曖昧さ回避
- 炭化水素の一種。C8H18。
- 『ポケットモンスター』シリーズに登場するキャラクター(モンスター)の一種。本項で解説
- 『ApexLegends』のキャラクター→オクタン(APEX)
基礎データ
全国図鑑 | No.0224 |
---|---|
ジョウト図鑑 | No.173 |
シンオウ図鑑 | No.133 |
イッシュ図鑑 | No.236 |
コーストカロス図鑑 | No.145 |
アローラ図鑑 | No.144 |
ガラル図鑑 | No.149 |
ヒスイ図鑑 | No.147 |
ローマ字表記 | Okutank |
ぶんるい | ふんしゃポケモン |
タイプ | みず |
たかさ | 0.9m |
おもさ | 28.5kg |
せいべつ | 50%♂・50%♀ |
特性 | きゅうばん/スナイパー(第4世代から)/ムラっけ(隠れ特性) |
タマゴグループ | すいちゅう1/すいちゅう2 |
各言語版での名称と由来
言語 | 名称 | 由来 |
---|---|---|
日本語 | オクタン | octopus(英語でタコ)+tank(英語でタンク、戦車) |
英語・ドイツ語・スペイン語・フランス語・イタリア語 | Octillery | octopus(タコ)+artillery(大砲) |
韓国語 | 대포무노 | 대포(daepo、大砲)+문어(mun-eo、タコ、ミズタコ) |
中国語(簡体字) | 章鱼桶 | 章鱼(タコ)+桶(タル) |
中国語(繁体字) | 章魚桶 | 章魚(タコ)+桶(タル) |
ロシア語 | Октиллери | 英語名の音写 |
タイ語 | ออคตัน | 日本語名の音写 |
進化
テッポウオ → オクタン(Lv25)
概要
第2世代『金・銀』から登場した鉄砲魚から進化したタコのポケモン。これ以上に予想外な進化をしたポケモンは他に存在しない。
しかも、特殊な道具を使って進化させるストライクやポリゴンなどと違ってこちらはレベルアップで普通に進化する。
ポケモンをよく知らない人がテッポウオとオクタンを無関係と思っても、何もおかしくない程の変わり様である。
これについてはLEGENDSアルセウスの図鑑説明でもネタにされており、ポケモン世界でも長い間テッポウオの進化系だと信じられていなかったらしい。
ちなみにオムナイト及びオムスターが遠い祖先でありテッポウオからオクタンへの進化は先祖返りに近いと言える。
「何かを噴射する水棲動物」で「吸盤を持つ」事以外に共通点がないが、最近になってモチーフが実は"戦車"であることが判明した(後述)。
捕食や攻撃を行える口は普通に顔から突き出ている部分で、8本脚の中心にある現実のタコとは異なる。
一方、岩穴やツボに潜り込むのが好きという実際のタコと同じ面もあり、眠気に襲われた際は、他のポケモンの住処をナチュラルに横取りする生態を持っている。
頭は非常に硬く、吸盤で相手にからみついてからひたすら打ち据える。それでもかなわないときや反撃された際は口から墨を吐いて逃げる。
その墨は相手の嗅覚を鈍らせる成分が含まれている他、現実のイカスミよろしく独特のコクを持つため一部の料理にも使われるらしい。実際、『LEGENDSアルセウス』では、オクタンのスミを料理に使いたいという依頼がある。(ポケモンマスターズでは、カロス四天王にして料理人であるズミからは「毒ではないが少し刺激があるので取り扱いには注意が必要」「鼻がきかなくなってしまう事があるのでスミをだしてもらうときはマスクで鼻をガードした方が良い」との事)。
本来は海中に住むポケモンだが、無論、陸上でも活動できる。第8世代においてはみずタイプのないタコモチーフの後輩が登場した事を受け、先輩としての意地を見せてやる!と言わんばかりに草むらに出現する。
おそらく「きあいのハチマキ」が一番似合うポケモンでもある。『ポケモンサンデー』ではゴルゴ所長のエースとして、並み居る伝説ポケモンを気合でなぎ倒す縦横無尽の活躍をした。そんな強運の持ち主だからか、第五世代では隠れ特性として運要素が強い特性「ムラっけ」を手に入れた。
ガラル消防署のマークは消防服を着たオクタンが採用されている。
没デザイン
金・銀のベータ版とされるものが2018年6月頃に発見・流出され話題となったが、オクタンの没デザインがヘルメット状の頭部を持ち、戦車砲を思わせるものとなっていた。触手のポーズも戦車のキャタピラに見える。なお、テッポウオとオクタンはゲームフリークが手がけた「パルスマン」の敵キャラのデザインが元だともいわれている。
進化前が銃なので武器の進化という意味で共通点が見いだされたことになる(テッポウオ→鉄砲+魚、オクタン→オクトパス+タンク)。よって名前の由来はオクトパス+たん(接尾語:〇〇ちゃんの意)ではなくオクトパス+タンク(英語で戦車の意味)である。
英語圏をはじめとする欧州では「Octillery」と表記され、これはoctopus+artillery(大砲)に由来する(そのまんまオクタンほうを表現したネーミングであると言える)。一方で中国名は「章鱼桶」だが、意味はタコ+樽。樽流し漁が由来かと思われる。
色違い
色違いは緑がかった黄色。実際のタコも茹で上がる前はこんな感じの褐色じみた色である。
ゲームにおける特徴
金銀クリスタル・HGSS
RSE・ORAS
DPt・BDSP
- 『ダイヤモンド・パール』では213ばんどうろ・222ばんどうろ・223ばんすいどう・224ばんどうろ・230ばんすいどう・ノモセシティ・ナギサシティ・ポケモンリーグ(『プラチナ』のみ212ばんどうろノモセ側にも)で「すごいつりざお」で釣れるが、このすごいつりざお自体が殿堂入り+全国図鑑入手後でしか手に入らないので、「いいつりざお」で釣れるテッポウオから進化させよう。
- ストーリーにおいて、『ダイヤモンド・パール』では、でんきタイプのジムリーダー・デンジの手持ちに何故かチャージビームを覚えたこいつがいる。おそらくシンオウ地方にいるでんきタイプが少なかったせいなのだろうが、オーバの手持ちといい謎の人選(ポケ選)である。『プラチナ』ではでんきタイプのポケモンが増えたためか手持ちから居なくなったが、『BDSP』では復活した(更に後述のポケモンマスターズでは…)。
BW・BW2
XY
SM・USUM
ソード・シールド
- 9ばんどうろでは草むらにも出現。周りにはドヒドイデやガメノデス、バチンウニなどの陸上OKな海産物ポケモンも出現するのでカオスさとお得感が増している。また、ワイルドエリアの「キバこのひとみ」「ミロカロこ・みなみ(つり)」という湖にも出現する…タコってなんだっけ…?
- (9ばんどうろに関してはタコは寒い海域では巨大になるものもいるため出現地としては間違ってはいない。それにしても湖って…進化前のテッポウオが淡水魚モチーフなのでありえないことも無いが…何せタコなので異物混入感が半端ないのである)。
LEGENDSアルセウス
- 群青の海岸の磯部にオヤブン個体が陣取る姿が確認でき、バトルに持ち込むのは容易(時空の歪みではタコの癖に天冠の山麓に出現する)。また、習得技の範囲の広さは本作でも健在で、鈍足ではあるが、様々な戦況に対応してくれること間違いなし。ただし、こちらでは動きたくないでござる!と言わんばかりに物理技はギガインパクトしか習得しない。
スカーレット・バイオレット
- 現在登場していない。
性能
種族値
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早さ | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|
75 | 105 | 75 | 105 | 75 | 45 | 480 |
- 「こうげき」と「とくこう」が高めでかなり鈍足。耐久力は並。両刀型の種族値は、合計種族値に恵まれないと足を引っ張ると言われる事もあるが、オクタンの場合は特性に「ムラっけ」があり、多少補える。
- 活躍させるには何らかの形ですばやさを補ってやる必要がある……というか、鈍足もこのくらいになると「諦めがつく」「逆に長所」と受け取る人も少なくはないだろう。「ムラっけ」に賭けてもよいが、確実に行うなら自力で覚える「でんじは」や、味方の「トリックルーム」(ダブル以上)がよい。
- オクタンの攻撃のメインである噴射口は、あり得ないほど様々な物を噴射する。水技や光線はもちろんのこと、炎、電気、氷、超能力、光、種子、岩石、毒を含むゴミ、泥、雑音、オーロラ、命の力、霧、星に到るまで多種多様。「ロックオン」も覚えるが、鈍足アタッカーである以上、たいして旨味はない。
- 一方で第2世代でわざマシンが存在した「でんじほう」や発射技である「シャドーボール」や「はどうだん」とか「きあいだま」は覚えてくれないあたり、なんでも発射できるわけではないらしい(同じ砲台系のカメックスやブロスターですらあらゆるものを発射できるわけではないので仕方のない事か)。でもでんじはは覚える。
- 自身の名前が入った準専用技「オクタンほう」の使い勝手は正直微妙……しかしロマンはある。ちなみにタッツーも覚える。ちなみに勘違いされがちだが、えんまくは使えない(『ポケモンカードe』では使用技に採用されたが)。
- 非常に頭が硬い石頭と初登場の金銀で語られているが、特性はいしあたまでもなく、頭突き技を一切覚えない。恐らく没デザインの設定をそのまま持ってきた為であると考えられる。今ではほぼないものと考えていいだろう。
テッポウオ時代の名残からか「とびはねる」まで使える。
- 反面その昔はみず技に恵まれなかったが、『HGSS』で「しおふき」を、『BW2』で漸く「ハイドロポンプ」を、『USUM』では教え技で覚えられなかったアクアブレイクを『剣盾』で獲得した。ムラっけを利用して、「ダイビング」を積み技感覚で使うこともできる。ちなみに特性にスナイパーがあるので「きあいだめ」を使う事で火力が上がりやすいという長所がある。
- 第8世代では新アイテム「だっしゅつパック」を用いたコンボで注目された。だっしゅつパックは能力が下がった時に控えに戻るというアイテムで、一見ムラっけとは相性最悪に思えるが、逆に1回行動した後必ず手持ちに戻るという性質を活かし、とびはねる→レパルダスのまねっこ、こごえるかぜ→バタフリーのねむりごな、アシッドボム→ポリゴンZのダウンロードなどのさまざまなコンボに繋がることができる。
- 本作では「シグナルビーム」が没収されたためか、むしタイプの教え技として「はいよるいちげき」(ただしこちらは物理技)を覚える。字面から冒涜的なSAN値チェックの匂いがするが、気にしてはいけない。
使用トレーナー
ゲーム版
※1:ポケモンスタジアム金銀
※2:ポケモンマスターズでマジコスズミ(19シーズン)のバディで登場。
アニメ版
- ハチロウ(無印215話)
- ハーリー
漫画版
番外作品
ポケモン不思議のダンジョン
みんなのトラウマの一体。代名詞の「オクタンほう」をはじめ、「オーロラビーム」「サイケこうせん」「ダストシュート」「バブルこうせん」「タネマシンガン」「シグナルビーム」「れいとうビーム」と遠距離攻撃技をこれでもかというほど習得し、こちらの視認できない範囲からでも容赦なく攻撃してくる。
フロア数の多いそこなしうみではコイツと頻繁に遭遇し、痛い目を見たプレイヤーも多いのではないだろうか。こちらも遠距離または部屋全体技を使うか、ふしぎだま等で対処しよう。
初代のストーリーではチーム「カラミツキ」のリーダーとして登場する。
Newポケモンスナップ
海中ではホエルコに吹き飛ばされたり、ホエルオーに追いかけられたり何かと扱いが雑。
ビーチではタコらしく岩場に生息しており、マッギョの電撃の餌食になる事も…しかしやる時はやるようで、ハブネークにスミを吐いて追い払う様子を見られる。
ポケモンレンジャー
サマランドのキャプチャ・チャレンジに出現。しかし、やってくる事と言ったら海上に飛び出すこととくろいきりを発生させることぐらい。キャプチャ回数も2回と少なく、スコア稼ぎの餌も同然である。
最終作の『光の軌跡』にてようやくみずでっぽうとあわを使って攻撃してくるようになった。
ポケモンマスターズ
ズミ(19シーズン)&オクタン
2019年12月12日のクリスマスイベントで実装。「異常確率上昇1」によって追加効果発動率が上がった「ねっとう」で相手を火傷にしつつ、「オクタンほう」で相手の命中を下げながら「攻撃時能力アップ4」で自己強化をしていくみずタイプのテクニカルバディーズ。
とある海岸で手持ちのブロスターと共にズミが食材調達しようとした際にこのオクタンが襲撃してきたのだが、「オクタンほう」の墨が僅かに口に入った際に未知なる可能性を感じたらしく、共に行動する様になったという。
技
オクタンほう | 50%の確率で相手の命中率を1段階さげる |
---|---|
スペシャルガード | 自分の特防を2段階あげる |
ねっとう | 自分のこおり状態を解除する。30%の確率で相手をやけど状態にする |
妥協はしません! | 自分の防御と特攻を2段階あげる |
バディーズ技
メインディッシュなオクタンほう | 相手がやけど状態のときは威力があがる |
---|
パッシブスキル
異常確率上昇1 | 技の追加効果で状態異常にするときの成功率をあげる |
---|---|
攻撃時能力アップ4 | 技での攻撃が成功したときに50%の確率で自分の攻撃と防御と特攻と特防と素早さと命中率と回避率の中からどれかひとつを1段階あげる |
必中化 | 技が必ず命中する |
デンジとオクタン
デンジ実装記念イベント『電撃に魅せられた男』では、ブレイク団がオクタンを出した際にデンジが「オクタンか いいポケモンだ」と反応を見せている。
エピソードイベント『最強シンガー決定戦!?』の「チャレンジバトルで勝負!」ではオーバのフワライド共々本当に使ってきた。
アニメ版
アニポケ・第1-7シリーズ
- ハチロウのオクタン
無印215話「オクタンとテッポウオ!うずまきカップよせん!!」より、赤岩島のトレーナーであるハチロウ少年のポケモンとして登場。
登場したばかりの時はテッポウオの状態で、ハチロウがカスミにバトルを申し込んだ事でサニーゴとバトルして勝利。オクタンへの進化に成功するのだが、外見が全くの別物に変わった事で他のテッポウオ達から嫌われてしまい、酷く落ち込んで翌日の試合ではあっけなく敗北してしまう。
完全に自己嫌悪に陥ったオクタンは、壺の中に閉じこもってしまう日々を送っていたが、ロケット団3人組によって仲間だったテッポウオ達が連れ去られてしまった際、彼らの運転するトレーラーに張り付く形で追跡。港に辿り着いたオクタンは、テッポウオ達を助けるために奮闘し、その姿を見たテッポウオ達はオクタンを助けるために行動する事になり、ようやく仲間として認めて貰える事になった。
その影響かロケット団を撃退した後、他のテッポウオ達も皆オクタンへと進化した。
- ハーリーのオクタン
AG160話「ゴンベのデビュー戦!ハーリーと真剣勝負!!」から、モダマタウンで開かれたポケモンコンテストでハルカに対する切り札的ポケモンとして登場。
序盤からハルカのゴンベ相手に一方的に攻撃。ゴンベの「ゆびをふる」から発動したタイプ抜群の「かみなり」を受けたものの「ねむる」を使って体力を回復、ゴンベに強力な「オクタンほう」を食らわし勝利した。
AG181話のグランドフェスティバル1次審査では、「だいもんじ」を使った華麗な技を見せていた。
使用技はだいもんじ、ねむる、ヘドロばくだん、オクタンほう、からみつくとバラエティに富む。
ちなみに、ハーリーは子供の頃にオクタンウインナーをハルカそっくりの女の子に食べられた過去を持っていたりするなどオクタンとは浅からぬ関係がある。
- デコロラ海賊団のオクタン
BW129話にて、アリゲイツ達と共に海賊行為を行う野生ポケモンの一匹として登場。実は「テッポウオがまさかオクタンに進化するとは思わなかった・使えないから捨てられた」という悲しい過去を持っていた(プラズマ団仕事しろ)。
- アリゲイツとマリルリがサトシのツタージャとチャオブーに倒された後、突然の天候悪化で遭難していたダルマッカをアリゲイツ達と共に助けた事でアリゲイツ共々海難救助隊としてスカウトされた。
オクタン焼き
DP編ではフタバ祭りやシンオウリーグで「オクタン焼き」なる食べ物をムコニャが売っていたが、たこ焼きではなくどちらかといえばたい焼きのような名前の由来になったものを模した食べ物であった(たこ焼きよろしく、爪楊枝に刺して食べるほどの大きさの模様)。
サン&ムーン編第117話ではマリエシティ名物として「オクタン焼き」が久々に登場。ハチマキを巻いたオクタン本人が複数ある手足を活かして調理から盛り付けまでこなしている。DP編とは違ってどう見ても団子のように串に刺したたこ焼きにしか見えない(よく見ると足のようなものが伸びている)。
その他
無印 | 272話 |
---|---|
AG | 21・191話 |
DP | 149話(メリープとくっついてた) |
XY | 50話 |
SM | 120話・129話 |
新無印 | 8話・36話・63話(映像)・103話・121話 |
劇場版 | 蒼海の王子 |
アニポケ・第8シリーズ
- ラプラス海賊団のオクタン
第31話から登場した六英雄のラプラスの仲間。
漫画版
ポケットモンスターSPECIAL
- 3章
ロケット団中隊長・ケンのポケモンで登場し、暴走するリニアにて仮面の男に操られた状態でマチスに攻撃している。
また、同章でイエローの伯父・ヒデノリの手持ちが登場している。
- 7章
サターンの手持ちが登場。
ポケモンローカルActs
宮城県南三陸町に地域応援ポケモンであるラプラスと共にデザインされたポケモンマンホールが設置された。南三陸町はタコの産地である。
余談
最初の内こそポケモンに於けるイラストが多かったが、現在ではApexLegendsに於けるもののイラストが多くなっており、前者の方は投稿される頻度が減少気味になっている。
一方、名前繋がりでこういうイラストも僅かに存在している。
関連イラスト
※近年では『ApexLegends』のキャラクターオクタン(APEX)のイラストもあるため、マイナス検索(-)をかける事をオススメする。
関連タグ
図鑑番号順
0223.テッポウオ→0224.オクタン→0225.デリバード
関連ポケモン・グループ等
グループ | 食用ポケモン(墨) |
---|---|
タコ仲間 | タタッコ/オトスパス |
イカポケモン | マーイーカ/カラマネロ |
遠い先祖 | オムナイト/オムスター |
似た仲間 | ハンテール/サクラビス:貝から深海魚に進化するポケモン。 |
先祖返り? | メガヤンマ マンムー モジャンボ |
コラボ | 宮城ポケふた組 |
技 | オクタンほう |
その他