オレカバトル
おれかばとる
モンスター烈伝 オレカバトル!
コナミより2012年3月から稼動を始めたトレーディングカードアーケードゲーム(TCAG)の一つである。
プレイヤーは召喚士として手持ちのカードからモンスターを呼び出し、敵と戦わせる。
主なターゲットは小学生だが、キャラクターの魅力やストーリー、突き詰めると侮れない戦略性の高さから、大きいお友達にも人気である。
BGMの評価も高く、サントラ発売を待ち望む声が多かったため、イベント会場やコナミスタイルなどで発売された。
2022年4月1日から筐体とコナミ間の通信が無くなり、今後のアップデートやイベント開催は困難になった。
記録の鍵カードに紐づけされていたゴールドやチケットなどの機能が使えなくなっただけでゲームをプレイすることは可能であるが、印刷用紙のメーカー在庫が尽きたため、店舗の在庫が尽きた2021年10月~2022年5月にかけて稼働終了・撤去が相次いだ。2023年1月現在では印刷できないモードで延命している筐体がゲームセンターに数台、個人所有が数十台存在する。
iPhoneなどアップル系端末で使えるアプリ版、オレカンペキデバイス、カードの互換性がない海外版は2023年1月現在まだ稼働しているためサービス終了ではないが、ゲーム内容には制限がある。
TCRG作品としては珍しい10年を超える長寿作品であり、アニメや漫画とのメディアミックスも含めて良作・名作といえるゲームだった。
他のトレーディングカードアーケードゲームとは違う最大の特徴は、手に入れたモンスター(キャラクター)がその場で印刷されて排出される点。
初プレイの際に名前を登録し、排出されるカードにも名前が書き込まれる。
またプレイの度に勝敗問わずモンスターのレベルが上がり(最大Lv10)、ステータスが強化、さらにモンスターのコマンド(技)も変化する。
他人のカード(通称かりモン)を使用した場合は様々な制限がかかるため、必然的にオレ(自分)のカードで戦うことになる。
2013年8月、第5章第二解禁に伴い、バトルに勝つごとにゴールドが溜まる「記録の鍵」というシステムが追加された。
これを使用すると、バトルで貯まったゴールドで隠しステージを出現させるアイテムや、記録の鍵の鍵飾りなどと交換でき、全国の筐体で行われるイベントにも参加することができる。
攻撃方法はキャラクター固有の6つのコマンドからなるルーレットを止める形式。
ある程度目押しもできるが、その通りに止まるとも限らなかったりする(モンスターによっては、EX技に「押してすぐ止まる仕様のルーレット」がある)。
被ダメージやターン経過などでEXゲージが点灯し、10個点灯するとEX技が発動可能になる。
こちらはルーレット以外にボタン連打とレバー入力があり、シビアなものではビシバシチャンプ並みの連打力を要求されることも。
これらのシステムの一部は、姉妹機であるオトカドールにも受け継がれた。
攻略・新情報はおもに月刊コロコロコミックで発表される。
また、コロコロコミックが主催するイベントにて、限定モンスターが入手できる特殊筐体の設置や限定グッズの販売などが開催されることもある。
2019年5月14日現在、焔の章(新7章・雷盟の逆鱗 第二解禁)まで解禁されている。
1ヶ月に1回各筐体ごとにバージョンアップ(アンロック方式)があり、各章3バージョンで完結。
具体的には章解禁(第一解禁)→キャラ追加(第二解禁)→キャラ追加(最終解禁)→新章解禁…のサイクル。
アンロックの条件として、解禁日に発売されるコロコロコミックに封入されているカードを筐体に読み込ませる必要がある(読み込ませたカードは以後も通常プレイで使用することができる)。
5章以降は解禁日の9時より早く前述のカードをスキャンしてもフライング解禁ができなくなった。
現在は3ヶ月ペースでバージョンが変わり、「?の章」という名前で稼働している。
オレカバトルのキャラクター一覧も参照してください
序章「勇者の旅立ち」・新序章「新たなる旅立ち」
第1章「魔海の神殿」・新1章「魔海の侵攻」
第2章「砂縛の遺跡」・新2章「砂縛の解放」
第3章「風隠の祭壇」・新3章「風隠の陰謀」
第4章「灼熱の煌国」・新4章「灼熱の煉獄」
第5章「氷劇の海域」・新5章「氷劇の行路」
第6章「孤毒の沼地」・新6章「孤毒の浄化」
第7章「雷盟の城門」・新7章「雷盟の逆鱗」
その他
モンスター名 | 初登場章 | ポジション | 備考 |
---|---|---|---|
スライム | 序章他 | いろんな用途があるモンスター | |
ケロゴン | 序章他 | マスコット | |
崩星竜ブラックドラゴン | 闇の章 | 闇の章ボス | 覇星神によって召喚されたドラゴン |
星の騎士ライト | 星の章 | 星の章主人公 | 覇星神の呼び声に導かれた、星々の旅人 |
融帝ダクラウ | 〃 | 星の章ボス | その昔、星を支配していた孤独な帝 |
永劫竜ウロボロス | 時の章 | 時の章ボス | 永劫の時を司るドラゴン |
予言者シビュラ | 〃 | 時の章ボス | 過去・現在・未来の出来事を全て知る予言者 |
創世竜プロトスタードラゴン | 命の章 | 命の章ボス | 新しい星が生まれる時現れる、光輝くドラゴン |
各モンスターの技や、プレイ後カードに印刷される称号の一部が、コナミの過去作品を意識したものになっている。わかりやすいものではサラマンダ、リップルレーザーなど。
初の大型バージョンアップとなる第1章・魔海の神殿からは、キャラクター自身も参戦するようになった。同時に放映されていたドラゴンコレクションからレッドジェリーとブルージェリーが、悪魔城ドラキュラよりアルカード、ドラキュラ伯爵、シモン・ベルモンドが、その他作品からも月風魔、三角頭(ピラミッドヘッド)、ゴエモンがゲスト出演を果たしている。
また、過去作品の登場キャラクターを元ネタにしたキャラクターも存在する。
現在登場している他作品キャラクターは以下のとおり。
備考欄詳細
原作曲…特定条件で、通常戦闘時のBGMが出典のアレンジ曲もしくは原曲に変化。
原曲化アイテム…原曲に変化させるための条件となるアイテム(モンスターの攻撃力アップも兼ねる場合もある。)
Pアップアイテム…持たせると、そのモンスターの基礎パラメータ(攻撃力など)がアップするアイテム
強化アイテム…基礎パラメータ以外のパワーアップ要素のあるアイテム(特定の技の強化や、新しい技の追加)
カード名 | 初登場章 | モデル | 出典 | 備考 |
---|---|---|---|---|
ツブレトマト | 序章 | トマ坊 | 脳開発研究所クルクルラボ | 姿は一言でいうと、潰れたトマ坊の顔と言い表せる。派生種として、同章にツブレアオトマト、第1章でクサレトマト、第2章でツブレプチトマトが登場した。後述のコナミ島でツブレトマトとジェリー二種を捕獲できるようになった。 |
アルカ | 第1章 | ドラキュラくん | 悪魔城すぺしゃる ぼくドラキュラくん | |
バト | 〃 | ドラキュラくん(コウモリ状態) | 〃 | |
アルカード | 〃 | アルカード | 悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲 | |
ドラキュラ | 〃 | ドラキュラ・ヴラド・ツェペシュ | 悪魔城ドラキュラシリーズ | 原作曲、原曲化•Pアップアイテム『壊れた懐中時計』 |
死神グリム | 第1章 | デス(死神) | 〃 | |
ブルージェリー | 新1章 | ブルージェリー | ドラゴンコレクション | EXでは、モンスダスも登場。 |
コタコン、オータコン | 〃 | 不明(ただし、コラボ先のゲームには、タコがモデルのキャラクターがいる。) | パロディウス、オトメディウスシリーズ | オータコンのEX技は、原作のハズレ要素が元になっている。 |
月風魔 | 第3章 | 月風魔 | 月風魔伝 | 原作曲、原曲化•Pアップアイテム『魂』 強化アイテム『天狗手裏剣』 また、コナミコマンドで必ず戦える。 |
波動剣士風魔 | 新3章 | 〃 | 〃 | 強化アイテム『天狗手裏剣』※なお、『天狗手裏剣』は月風魔系統専用というわけではなく、一部を除く「手裏剣」「苦無」使いのモンスターも強化を受けられる。 |
レッドジェリー | 第4章 | レッドジェリー | ドラゴンコレクション | 原作では、ジェリー系統を合成素材にすることで、飛躍的にモンスターを成長させられる。こいつのEXは、これが元になっている。 |
炎竜サラマンダー | 〃 | イントルーダ、フェニックス | 沙羅曼蛇 | 原曲化•Pアップアイテム『ライフフォース』があり、これを持たせると「沙羅曼蛇」の原作曲を聴ける。しかし、通常テーマ曲は、原作とかなり違う。モンスターデザインは、体つきは竜であるイントルーダに近いが、顔つきや翼がある部分はフェニックスのデザインが踏襲されている。 |
黒炎竜サラマンダー | 〃 | 〃 | 〃 | 炎竜と共通の原作曲と原曲化•Pアップアイテムがある。それも含め、ほぼ炎竜の色違い。ただし、パラメータはこちらが上。 |
ゴーレム | 〃 | ゴーレム | 沙羅曼蛇、グラディウスシリーズ | どちらの原作ともデザインが違うが、サラマンダーの件もあるため、こちらもこの2つのゲームとのコラボだと思われる。 |
メタルゴーレム | 新4章 | 〃 | 〃 | ゴーレムの色違い。ただし、性能は似て非なるものとなっている。 |
ペンタ | 第5章 | ペン太 | けっきょく南極大冒険 | |
キャプテン・ペンタ | 新5章 | 〃 | 〃 | |
ペンスケ | 〃 | 〃 | 〃 | |
モアイ | 第5章 | モアイ | グラディウスシリーズ | |
古代兵器モアイ | 〃 | 〃 | 〃 | デザインは明らかにモアイではないが、「モアイが体を取り戻した姿」とのこと。ちなみに、シリーズの中にはモアイがボス戦艦になった作品がある。同型のモンスターに道具を使って行けるステージで戦える「ダイダラボッチ」がいる。 |
時空竜ビックバイパー | 〃 | ビックバイパー | 〃 | 原作曲、原曲化•Pアップアイテム『パワーカプセル』 また、コナミコマンドで必ず戦える。 |
ピラミッドヘッド | 第6章 | 三角頭 | サイレントヒルシリーズ | 原作曲、Pアップ•強化アイテム『赤く錆びついた大鉈』 |
シモン | 〃 | シモン・ベルモンド | 悪魔城ドラキュラ | 原作曲、原曲化•Pアップアイテム『燭台』、強化アイテム『真・ヴァンパイアキラー』 |
ゴエモン | 第7章 | ゴエモン | がんばれゴエモンシリーズ | 原作曲、原曲化アイテム『招き猫』 |
義賊ゴエモン | 〃 | 〃 | 〃 | 原作曲、原曲化•Pアップアイテム『招き猫』、強化アイテム『初代のキセル』 |
序章〜第3章では奇数章、第4章〜第7章では各章にて、最低1人は追加されている様子。
また新序章までで、このコラボ枠のモンスターで原作曲を持つボスモンスターには、次の章で原曲化アイテムが用意された。
(ちなみに、元から原作曲が使用されているピラミッドヘッドは、そもそもボスモンスターではない。)
新6、新7章では、コラボ枠の追加はアイテムのみとなっている。
2019年3月21日、コナミグループ創業50周年を記念して、コナミゆかりのモンスターと必ず戦える特別ステージ「コナミ島(こなみじま)」が追加された。
新3章と新5章で使えたコナミコマンドを章選択画面で入力すれば右下に出現、いつでも行ける。
特別な称号も手に入る。
スキャン時に枠を空けていた場合にパンドラから貰えるモンスターは、コロコロ付録イラストの各章主人公計16体からランダムとなっている。
当然ながらゲーム終了時にはこれらのカードも排出できるので、コロコロを購入していなかった人には朗報だろう。
いずれもステータス(潜在能力)はコロコロ付録と同じ数値で固定、タンタのEXとダルタの一部初期コマンドもコロコロ仕様。
ご丁寧に島の形もきっちり2代目のロゴマーク。
新4章からは、コロコロの付録や通常プレイで、以下のモンスターが作成可能となった。
カード名 | 作成可能になった解禁 | 作成方法 | 備考 |
---|---|---|---|
ジンジャーエイル | 新4章第一解禁後、以後各解禁後約1週間 | 「にんげんの神邪エイル+神邪ハイボール」で作成。また、新4章からの各解禁から1週間、直接入手が可能。 | 進化時に各派生系に個体値が引き継がれる珍しいモンスター。「にんげんの神邪エイル+神邪ハイボール」から作ったもののみ、必ずパラメータ最大の個体を作ることができる。 |
マシュまろ | 新5章第一解禁後 | ボスとして3体登場、カード化可能。 | 新5章のボスステージで採掘を行うと、『マシュマシュマロ』が手に入ることがある。これをジンジャーエイルとその派生系に持たせると攻撃力が上昇する。また、一定期間オレコマンドで『マシュマシュマロ』を直接ドロップしたことがあった。 |
ジンジャーラムネイル | 新5章第二解禁後 | ジンジャーエイル+ラムネビーボール | ジンジャーエイルの派生系唯一の水族。 |
巫女ラムーネ | 新5章最終解禁後 | 神海帝バローロのお供として出現、カード化可能。 | 原作からの逆輸入だが、オリジナル要素が多め。 |
魔主ジンジャーエイル | 新6章第一解禁後 | ジンジャーエイル+ジャンジャンハイボール | 新6章第二解禁後の1週間のみ、ジンジャーエイルの直接入手時に『ジャンジャンハイボール』もドロップし、直接合体での作成が可能。 |
ラコーラ | 新6章第二解禁後 | バトル入手。 | |
魔公ラコーラ | 新6章第二解禁後 | ラコーラをLv10にしてクラスチェンジ。 | 彼自身がボスとして登場した際にドロップする『魔コーラ』は、ラコーラ系統に持たせると、攻撃力が強化される。 |
魔竜ジンジャーエイル | 新6章第二解禁後 | 魔主ジンジャーエイル+ジンジャードラボール | ジンジャーエイルの派生系唯一のドラゴン族。 |
魔王ジンジャーエイル | 新7章第一解禁後 | 魔主ジンジャーエイル+キングハイボール | 神邪エイルの真の姿。 |
公式サイト特設ページで、ゲーム中のCD未収録曲を公開している。
10月13日の第一回配信以降、毎週水曜日に各2曲公開され、2019年3月21日現在、計135曲公開されている。
新1章『ロボ零式のテーマ2』
新5章『マシュまろのテーマ』
『ジンジャーエイルのテーマ』
ミライダガッキ:オレカバトルの戦闘曲をプレイできる音楽ゲーム。
ドラゴンコレクション:同社のカードゲーム。オレカバトルと同時期にアニメ化され、同じ枠の後半で放送(ドラコレはオレカの後に放送)されている。
オトカドール:同社の同じタイプの筐体のアーケードゲーム。オレカバトルに登場する魔法が使用できるほか、一部のモンスターがゲスト出演を果たしている。
SOUND_VOLTEX:同社の音楽ゲーム。こちらもオレカバトルと同様のカード排出機能がある。
ちなみに、前述のオトカドール共々カード用紙そのものがオレカと共通のため、裏面にドラゴンの文様が描かれたままになっているのだが、こちらは作中で「(ドラゴン文様は)技術班のシンボルマーク」という説明が成されている。
ソロモンプログラム…同社から配信されているNintendo Switch用ゲーム。ゲーム内にオレカバトル に登場するモンスターが多く登場している。
ORE'N…同社から配信予定のデジタルトレーディングカードゲーム。後継作とも言えるほどよく似ている。
コメント
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る- ブラックビートルのオレカ何でも屋
作者ブラックビートルのオレカ何でも屋64
依頼の関係で商店街へ向かったブラックビートルとヘイムダル。そこで路地裏を見つけ入っていくとそこには・・・2,989文字pixiv小説作品 魔法が使えないなんて言ってないです!(ただし召喚以外は不可)
久しぶりに描きます。 注意書き必読でお願いします。 ゴスマリのストーリーがどうやっても許せなかったので現在休職中ですがキャラデザと設定だけは好きなので書きます。多分消します。 すんごい量の捏造があります。 いろいろ忘れましたので描きたいところだけです。 気が向いたら続きます。15,713文字pixiv小説作品【誕生日】20歳になります【祝ってください!】
成人の日を迎えても、誕生日はその後なんですよね…。 イラストかけないので、代わりに小説ならいけるのでは? と思い投稿します。 2月13日追記:タグ追加しましたが、これでいいんでしょうかね…? もう過ぎてますが266文字pixiv小説作品- プライムのほのぼの戦記
プライムのほのぼの戦記25話、
どうも~まっすーです 今回は、ロキのイタズラで弦水とアスカが入れ替わってしまったお話 読むにあたって注意 グダグダ ほのぼの キャラ崩壊 相変わらずオレカキャラいないよめっちゃ少ないよ4,323文字pixiv小説作品 - カキトのオレカバトル~ボクだけのカードで~
カキトのオレカバトル~ボクだけのカードで~ 5話
こんにちは!作者の鞘笛(サヤブエ)です! 今回は、凶暴化したウォーベアを倒し、バーンの力が少し目覚め、お兄ちゃん子のロレルが仲間になったところから始まります。 ロレル「むぅ~っ!お兄ちゃん子じゃないもんっ!『ぶらざーこんぷれっくす』なんだもんっ!」 ………それをお兄ちゃん子って言うんだけど………。 この小説には『バゴーーーン!』や『ズゴーーン!』や『ドジャ~~~ン』などの擬音が多々あります。 また、オリキャラも多数出現します。あらかじめ、ご了承ください。 ちなみに後半は今までに無いくらいシリアス展開です。 最後に………。更新遅れて本当に申し訳ございませんでしたっ!!12,554文字pixiv小説作品 - ブラックビートルのオレカ何でも屋
作者ブラックビートルのオレカ何でも屋82
サブタイトル→【ワルプルギス戦その後】 リコ達の元へたどりつき、共に戦いついにワルプルギスを倒したブラックビートルとヘイムダル。そして・・・ダークビートル。その後、城の復興作業が終わり、ようやく休息に。休息の時にダークビートルはコスモを連れだす。ついにダークビートルに関する真実が明らかに・・・そしてその話を聞いたコスモはとある決断をする・・・ ※今回は作者9Rさんとコラボです!遅くなってすみません><4,648文字pixiv小説作品 - プライムのほのぼの戦記
プライムのほのぼの戦記番外編
どうも〜サボりまくってるまっすーです 久しぶりの投稿です 本当は8月に投稿しようとしたキャラの誕生日エピソードです 読むにあたって注意! 常にキャラ崩壊! ツッコミ急募!! パロ要素あり! キャラの誕生日エピソード5,297文字pixiv小説作品 - プライムのほのぼの戦記
プライムのほのぼの戦記コラボ編
どうも~まっすーです 今回は、月夜火さんとのコラボです ゆきねさんとのコラボ後半は、は、次回ぐらいに投稿する予定です 月夜火さんとのコラボ後半は、少し話が進んでからとなります 読むにあたって注意 キャラ崩壊気味です フウガさん達のオレカモンスターがあまり出てません次回出ます 最後にフウガさん達とフウガさん達のモンスター達色々ごめんなさい←土下座1,878文字pixiv小説作品 ククルは蒸しパンになりたい
2018年9月9日開催「爆熱ショーカン!3」にて、弊サークル「机上空話学概論」から頒布しました小説本の本文です。 それぞれ別なフォロワーさんの発言「おなかいっぱいおやつを食べるリントくん」「私はチーズ蒸しパンになりたい」が合体……しちまった結果生まれました。 いつも通り平和な竜人トリオの日常話です。どうぞお召し上がりください。4,334文字pixiv小説作品- オレカバトル~氷劇の海域
【小説:氷劇の海域(第9話)】
『第9話:幸せな時間・悲劇の始まり』 アメーバブログで連載していた自作小説を転載したものです。 宜しければ是非読んでやって下さい(´∀`*)> 【オレカバトル~氷劇の海域氷劇の海域(アメーバブログ版)】 http://ameblo.jp/masaaki0911/entry-11623917626.html10,121文字pixiv小説作品