概要
ポケモンの絵が描かれたマンホールの蓋のこと。通称「ポケふた」。株式会社ポケモンが「ポケモンを通じて日本各地の魅力を発信すること」を目的に自治体へ寄贈している。『ポケモンローカルActs』の一環であるため「地域応援ポケモン」が描かれているものも存在する。その殆どが佐賀県の工場で手作業で丁寧に色が付けられている。それ故に、1枚1枚がオリジナルデザインであり、世界に1枚しか存在しない。「ディグダが掘った穴の跡に誰かが「しるし」として絵を描いたウワサがある」という設定である。
設置されたポケふたは順次、『ポケモンGO』の「ポケストップ」になっていく予定となる。既に設置されている都道府県でも新たにポケふたが追加される事もあるようだ。
訪れたファンによって掃除が行われているのも特長で、公式でもポケふたピカピカキャンペーンが実施された。
設置されている市区町村
(新しいポケふたが出来次第、順次追加をお願いします)
北海道・東北エリア
都道府県 | 市町村 | 備考 |
---|---|---|
北海道 | 苫小牧市 三笠市 上富良野町 剣淵町 石狩市 恵庭市 洞爺湖町 森町 上ノ国町 士別市 比布町 天塩町 稚内市 豊富町 紋別市 遠軽町 大空町 新得町 足寄町 当別町 猿仏村 美瑛町 赤井川村 | 「北海道だいすき発見隊」のロコン・アローラロコン系統がメイン。一緒に描かれるポケモンはシンオウ地方のモデルということもあって第4世代ポケモンが多い。 |
青森県 | 八戸市 階上町 | 八戸港関連からか海産物系が多い。 |
岩手県 | 宮古市 山田町 大槌町 釜石市 大船渡市 陸前高田市 住田町 洋野町 久慈市 野田村 普代村 岩泉町 田野畑村 八幡平市 二戸市 一関市 遠野市 花巻市 滝沢市 岩手町 紫波町 西和賀町 平泉町 九戸村 一戸町 軽米町 北上市 | いわタイプ中心、「いわて応援ポケモン」であるイシツブテも登場。 |
宮城県 | 仙台市 石巻市 塩竈市 気仙沼市 白石市 名取市 角田市 多賀城市 岩沼市 登米市 栗原市 東松島市 大崎市 富谷市 蔵王町 七ヶ宿町 大河原町 村田町 柴田町 川崎町 丸森町 亘理町 山元町 松島町 七ヶ浜町 利府町 大和町 大郷町 大衡村 色麻町 加美町 涌谷町 美里町 女川町 南三陸町 | 全自治体に設置。「みやぎ応援ポケモン」のラプラス中心。 |
秋田県 | 秋田市 横手市 男鹿市 鹿角市 仙北市 | 秋田犬の為か犬ポケモンがメイン。 |
山形県 | なし | |
福島県 | 福島市 会津若松市 郡山市 いわき市 相馬市 二本松市 田村市 南相馬市 伊達市 川俣町 南会津町 北塩原村 猪苗代町 柳津町 昭和村 会津美里町 西郷村 矢吹町 三春町 楢葉町 川内村 双葉町 浪江町 新地町 飯館村 広野町 | 「ふくしま応援ポケモン」のラッキー中心("福"島なので)。 |
関東エリア
都道府県 | 区市町村 | 備考 |
---|---|---|
茨城県 | なし | |
栃木県 | 宇都宮市 | 雷が起こりやすい為かでんきタイプが多め。 |
群馬県 | なし | |
埼玉県 | 所沢市 | |
千葉県 | 香取市 | |
東京都 | 台東区 町田市 小笠原村 | カントー御三家やミュウが中心。田尻智の出身地である町田市に設置されているものにはレッドやリーフの脚が描かれているものがある。 |
神奈川県 | 横浜市 | ピカチュウがいる。桜木町駅前のものは「ピカチュウ大量発生チュウ!2019」に合わせて設置された。2014年から「ピカチュウ大量発生チュウ!」が開催され、「ポケモンワールドチャンピオンシップス2023」の開催地でもあるなど縁が深い土地。 |
中部エリア
都道府県 | 市町村 | 備考 |
---|---|---|
新潟県 | 小千谷市 | 錦鯉発祥の地であることからコイキング中心。 |
富山県 | 富山市 | |
石川県 | 金沢市 | |
福井県 | 越前市 あわら市 勝山市 美浜町 高浜町 永平寺町 | 「ふくい応援ポケモン」のカイリュー中心。 |
山梨県 | なし | |
長野県 | なし | |
岐阜県 | 高山市 下呂市 関市 関ケ原町 各務原市 | 長良川を始めとした清流が多いことからみずタイプが多く採用されている。 |
静岡県 | 静岡市 浜松市 沼津市 富士市 伊豆市 | |
愛知県 | 豊橋市 | |
三重県 | 津市 四日市市 伊勢市 松阪市 鈴鹿市 名張市 亀山市 鳥羽市 熊野市 志摩市 伊賀市 木曽岬町 東員町 朝日町 川越町 多気町 明和町 大台町 玉城町 度会町 南伊勢町 紀宝町 | 「みえ応援ポケモン」のミジュマル系中心(三重→ミジュウ→ミジュマル)。 |
近畿エリア
都道府県 | 市町村 | 備考 |
---|---|---|
滋賀県 | 大津市 甲賀市 | 大津市にはギャラドス、甲賀市にはゲッコウガが採用(テツノツツミはいない)。 |
京都府 | 京都市、宇治市 | ジョウト御三家、第2世代のベイビィポケモンなどを採用(ジョウト地方のモデルが関西地方で京都市もエンジュシティとして登場しているので)他にはホウオウも採用。ニンテンドーミュージアム内に設置されたものにはゲームボーイからとびだすピカチュウが描かれている |
大阪府 | 東大阪市 | でんきタイプ、はがねタイプ中心。 |
兵庫県 | 淡路市 | みずタイプ中心。ルギアも採用されている。 |
奈良県 | 斑鳩町 | ほのおタイプ中心。マダツボミの塔のモデルが同町にある法隆寺という事もありマダツボミも採用。 |
和歌山県 | 和歌山市 那智勝浦町 串本町 白浜町 高野町 |
中国・四国エリア
都道府県 | 市町村 | 備考 |
---|---|---|
鳥取県 | 鳥取市 米子市 倉吉市 境港市 岩美町 若桜町 智頭町 八頭町 三朝町 湯梨浜町 琴浦町 北栄町 日吉津村 大山町 南部町 伯耆町 日南町 日野町 江府町 | 全自治体に設置。「とっとりふるさと大使」のサンド・アローラサンド系統中心。 |
島根県 | 浜田市 出雲市 大田市 安来市 隠岐の島町 | |
岡山県 | 倉敷市 | |
広島県 | なし | |
山口県 | 下関市 | |
徳島県 | 鳴門市 | |
香川県 | 高松市 丸亀市 坂出市 善通寺市 観音寺市 さぬき市 東かがわ市 三豊市 土庄町 小豆島町 三木町 直島町 宇多津町 綾川町 琴平町 多度津町 まんのう町 | 全自治体に設置。「うどん県PR団」のヤドン系統中心。 |
愛媛県 | 松山市 | |
高知県 | なし | 全自治体に設置が予定されている(「高知だいすきポケモン」にヌオーが任命された)。 |
九州・沖縄エリア
都道府県 | 市町村 | 備考 |
---|---|---|
福岡県 | 北九州市 太宰府市 | |
佐賀県 | 佐賀市 | ニャース系統が熱気球に乗った姿が描かれている。 |
長崎県 | 長崎市 佐世保市 大村市 雲仙市 新上五島町 | 全てのマンホールに「ながさき未来応援ポケモン」であるデンリュウが描かれている。 |
熊本県 | なし | |
大分県 | なし | |
宮崎県 | 宮崎市 都城市 延岡市 日南市 小林市 日向市 串間市 西都市 えびの市 三股町 高原町 国富町 綾町 高鍋町 新富町 西米良村 木城町 川南町 都農町 門川町 諸塚村 椎葉村 美郷町 高千穂町 日之影町 五ヶ瀬町 | 全自治体に設置。「宮崎だいすきポケモン」のナッシー・アローラナッシー中心。 |
鹿児島県 | 指宿市 | 「イーブイすき」→「指宿」としてブイズ中心で、2018年12月に設置されたイーブイのポケふたが第1号である。 |
沖縄県 | 那覇市 南城市 豊見城市 糸満市 名護市 浦添市 うるま市 沖縄市 宜野湾市 宮古島市 石垣市 本部町 |
小ネタ
ポケふたの選出の基準は現地に関連のあるモチーフで選ばれているポケモンが多い。
主に特産品、史跡、施設、天然記念物などが対象と見られる。わかりやすいものから現地民でないと気付けないようなものまで幅広い(中には単なるシャレもある)。観光する際の参考になれば幸いである。
各市町村とポケモンとの関連は次の通り。
北海道・東北エリア
※以下、推測を含みます。
市/町 | ポケモン | 備考 |
---|---|---|
登別市 | キテルグマ | のぼりべつ"クマ"牧場がある。背景には登別温泉が描かれている |
三笠市 | オムナイト/ズガイドス | "アンモナイト"の化石の産出地で、アンモナイト化石の所蔵数日本一の「三笠市立博物館」がある(ちなみにポケモン化石博物館の第1回開催地)。どちらの化石もシンオウ地方で見つけることが出来る。ズガイドスはシンオウ地方が初出 |
函館市 | トゲキッス | プエルタウンのモデルとされ、アンヘルタワーの最上階にトゲキッスが出現する。シンオウ地方が初出 |
紋別市 | タマザラシ | 流氷で有名であり、タマザラシは流氷地帯に生息するポケモンである |
旭川市 | クマシュン、コオリッポ | 旭山動物園があり、"ホッキョクグマ"と"ペンギン"が人気を博している |
釧路市 | ジュナイパー | 釧路湿原には"シマフクロウ"が生息している |
剣淵町 | ヒトツキ | "剣"繋がり。また、絵本専門図書館である「絵本の館」が存在し、絵本のまちとして町おこしを行っているため本のしおりに見立てた可能性もある |
えりも町 | ルガルガン | 北海道にはかつて"エゾオオカミ"が生息していた。また、夕焼けの絶景スポットの一つでもある |
網走市 | マニューラ | "ギンガ団アジトがあるトバリシティのモデル"(マニューラはアカギのエース) |
帯広市 | ドロバンコ | 市のマスコットが"ロバ"。また、国内ではここだけで行われているばんえい競馬でも有名 |
新得町 | ヒメグマ | サホロリゾート"ベア"・マウンテンがある |
当別町 | ヤバチャ/ポットデス | スウェーデンと関わりの深い町であり、スウェーデン文化の一つ「フィーカ」(茶会のこと)に倣ったものと思われる |
士別市 | メリープ | 羊と雲の丘がある |
猿払村 | エイパム | 猿繋がり。進化後のエテボースはシンオウ地方が初出 |
森町 | マーイーカ | いかめし発祥の地である為 |
石狩市 | ナエトル | シンオウ御三家の1匹であり、緑が豊かな街である |
遠軽町 | ユキメノコ | 大雪山系からの連想。シンオウ地方が初出 |
市/町 | ポケモン | 備考 |
---|---|---|
階上町 | バチンウニ | いちご煮が有名(ウニとアワビを使ったお吸い物のこと) |
市/町 | ポケモン | 備考 |
---|---|---|
鹿角市 | カラカラ/ガラルデスマス/イシヘンジン | 大湯環状列石がある |
仙北市 | ハクリュー/ワシボン | 田沢湖に伝わる辰子姫の伝承/市の鳥がイヌワシ |
男鹿市 | オニゴーリ/ヘルガー/グランブル | なまはげ/秋田犬 |
横手市 | パピモッチ/ユキワラシ | 秋田犬/かまくら |
秋田市 | バウッツェル/ガーディ/イワンコ | 秋田犬 |
市/町 | ポケモン | 備考 |
---|---|---|
久慈市 | プテラ | 琥珀の採掘量が多い(プテラは"ひみつのコハク"から復元される) |
遠野市 | ハスブレロ/ルンパッパ | 河童伝承で有名 |
二戸市 | ユキワラシ | 座敷童子伝承で有名な「緑風荘」がある |
花巻市 | コスモッグ | 「銀河鉄道の夜」を記した宮沢賢治生誕の地 |
滝沢市 | ルチャブル/ドロバンコ | みちのくプロレス本社や馬っこパークいわてがある |
紫波町 | アママイコ | フルーツ繋がり(紫波町はブドウの産地) |
軽米町 | ナゲツケサル | |
九戸村 | ホーホー/フクスロー | フクロウ型の神「オドデ様」の伝承が伝わる |
一戸町 | ヤジロン | 御所野縄文公園がある |
平泉町 | ルナトーン/クレセリア | 中尊寺の表参道に「月見坂」がある |
北上市 | キリキザン/ゴローニャ | 鬼剣舞/イシツブテの最終進化系。『碧の仮面』配信後に設置された。「キタカミの里」の元ネタとも考えられている街である。 |
市/町 | ポケモン | 備考 |
---|---|---|
美里町 | ドードー、ドードリオ | 美里オーストリッチファームがある(ドードー系のモチーフはダチョウ) |
涌谷町 | バンバドロ | 東北"輓馬"競技大会が開かれる為 |
加美町 | ロゼリア | やくらいガーデンがあり、内部には"ローズガーデン"も設置されている |
色麻町 | ハスブレロ | "カッパ"関連の祭りが開催される |
大和町 | ドダイトス | まほろば百選の一つ「沢渡の榧の"木"」がある |
大河原町 | チェリム | 一目千本"桜"と呼ばれる桜の名所がある |
蔵王町 | ユキノオー | 名物が蔵王の"樹氷" |
仙台市 | ジラーチ | 仙台"七夕"まつりの開催地 |
石巻市 | ニャース/ニャビー/ニャルマー/エネコ | "猫"の島と呼ばれる田代島がある |
南三陸町 | オクタン | "タコ"の産地 |
白石市 | クスネ | 宮城蔵王"キツネ"村がある |
富谷市 | ブルー | "ブルー"ベリーの産地(背景にはベリブの実が描かれている) |
大崎市 | ダグトリオ/オニスズメ | 稲作が盛ん(米が好物な"スズメ"と畑を耕すポケモンの組み合わせ) |
角田市 | ラティアス | 台山公園のH-IIロケットからの連想か(ラティアスのモチーフはジェット機) |
女川町 | キャモメ | 町の鳥が"ウミネコ" |
東松島市 | ラティオス | 航空自衛隊の松島基地がある(おそらく同基地の有する曲技飛行隊「ブルーインパルス」が元ネタ) |
七ヶ宿町 | ビーダル | 七ヶ宿ダムがある(元ネタのビーバーはダムを作る生き物であるため) |
丸森町 | ニャース | 「猫神様」が祀られている為に抜擢されたと思われる |
山元町 | ラッキー | 福島県との県境が通る街であるため、ふくしま応援ポケモンのラッキーとみやぎ応援ポケモンのラプラスが手を合わせる構図になっている |
亘理町 | ムックル/チルット/スバメ/マメパト | ”鳥”の海がある。町名にちなんで渡り鳥ともかけたか? |
市/町 | ポケモン | 備考 |
---|---|---|
相馬市/南相馬市 | ポニータ、ギャロップ | 重要無形民俗文化財である「相馬野馬追」が有名。"馬"繋がり |
田村市 | ヘラクロス | こどもの国ムシムシランドがあり、遊具に"ビートルスライダー"がある |
楢葉町 | ラビフット | サッカー関連施設のJヴィレッジがある。ラビフットは木の実をリフティングして足技を磨き、ストライカーポケモンのエースバーンに進化する |
新地町 | オドシシ | 隣接する山岳に「"鹿"狼山」がある |
会津若松市 | エルレイド | 白虎隊からの連想か? |
昭和村 | クルミル | からむし織の産地(クルミルは葉っぱで服を作るポケモン) |
郡山市 | プリン | 郡山市は2008年に音楽都市宣言を行っている |
双葉町 | ヒマナッツ | ヒマナッツは頭に双葉があるためか?町の木である「せんだん」の花が描かれている |
飯館村 | フラエッテ | 飯舘村はトルコギキョウの産地なので(マンホールにも描かれている)、花に関するフラエッテが選出されたと思われる |
南会津町 | ドッコラー | 国の重要有形民俗文化財に指定された大桃の舞台がある。ドッコラーが選出されたのは木造建築との関連からだと思われる |
矢吹町 | ファイアロー | "矢"繋がり |
西郷村 | ウパー | 田土ヶ入水芭蕉自生地が存在しており、マンホールにも描かれている |
会津美里町 | ドレディア | アヤメの花で知られる町 |
猪苗代町 | ハヤシガメ/スワンナ | 猪苗代湖の白鳥と遊覧船のかめ丸より |
三春町 | ロズレイド | 三春ハーブ花ガーデンの所在地 |
伊達市 | ゴリランダー | 霊山太鼓まつりが開催されている |
二本松市 | ペロッパフ | キャンディーメーカーであるライオン菓子株式会社の工場所在地 |
いわき市 | キレイハナ | フラガールのショーがあるスパリゾートハワイアンズの所在地 |
鏡石町 | メリープ/ミルタンク | 岩瀬牧場がある |
白河市 | ダルマッカ | 白河だるまで有名 |
平田村 | カプサイジ/スコヴィラン | ハバネロの栽培が行われている |
棚倉町 | カジリガメ | かつてこの地にあった棚倉城が「"亀"ヶ城」とよばれたことから |
広野町 | ヤンヤンマ | 昭和23年に作曲された「とんぼのめがね」から |
北塩原村 | バニリッチ | 北塩原村は冷涼な気候であり、山塩ソフトクリームが村の名物となっている。 |
関東エリア
市/町 | ポケモン | 備考 |
---|---|---|
所沢市 | アーマーガア/エアームド/ミニリュウ/ハクリュー/カイリュー | 所沢航空記念公園がある為、ひこうタイプがメイン(ちなみに全員『剣盾』〜『SV』のそらをとぶの演出に登場するポケモンである) |
市/町 | ポケモン | 備考 |
---|---|---|
宇都宮市 | イワパレス | 栃木県の特産品である大谷石からか? |
同上 | ボルトロス/エレブー | 宇都宮市は雷都と称されており落雷が多い事で有名。なお、宇都宮市はハナダシティのモデルとも言われている。ただしエレブーはハナダの洞窟には出現しない。 |
同上 | ホシガリス | 真岡りす村ふれあいの里から宇都宮動物園にリスが譲渡されたためか? |
市/町 | ポケモン | 備考 |
---|---|---|
町田市 | 第1世代のポケモンたち | 上記の通り田尻智氏の出身地でありタマムシシティのモデル説がある町。序盤ポケモンと御三家、ポケスペの主役であるニョロモがいる。ナゾノクサは進化系統がタマムシシティのジムリーダーの切り札だからか? |
小笠原村 | カントー御三家/ミュウ | ナナシマのモデル |
台東区上野 | チゴラス/ドーミラー/ヤジロン | 博物館や美術館が密集している地域だからか? |
中部エリア
市/町 | ポケモン | 備考 |
---|---|---|
金沢市 | ミロカロス | 美術に関する街(ミロカロスの由来も「美」に関するワードから来ている) |
市/町 | ポケモン | 備考 |
---|---|---|
勝山市 | カイリュー/アーケン/ガチゴラス | 福井県立恐竜博物館がある(なお、『BW』でカイリューの骨格標本が登場している) |
高浜町 | シャリタツ | 一説には寿司発祥の地とされている。スシスシ- |
越前市 | ヒトツキ | 名物が「越前打刃物」 |
あわら市 | トゲチック | 市の鳥が白鷺であるからか? |
永平寺町 | ダクマ | 心身の鍛錬に励むという設定からか(永平寺町にはひたすら座禅で修行する永平寺がある。アサナンでない事には突っ込まないように) |
池田町 | ミニリュウ/ハクリュー | "龍"双ケ滝があり、龍が滝登りをしたという伝説がある |
敦賀市 | マッギョ | ヒラメの名産地 |
市/町 | ポケモン | 備考 |
---|---|---|
浜松市 | メロエッタ | 浜松市は楽器の製造で有名で音楽の都と称される為 |
同上 | シビルドン | 浜名湖のうなぎからの連想 |
富士市 | ファイヤー | HGSSで富士山がモデルのシロガネ山に現れた為(RGBPではチャンピオンロードに出現したがこちらは富士山麓の山梨側である) |
沼津市 | ジーランス/ハンテール/サクラビス | 日本一の深海である駿河湾に面しており「沼津港深海水族館 シーラカンス・ミュージアム」がある。 |
伊豆市 | ゴロンダ/ヤンチャム | 修善寺にある竹林の小径からの連想か? |
静岡市 | ムクホーク | 新静岡駅の旧名が「鷹匠町駅」(このポケふたが置かれた駿府城公園の最寄駅である) |
市/町 | ポケモン | 備考 |
---|---|---|
各務原市 | ドジョッチ/ナマズン | ポケふたが設置されている河川環境楽園でドジョウ道場というイベントがある他、世界淡水魚園水族館 アクア・トトぎふでメコンオオナマズの養殖を行っている為か |
関市 | ウッウ | 長良川の小瀬鵜飼で有名 |
関ケ原町 | コマタナ/ドドゲザン | 関ヶ原の戦いで有名 |
下呂市 | オタマロ/ガマガル/ガマゲロゲ | 市の名前からカエルの鳴き声が連想されるため |
高山市 | ヤナップ/バオップ/ヒヤップ | 高山市を中心とする飛騨地域のお土産や郷土玩具で有名なさるぼぼ(猿の赤ちゃんの人形)からの連想 |
市/町 | ポケモン | 備考 |
---|---|---|
豊橋市 | バクフーン | 名物である手筒花火から(バクフーンの由来が"爆風") |
同上 | カブト | 豊橋市自然史博物館で「ポケモン化石博物館」が開かれたため |
同上 | アゴジムシ/デンヂムシ/クワガノン | 市内で路面電車を運行する豊橋鉄道からの連想 |
近畿エリア
市/町 | ポケモン | 備考 |
---|---|---|
志摩市 | パールル | 地場産業である"真珠"の養殖産業の連想から |
伊賀市 | アギルダー | "忍者"の里として知られる(アギルダーは忍者がモデル) |
熊野市 | ヌイコグマ | "熊"繋がり |
同上 | セレビィ | ウバメのもりのモデルが熊野古道 |
鳥羽市 | ジュゴン | 鳥羽水族館での"ジュゴン"の飼育記録が世界記録を達成した繋がりから? |
伊勢市 | リーシャン | お伊勢参りからの連想(リーシャンは本坪鈴が元ネタ) |
紀宝町 | プロトーガ | ウミガメの産卵で有名 |
度会町 | ネンドール | 度会町ふるさと歴史館には土偶が展示されている |
明和町 | フラージェス | 斎宮のハナショウブ群落がある(あるいはアマテラスに縁があるため、ひかりのいしで進化するフラージェスが選ばれたとも解釈できる) |
朝日町 | エルフーン | たいようのいしで進化ことから朝日が連想されるため |
亀山市 | ドダイトス | 読んで字のごとく |
鈴鹿市 | モトトカゲ | 鈴鹿サーキットがある(モトトカゲのモチーフはバイク) |
川越町 | スバメ | 町の鳥はツバメ |
玉城町 | バネブー | 玉城豚が名産品(なので玉を持った豚であるバネブーという連想)。多気町のポケふたにもグルトンの姿が確認できる |
松阪市 | ニャース | 商人の町として栄えた歴史を持つ(ちなみにニャース族は金策要員としての側面を持つ) |
多気町 | ゴマゾウ | かつて「花と動物ふれあい広場」ではアフリカゾウの「パオ」が同施設のアイドル的存在だった |
大台町 | ビリジオン/ヤナップ | 大台ヶ原のブナの原生林 |
(※)四日市市にはダイケンキが採用されており、特に関連性は見受けられない(桑名市が千子村正の出身地であるなど、三重県全体で見れば刀剣との関わりはある)。
市/町 | ポケモン | 備考 |
---|---|---|
京都市 | ホウオウ | 京都市がモデルであるエンジュシティのシンボルポケモン |
同上 | ダーテング | 鞍馬山には"天狗"伝承が伝わるとされる |
同上 | ヒヒダルマ | "だるま"寺で知られる法輪寺がある |
同上 | ジョウト御三家 | 『金銀』にモデルとなるエンジュシティが登場するため |
宇治市 | チャデス/ヤバソチャ | 宇治茶からの連想 |
同上 | ヒバニー | 宇治のかつての表記である「菟道」、また「菟道稚郎子命」を道案内にした「みかえり兎」から |
市/町 | ポケモン | 備考 |
---|---|---|
淡路市 | ルギア | うずまきじまのモデルが淡路島である為。 |
同上 | ベイリーフ/フレフワン | パルシェ香りの館がある(ただし、マンホールのある地域にはない)。背景に描かれているのは同施設で栽培されているキンセンカである |
同上 | パルシェン | 恐らく上記の施設に引っ掛けたシャレ |
この他、阪神タイガースが人気を博しているためか、ライコウとエレキッドが採用されている他、ラグビーの町という事でワンパチやトゲデマルを採用しているポケふたもある(ワンパチの特性はたまひろい)。後者は花園ラグビー場のある花園中央公園の敷地内にある。
市/町 | ポケモン | 備考 |
---|---|---|
那智勝浦町 | セレビィ | セレビィイベントの起こるウバメの森の元ネタは那智山へ続く熊野古道である |
串本町 | ピィ/リグレー/ジバコイル | スペースポート紀伊の所在地(かのカイロスが打ち上げられた場所 |
白浜町 | ヤンチャム/ナミイルカ | イルカとパンダで有名なアドベンチャーワールドの所在地 |
和歌山市 | レントラー/アシレーヌ | 前者は和歌山城公園の伏虎像、後者はアドベンチャーワールドのアシカが元ネタか? |
高野町 | ウーラオス(れんげきのかた) | 高野山の所在地(おそらく修行からの連想) |
中国・四国エリア
市/町 | ポケモン | 備考 |
---|---|---|
鳴門市 | ニョロモ/ニョロゾ | お腹の渦巻きが名物である鳴門の渦潮を連想される事から。因みに鳴門市はタンバシティのモデルでもあり、ジムリーダーシジマの切り札がニョロボンである事も関連しているか? |
同上 | シードラ/キングドラ | うずまきじまにシードラが出現する。キングドラはあくびで大渦潮を起こせるほどの力を持つとされる |
同上 | スイクン | スイクンを追う青年ミナキと初バトルする場所がタンバシティである |
市/町 | ポケモン | 備考 |
---|---|---|
さぬき市 | ピッピ | 月見うどん(ピッピは月から来たポケモンとされる。さぬき市はうどんで有名) |
市/町 | ポケモン | 備考 |
---|---|---|
松山市 | ネギガナイト/シュバルゴ | 松山総合公演の展望台が西洋の城塞風の造りをしている為(なので騎士がモチーフの2体が選出されたと推測される) |
同上 | アマカジ/アマージョ | 「坊ちゃん」に登場するマドンナに由来か? |
市/町 | ポケモン | 備考 |
---|---|---|
倉敷市 | ポチエナ/サルノリ/ケンホロウ | 岡山県が舞台の昔話桃太郎に登場する三匹のお供(猿、犬、キジ)。後にお供モチーフのともっこさまが登場した |
同上 | ワタシラガ | "繊維産業"で栄えた為 |
同上 | ルカリオ | 『波導の勇者』からの連想で桃太郎ポジションなのだろうか?後にモモワロウが登場した |
(※)ポチエナは狭義では犬モチーフではない。
市/町 | ポケモン | 備考 |
---|---|---|
米子市 | スワンナ/カモネギ | 米子"水鳥"公園がある |
境港市 | クラブ | "カニ"が特産品 |
鳥取市 | サメハダー/ミミロル | 因幡の白兎の登場人物("サメとウサギ") |
鳥取市 | ホルビー | 同上 |
大山町 | ヒトモシ | "たいまつ"行列からの連想か |
伯耆町 | オニゴーリ | "鬼"伝説が伝わる |
日南町 | バルビート/イルミーゼ | 福万来の"ホタル"で有名 |
若桜町 | ユキカブリ | 氷ノ山からの連想 |
智頭町 | ウソッキー | 山"林"に囲まれた町であることから |
岩美町 | ネイティオ |
市/町 | ポケモン | 備考 |
---|---|---|
浜田市 | マッギョ | 「どんちっち三魚」のブランドで名産であるカレイにちなむ |
安来市 | ドジョッチ | どじょうすくいで有名 |
大田市 | サザンドラ | 国引き神話の舞台として知られるため、神話つながりでヤマタノオロチに見立てたか? |
出雲市 | ラブカス/ワッカネズミ | 縁結び神様として有名な出雲大社から |
市/町 | ポケモン | 備考 |
---|---|---|
下関市 | アーボ/ドガース | 武蔵と小次郎つながり(巌流島があるのは下関市)。残念ながらソーナンスはいない |
同上 | チョンチー/ハリーセン | フグとアンコウが特産品 |
同上 | エンペルト/ホエルコ | 下関市にある水族館「海響館」から |
九州・沖縄エリア
市/町 | ポケモン | 備考 |
---|---|---|
北九州市 | トロピウス | "バナナ"の叩き売り発祥の地とされる |
同上 | トロッゴン/ヤミラミ | 筑豊"炭"田がある |
同上 | ボスゴドラ/ジュラルドン | 八幡製"鉄"所がある |
同上 | アローラダグトリオ | 宗像三女神(アローラダグトリオは"女神"の化身とされる) |
太宰府市 | フーディン/ヤレユータン/ヤドキング | 太宰府天満宮からの連想でIQの高いポケモンが選ばれた |
同上 | キルリア/メブキジカ/ヤヤコマ | メブキジカとヤヤコマは恐らく、太宰府天満宮内にある鷽や鹿の像、キルリアは太宰府門前真舞祭が元ネタか? |
同上 | ギルガルド | シールドフォルム→防人をイメージ? |
北九州市はカナズミシティの元ネタの為かボスゴドラやトロッゴンと言ったいわタイプの選出がされている。
市/町 | ポケモン | 備考 |
---|---|---|
佐賀市 | ニャース/アローラニャース/ガラルニャース | 「ニャース気球佐賀襲来!~気球の街でサガせ!ロケット団員1000万人!!~」の開催地だったため全員気球に乗っている。また、ニャースの分類が「ばけねこポケモン」であることから「鍋島の化猫騒動」の舞台とも結びつけていると思われる |
市/町 | ポケモン | 備考 |
---|---|---|
長崎市 | キャモメ | 長崎市がモデルのカイナシティの近辺の草むらや海岸にキャモメが生息している |
同上 | トゲピー | 長崎平和宣言からの連想 |
佐世保市 | キモリ | ハウステンボスからの連想(オランダ語で森の家を意味し、キモリは森の樹木を住処にする設定がある)。RSEでキモリが貰えるミシロタウンの位置が佐世保市付近にある事も関連してるか? |
同上 | ドレディア | 佐世保市の花がカノコユリである為(ドレディアはユリがモチーフに入っている) |
大村市 | チェリム/ラティ兄妹 | オオムラザクラからの連想/みなみのことうは地図上では長崎県男女群島あたりに位置する |
雲仙市 | コータス/バクーダ | 雲仙普賢岳からの連想(どちらもホウエン地方で初登場) |
新上五島町 | イルカマン | イルカウォッチングで有名 |
市/町 | ポケモン | 備考 |
---|---|---|
日向市 | オドリドリ | 日向ひょっとこ"踊り"が開催される。ヒスイゾロアークやブーバーの担当ではないのは日向市がモデルのヒワマキシティのジムリーダーがひこうタイプの使い手だからだと思われる |
五ヶ瀬町、西米良村、日之影町、高千穂町、諸塚村 | レジ系、ゴルーグ | 古墳が点在する |
西都市 | キマワリ | 西都原では夏にひまわりが咲き乱れる。旧国名の日向にもかけたか? |
えびの市 | コータス | えびの高原があり、韓国岳に面している。そして九州がモデルのホウエン地方で初登場したポケモンでもある(ただしゲームでの生息地は阿蘇山に相当する炎の抜け道) |
川南市 | ヌマクロー | 川南湿原がある。ホウエン御三家のミズゴロウの進化形に当たる |
日南市 | ダイノーズ | サンメッセ日南にモアイ像が置かれている。ちなみにゲームでの担当は福岡県モチーフのカナズミシティ |
串間市 | ガラルポニータ | 都井岬の岬"馬" |
高鍋町 | アローラライチュウ | サーフィンの名所である蚊口浜がある |
西米良村 | ゴルーグ | ゴルーグを村の守護神「カリコボーズ」に見立てた? |
三股町 | コロモリ | 町の形がハートに見えるため |
新富町 | マクノシタ | 陸奥部屋新富合宿 |
都城市 | メテノ | 高崎町が「星が日本一きれいに見える町」に選出された実績があり、たちばな天文台が設置された |
市/町 | ポケモン | 備考 |
---|---|---|
那覇市 | ウインディ | シーサーがモチーフ(国際通りにはシーサー像が置かれている) |
本部町 | ホエルオー | "ホエール"ウォッチングで有名 |
糸満市 | カメール | 沖縄県は"長寿"で有名(カメールの尻尾は長寿のシンボル) |
沖縄市 | バチンキー | エイサーからの連想 |
名護市 | ツツケラ | 天然記念物の"ノグチゲラ"の生息地 |
宜野湾市 | サニーゴ/ラブカス | 沖縄がモデルのサイユウシティ付近に出現するポケモン |
南城市 | ザングース/ハブネーク | 「おきなわワールド」では"ハブ"と"マングース"の対決ショーが開かれていた。どちらもホウエン地方で初登場。 |
石垣市 | マンタイン/テッポウオ | "マンタ"を観察できるダイビングスポットがある。"テッポウウオ"の生息地。 |
豊見城市 | キバゴ/ジャラコ | "龍"型の船を駆る祭り「ハーリー」発祥の地。 |
宮古島市 | カイオーガ | ホエールウォッチングの一環として"シャチ"を観察できる |
うるま市 | ケンタロス | "闘牛"で有名 |
随時追加希望
関連サイト
関連タグ
組み合わせタグ
- 北海道・東北地方
- 関東地方
- 中部地方
- 近畿地方
- 中国地方
- 四国地方
- 九州地方・沖縄