ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要

新3章「風隠の隠謀」の主人公。

風属性・戦士族


風隠の一族の1人だが、なぜか里を抜けて旅をしている。


風や森に関係した独特の言い回しが特徴的。

普段は仮面をつけているが、騎士、勇者となると仮面を外す。


父に「魔王ナナワライ」、兄として「風隠の族長オロシ」がいる。


クラスチェンジ

風の戦士ハヤテLv10(風隠の仮面持ち)→風隠の戦士ハヤテ


風の戦士ハヤテLv10+風しずくの種→疾風の騎士ハヤテ

風隠の戦士ハヤテLv10+疾風魂→疾風の騎士ハヤテ


風隠の戦士ハヤテor疾風の騎士ハヤテ+風の勇気→疾風の勇者ハヤテ


  • ミス

何もしない。


  • こうげき

敵単体に自分の攻撃力の半分のダメージを与える。


  • こうげき!

敵単体に自分の攻撃力とほぼ同等のダメージを与える。


  • 会心の一撃

風隠の戦士のみ使用可能。

敵単体に自分の攻撃力の2倍のダメージを与える。


  • 風車

風属性。

自分の素早さに比例してヒット数が上がる技。


  • いやしの風

味方1体の体力を60回復する。


  • 練気

自身の攻撃力を上げ、さらにコマンドを2つ上げる。


  • 早駆け

風隠の戦士のみ使用可能。

風属性。自身の攻撃力と素早さの合計分のダメージを与える。


  • ほほえんでいる

疾風の騎士、勇者が使用可能。

何もしない。


  • 霞斬り

疾風の騎士、勇者が使用可能。

風属性で、相手のかばうやバリアを無視する。

威力は素早さの1.5倍。


  • 牡丹落とし

疾風の騎士、勇者が使用可能。

無属性。相手1体に、自身の素早さと同じダメージを2回与える。

稀に相手を即死させる。


  • やくばらいの風

疾風の騎士、勇者が使用可能。

味方1体の体力を90回復し、一部の状態異常も治す。


  • 風結び

疾風の勇者のみ使用可能。

自身の素早さを上げ、軽いミラージュ状態になる。


EX技について

彼のEXは、

風の戦士、風隠の戦士は下位上位どちらも「七笑流奥義」よるランダム単体攻撃(それぞれ級長津彦、建御名方)、

疾風の騎士は同じく、下位上位どちらも全体回復技となる。(ソウジョウボウの風→ソウジョウボウの大風)


しかし、疾風の勇者となると、

まるでのごとく、回復と攻撃を下位と上位で使い分けられるようになる。

さらに、剣技は「疾風流奥義」となる。

ただし、父とは逆に、下位で回復、上位で攻撃である。


  • サルタヒコの風(EX)

味方全員の体力を80回復+状態異常を解除し、さらに呪い状態を治す。


  • 疾風流奥義・猿田彦太刀(超EX)

ランダムな相手1体に、風属性の斬撃を与える。


台詞

  • 風の戦士ハヤテ

(風車)「風よ、縛(いましめ)から、放たれよ!」

(撃破)「風は止まらず、ただ吹き抜けるのみ…」


  • 風隠の戦士ハヤテ

(登場:BOSS)「我は風隠の戦士ハヤテ。森は濁りし風にまとわれている。」

(カットイン:風忍サスケ)「我は…、迷いし風!」

(勝利)「風には守るべき大地がある…」

(撃破:BOSS)「守るために、力を求める…。それは、濁りし風なのか…?」

(排出:Lv10)「風よ導け!正しき道筋を…」


  • 疾風の騎士ハヤテ

(登場)「森を癒す広き心、風の運命と共に…」

(勝利)「風には守るべき森がある…」

(撃破)「風はまだ、終わりを告げていない!」


  • 疾風の勇者ハヤテ

(登場)「癒せし勇気、風の未来と共に…」

(カットイン:剣聖ヒエン)「風紡ぐ刃、手繰りし糸で織る布は?」

(牡丹落とし)「落つる種は、牡丹の如し!」

(撃破)「倒木は新たな芽吹きを生み、再び見守る大樹となる…。」

(排出:Lv10)「風よ運べ、森の言葉を。木々よ囁け、森が選びしはあなただと。よ!」



関連タグ

オレカバトル モンスター烈伝オレカバトル

魔王ナナワライ

オロシ(オレカバトル)

ヒエン(オレカバトル)


章の主人公

ロック(オレカバトル)ハヤテ(オレカバトル)クロム(オレカバトル)

関連記事

親記事

オレカバトル おれかばとる

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 115010

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました