目次
[非表示]
世界の主な首都圏
- 日本の首都圏 → ここで解説。
- フランス・パリ首都圏 → イル=ド=フランス地域圏
- ベルギー・ブリュッセル首都圏 → 首都・ブリュッセルの項を参照。
- オタワ首都圏/カナダ首都圏地域 → NCR。オタワの項を参照。
- フィリピン・マニラ首都圏 → メトロ・マニラ
- 韓国のソウル首都圏 → ソウル特別市や仁川の項を参照。
- 台湾における台北首都圏 → 台北・新北・基隆
- 南アフリカ共和国の都市圏(南アフリカ共和国)
- 中国(中華人民共和国)の首都圏 → 北京都市圏
- スペインの首都圏 → マドリードの項を参照。
- ドイツの連邦州(ベルリン州) → ベルリンの項を参照。
- ブラジル連邦直轄州 → 首都・ブラジリアの項を参照。
- オーストラリアの首都直轄地域 → 首都・キャンベラの項を参照。
- マレーシアの首都圏・新都心 → クアラルンプール及びプトラジャヤの項を参照。
- シンガポール ※島内そのものが都市国家と開発都市を兼ねている。
- インドのデリー都市圏 → デリー及び新都心・ニューデリーを参照。
日本の首都圏
「首都圏整備法」(1956年制定)によれば、東京都・埼玉県・千葉県・神奈川県・茨城県・栃木県・群馬県・山梨県の1都7県。
メディアなど一般的には、東京都区部から市街地が連続する東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県の1都3県を指すことも多い。