🐙概要
発達した吸盤がある8本の触手が特徴で、頭と思われる部位は胴体である。
主に岩礁や砂地で活動する。
軟体動物の中でも特筆して高い知能と学習能力を持つ。(後述)
色素胞を用いて体の色を変える事が出来、周囲の物体や他の物へ擬態する事もできる。
多様な種が知られており、一部の種類は食用としても御馴染み。
中には貝殻を持つフネダコと呼ばれる種類がある。
イカと同様に墨を吐くが、タコの墨は水中では煙幕のように拡散する。
イカの墨は海中でまとまりデコイになり、墨の性質が異なる。
タコ墨はイカスミに比べて遥かに多くの旨味成分と栄養を含むが、墨を食用にする場合、薄く油分が少ないためパスタに絡めるには大量の蛸が必要な上に、墨袋を破かず取り出すのが非常に難しく高度な技術を要するため、イカスミのようにはいかない。
他の調理方法としてカルパッチョソースにしたり、すいとんや天ぷらに使える。
タコスミパスタをテレビ番組で制作した際には絶賛を受けたが、
やはり商店で出すのは難しい(仮にレストランで出す場合、一皿一万円は軽く超えるらしい)。
なお、タコは生の状態で多量の塩で揉み洗いしてぬめりをとらないと物凄く生臭い。
タコを食用とする国は世界的に見ても少なく、日本も少数派の一つ。理由としては、神話でたびたび悪魔の生き物として扱われたりなどの宗教的なものが多い。また、知能の高さからタコを食用とすることへの抵抗感を示す考えがとくに欧米で増加している。
アフリカのモーリタニアでは日本向けにタコを多く輸出している。
なお、タコの足の先端は衛生面的な理由からあまり食用としては好まれていない。(一応食べることは可能。)
最近では受験生の縁起物としても重宝している。
理由は、タコはオクトパス・置くと(試験に)パスするから。
🐙タコの知能と習性
先述のようにタコは高い知能と学習能力を持っており、こんな実験が行われた。
その1:まず、タコが食べる「カニ」を棒に固定したものを設置してタコに捕食させる。タコは何事もなくカニにありつける事となった。
その2:今度はカニの回りに弱い電流が流れる針金を取り付けて同様にタコに捕食させる。同様にタコは捕食を行う。そこで電気を短時間流してタコを感電させる。当然驚いて逃げる。
その3:針金が付いたカニは痺れる事を身をもって知る事となった。再びその2と同じ物をタコに与えてもタコはそれを捕食しようとはしなくなった。
その4:その1と同じカニを与えるとタコは危険性が無い事を確認して捕食する。
他にも蓋付きの瓶にエサを入れたものを与えると自ら蓋を上手に開ける事も確認されており、
知性は高い事が明らかになった。
タコの習性として狭い空間に身を潜める事があり、自然界では岩と岩の隙間に潜りこんだり海底に沈んだ空き缶の中に入ったりする。この習性を利用したのが「タコツボ(蛸壺)漁」である。
イイダコのような小型のタコは二枚貝の貝殻に隠れる習性があり、こちらの漁は二枚貝が使われる。
感情で体色が変わることもあり、寝ている時に体色が変わるのでタコも夢を見るのでは?という研究がされている。(イカもレム睡眠がある)
特定の物の興味を持ち、飼育した個体が気に入ったものを取り上げられるのを嫌がったり、
水槽にパズルを入れると遊んだりもするという。
ただし、単独で生活するため、イカと違って鏡に映った自分は分からないとされている。
浮力の働かない地上では這って移動するが、海底では腕を器用に動かして歩く事も。また、「ミミックオクトパス」は腕を使って他の生き物に擬態する事が出来、腕には底知れぬ神秘があるようだ。
🐙種類
ヒゲダコ亜目
ジュウモンジダコ科
メンダコ科
ヒゲダコ科
- ヒゲナガダコ(ヒゲダコ)
マダコ亜目
マダコ科
クラゲダコ科
アオイガイ科
ムラサキダコ科
- ムラサキダコ(コロモダコ)
カンテンダコ科
アミダコ科
🐙神話・伝承
- 衣蛸
- 蛸薬師
- クラーケン(北欧神話)
- スキュラ/カリュブディス(ギリシャ神話)※元々タコとは無関係で、タコ要素は後世の創作による後付け。
- アッコロカムイ/ラートシカムイ(アイヌ神話)
- ルスカ(UMA)
- クトゥルフ(クトゥルフ神話)
- カナロア (ハワイ神話)
🐙蛸の関連キャラ
※蛸がモデルのキャラは『タコ』の項目も参照
ウルトラシリーズ
- 大ダコスダール(ウルトラQ)
- 幻覚宇宙人メトロン星人※背中部分、蛸怪獣ガイロス(ウルトラセブン)
- オイル怪獣タッコング(帰ってきたウルトラマン)
- 大ダコ怪獣タガール(ウルトラマンタロウ)
- タコ怪獣ダロン(ウルトラマン80)
仮面ライダーシリーズ
昭和ライダー
平成ライダー
平成一期
平成二期
令和ライダー
スーパー戦隊シリーズ
昭和戦隊
- テンタクルズ入道(ジャッカー電撃隊)
- ヒゲキタコラー(電子戦隊デンジマン)※蛸モチーフというのは後付
- オオダコモンガー(太陽戦隊サンバルカン)
- タコモズー(大戦隊ゴーグルファイブ)
- タコシンカ(科学戦隊ダイナマン)
- タコカンス(超電子バイオマン)
平成戦隊
20世紀平成戦隊
21世紀平成戦隊
- バックトゥ忍者オクト入道(忍風戦隊ハリケンジャー)
- ツタコタツ(爆竜戦隊アバレンジャー)
- クウォータ星人ダゴネール(特捜戦隊デカレンジャー)
- 絶対神ン・マ(魔法戦隊マジレンジャー)※正確にはクトゥルフ
- ロムビアコ(炎神戦隊ゴーオンジャー)
- 脂目マンプク(侍戦隊シンケンジャー銀幕版_天下分け目の戦)
- ボンガン(海賊戦隊ゴーカイジャー)
- キューブオクトパス(動物戦隊ジュウオウジャー)
- マーダッコ(宇宙戦隊キュウレンジャー)
- スダル・ウルキュー(快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー)
令和戦隊
- ゴモリュウ(魔進戦隊キラメイジャー)※正確にはコウモリダコ
メタルヒーローシリーズ
その他特撮
- 大ダコ
- ダコーダ(マグマ大使)
- ダゴラー(ジャイアントロボ)
- カプセル冷凍怪獣コールドン、吸盤怪獣イエズ(ミラーマン)
- 水爆怪獣バレンタイン(ジャンボーグA)
- タコゲルゲ(超人バロム・1)
- タコヤマブキ(人造人間キカイダー)
- ウミカブロ(快傑ライオン丸)
- タコラ(クレクレタコラ)
漫画
- オクトパス中島(瀬戸の花嫁)
- はっちゃん、タコバルーン、ヒョウゾウ(ONEPIECE)※ヒョウゾウはヒョウモンダコの人魚。
- 劉翊武(テラフォーマーズ)※正確にはヒョウモンダコ
- 拷問蛸:『バグアカデミア』の登場人物。
アニメ
- タッコちゃん(超電磁マシーンボルテスV)
- タコメカ(タイムパトロール隊オタスケマン)
- タコロー、クロダコブラザーズ(とんでも戦士ムテキング)
- タコタンク(ビーストウォーズⅡ)
- ネバタコス(Yes!プリキュア5GoGo!)
- 八太郎(おジャ魔女どれみ)
- イカルド・テンタクルズ(スポンジ・ボブ)
- オクタコン(アニメ版星のカービィ)
- タコ科学者(ドラゴンボールZ 燃えつきろ!!熱戦・烈戦・超激戦)
ゲーム
- パコ(スーパーマリオランド2 6つの金貨)
- クロクトパス(スーパードンキーコングシリーズ)
- オクタロック(ゼルダの伝説シリーズ)
- フロッツォ/フロッツォボーグ/イカスタコス/オドルタコス/タコッツォ(星のカービィシリーズ)
- オクタン/タタッコ/オトスパス(ポケットモンスターシリーズ)
- オクトマン(F-ZEROシリーズ)
- アワダコ/タコヒトデ(ピクミンシリーズ)
- オクタリアン(スプラトゥーンシリーズ)
- タコ一族(パロディウス)
- コタコン、オータコン(オレカバトル)
- ランチャー・オクトパルド(ロックマンX)
- オクタモン/ダゴモン(デジタルモンスター)
- エレフローパー、オクトリーチ、たこつぼこぞう、ヘルパイレーツ、ニードルオクト、タコメット、ダゴン(ドラゴンクエストシリーズ)
- たこや鬼神、たこうらみ、ひっぱりダコ(妖怪ウォッチ)
- タコタンク/なんたいキャノン/ミサイルクラーケン/バイオタンク(メタルマックスシリーズ)
- アズール・アーシェングロット(ディズニー ツイステッドワンダーランド)
- 葛飾北斎/アビゲイル・ウィリアムズ(Fate/GrandOrder)
- オーパス(ビビッドアーミー)
ライトノベル
- クトゥリフ・スキュル(モンスター娘のお医者さん)※厳密にはスキュラ
その他
- パウル君
- アル・ジ・オクトパス(NHLのチーム、デトロイト・レッドウィングスのマスコット)
- タコ(マツオノアニメ)
- タコさんウインナー
- 一伊那尓栖(HololiveEN)…古き神の司祭だが、触手のせいでタコ扱い。
- 水無瀬(Neo-Porte)…相棒がタコ。
🐙料理
🐙関連イラスト
🐙関連タグ
コウモリダコ:厳密にはタコやイカではない。
表記揺れ
イラストの登録数は『タコ』『たこ』『蛸』の順。