしたキャラクターと言えるだろう。
同書では「かつては一度、ソウルエッジを手にした事がある」とされていたが、ゲーム本編に登場するようになったキャリバー以降もこの設定が生きているのかは不明。

2010年の郷里氏に続いて、2016年に韮沢氏が没したことにより、オリジナルの声優とデザイナーが両名とも故人となってしまったキャラクターでもある。

関連タグ

ソウルエッジ ソウルキャリバー キリク

関連記事

親記事

ソウルキャリバー そうるきゃりばー

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 1217

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました