ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

王子マルドク

おうじまるどく

王子マルドクは、モンスター烈伝オレカバトルに登場するモンスターである。
目次 [非表示]

概要

CV:金本涼輔(ゲーム)/近藤孝行(TVアニメ)

「俺はマルドク、メソタニアの王子さ!この勝負俺に任せときな!」

モンスター烈伝オレカバトルに登場する天使族のモンスターであり、

ゲーム稼働時からプレイできた序章で登場、属性は風、クラスは★★★★。

アヴァドンと女王の口づけを合体で入手、カード化できる。

また、期間限定ボス戦ではバトルすれば直接カード化が可能だった。


入手の流れ

水属性のモンスターを3種類用意、序章でそれらをスキャンする。

対戦相手に「赤の女王(シルエット表記)」を選択し、バトル。

バトル後にモンスターをカード化する際、ドロップした「女王の口づけ」を選択。

アヴァドンと女王の口づけを持たせたモンスターを同時スキャンし、合体、入手となる。

新序章ではアヴァドンをリーダースキャンしても赤の女王と戦う事ができるため、

それで直接王子マルドクを入手する事も可能になった。

ただし女王の口づけは、赤の女王の進化にに必要な「ロイヤルハート」の入手にも必要なので

もしそちらの入手も狙っているのなら、一度女王の口づけを

モンスターに持たせてカード化した方が良い。


合体

王子マルドク(アイテム欄に悪しき心)+覇将の野心→覇将ネルガル

王子マルドク(アイテム欄に王子の手紙)+ダムキナ老将エンキ

王子マルドク(アイテム欄にメソタニアナイフ)+ダムキナ老将エンキ


こうげき

通常攻撃。


こうげき!

通常攻撃。威力が高い。


会心の一撃

通常攻撃。威力がより高い。


必殺の一撃

通常攻撃。威力がさらに高い。


召喚★

ランク★のモンスターを1体召喚する。


疾風の一撃

風属性の通常攻撃。すばやさが高いほど威力が高くなる。

メソタニアの威風を所持していると覚えられる。


EX技・補給命令

「ここらで一休みすっかー!」

味方全員の体力を80回復する。


超EX技・特配

「メシだメシ!メシにしようぜ!」

味方全員の体力を100回復する。


ドロップアイテム

序章…王子の手紙、期間限定バトル…メソタニアの威風


特徴

「気に入った、力になるぜ!!」

メソタニア国の王子。我儘だけど度胸があり、豪快な剣さばきで勇敢に戦う。

見た目通り軽装なため、耐久力に難があるものの攻撃力とすばやさが高い。

こうげき系のコマンドが主で、オーソドックスな戦士タイプだが

上記の通りランク★★★★としては入手が簡単な部類であり、

それでいて即戦力となれるコマンドの安定感が魅力。

ただし全体攻撃が無いので、そこは注意。

限定アイテムで覚えられる「疾風の一撃」は、すばやさに影響する技。

風属性も持っているので、相手によってはその威力を発揮しやすくなる。

EX・超EX技は味方全体の体力回復。

回復量はランク★★★★としては少々心もとない上、スロットである以上

外す危険もあるので過信は禁物。


関連タグ

オレカバトル


この記事のカテゴリ

キャラクター・人名 ゲーム

関連記事

親記事

アヴァドン あばどん

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 1793

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました