曖昧さ回避
アルカード(Alucard)とはドラキュラ(Dracula)のスペルを逆さまに読んだもの。
- 映画『夜の悪魔』(1943年)の登場人物、アルカード伯爵。
- ゲーム『悪魔城ドラキュラ』シリーズの登場人物、本名は「アドリアン・ファーレンハイツ・ツェペシュ」。→アルカード(悪魔城ドラキュラ)
- 漫画『夢幻紳士』シリーズの登場人物。→アルカード(夢幻紳士)
- カードゲーム『遊戯王OCG』のモンスターカード→ゴーストリック・アルカード
- ゲーム『BLAZBLUE』の登場人物→レイチェル=アルカード、クラヴィス=アルカード
- ネットRPG『エミルクロニクルオンライン』のキャラクター→アルカード・ロア
- アニメ『マスターモスキートン』の登場人物→アルカード・フォン・モスキートン
- 『神羅万象チョコ ~七天の覇者~』に登場するキャラクター→キリク・アルカード
- ゲーム『東京魔人學園伝奇シリーズ』の登場キャラクター→マリア・アルカード
- 稲垣みさおによる漫画作品のタイトル→『猟奇伝説アルカード』
- もしかしてあの旦那→アーカード
- 偶然で若干違うけどもしかして→アルクェイド・ブリュンスタッド
その他にも様々な人名でも使用されている。
また、JR東日本にて展開されている駅ナカ・高架下のショッピングセンターの屋号としても「Arcade」綴りでアルカードと名付けられたところも多く存在したが、現在はアルカード茂原のみ存在している。