概要
『ドンキーコングリターンズ』に登場するサメのザコ敵キャラクターで、ビーチエリアなどの水面があるコースによく出現する。英名はsnaggles。一度水面から顔を覗かせて潜水した直後、歯を鳴らしながら真上に飛び上がってくる。踏みつけ攻撃はできず、タルを投げつけることでしか倒せない。潜水している間に次の足場へ飛び移るなどして回避に専念するようにしよう。
次作『ドンキーコングトロピカルフリーズ』にも続投しており、こちらではコングたちが水中を泳いでいると追尾してくる能力を身につけている。クランキーコングかファンキーコング(Switch版「ファンキーモード」)だと直接踏みつけて倒せるほか、水中だとクランキーコングの杖振り回しによっても倒せる。
派生種
ピョングィ
オレンジ色の体をしたラングィで、2回に1回高速で飛び上がってくる。
ギガラングィ
リターンズ いせきエリア(3−4)「ラングィのすいろ」のゴールバレル手前にのみ登場する巨体のラングィ。行動パターンは通常個体と変わらない。触れても即死級のダメージを喰らうわけではないので、落ち着いて回避し、ゴールバレルを割ろう。
キラングィ
トロピカルフリーズ オーシャンアイランド(4ーB)「ノーブレス!海底迷路」にのみ登場する黄色のラングィ。ピョングィと同じく英名はyellow snagglesだが、あちらとは違って水中にしか出現しない。それでも同一種の可能性もなきにしもあらず。
関連タグ
ドンキーコングリターンズ ドンキーコングトロピカルフリーズ サメ
ワンワン(マリオシリーズ):行動パターンはどちらかというとコイツに近い。