目次[非表示]
東海地方であり中部地方であるのかどうかは微妙、近畿地方であり関西地方でない(伊賀と名張を除く)県。
県庁所在地は津市。有名なものもなく「一体どこにあるの…」と多くの人は言いそうだが。
隣接府県は、東に愛知県、北に岐阜県、滋賀県、北西に京都府、西に奈良県、西南に和歌山県。
神宮(伊勢神宮)のおひざもとであるが、神社の数は多くない。理由は明治時代に政府が強制した神社合祀政策により、本来あった神社が激減したため。この政策のために、伊勢古来の風習や信仰の多くが消滅してしまった。
主な自治体
北勢
桑名郡
員弁(いなべ)郡
三重郡
中勢
多気郡
伊賀
南勢
度会(わたらい)郡
紀勢・東紀州
北牟婁(むろ)郡
南牟婁郡
信号機の傾向
日本信号が圧倒的に多く、次いでコイト電工、オムロンの樹脂灯器が多く京三製作所は名張市や桑名市等の北部に極稀にある程度。
25cm灯器が主流でLED以外の30cm灯器は日本信号のFRPを除き、殆どいないのが特徴である。
県内の観光地
桑名エリア
四日市・菰野エリア
鈴鹿・亀山エリア
伊勢エリア
鳥羽エリア
志摩エリア
熊野エリア
伊賀・名張エリア
三重県出身(もしくは出身と思われる)キャラクター・人物
- 西野カナ(松阪市出身の歌手)
- 三浦宏規(俳優 四日市市周辺の北部出身)
- 夢眠ねむ(でんぱ組.incのメンバーでVOCALOIDの兎眠りおんと夢眠ネムの中の人)
- 吉田沙保里(言わずと知れた津市出身のレスリング選手)
- 竹内舞(志摩市出身で元SKE48のメンバー)
pixivに登録している三重県の絵師
関連イラスト
関連タグ
三重 伊勢 志摩 伊賀 紀伊
津 四日市 亀山 鈴鹿 松阪 熊野
伊勢神宮 鈴鹿サーキット F1 8耐 忍者
伊勢エビ 真珠
潮騒 半分の月がのぼる空
増田こうすけ
碧志摩メグ 伊賀嵐マイ