ヒトと ポケモン そして 自然が 行き交う 港
概要
ホウエン地方南部の大きな港町で、海上交通の拠点のひとつ。ミナモシティとは連絡船タイドリップ号で結ばれる。バザーが行われているなど、活気に溢れている。造船所や海の科学博物館など海に関する施設が多い。
施設
- ポケモンセンター
- フレンドリィショップ
- カイナ市場
- クスノキ造船所
- ポケモンだいすきクラブ
- ポケモンコンテスト会場 ハイパーランク(ルビー・サファイア・ORASのみ)
- バトルテント(エメラルドのみ)
- カイナシティ船乗り場
- 海の科学博物館
余談
モデルとなった長崎県長崎市はかつて造船業で栄えた街であり、鎖国時代は唯一の日本の玄関口でもあった事から、海上交通の要所で市場があるという設定になったものと思われる。
海の科学博物館のBGMはサントアンヌ号のアレンジである。