ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要

近畿地方に位置する県。県庁所在地は大津市。古くは近江と呼ばれていた。


日本一大きな琵琶湖があることで有名で、関西圏(京都・大阪と兵庫の芦屋市あたりまで)の水源地となっている。


琵琶湖ばかり注目されがちだが、歴史的なスポットも数多い。安土桃山時代の由来になった「安土」こと、織田信長が築いた「安土城」が有名で、その他にも明智光秀の居城「坂本城」、浅井長政などの居城「小谷城」、羽柴秀吉が築いた「長浜城」、石田三成が築いた「佐和山城」、井伊直政の「彦根城」など著名な城が多い。比叡山延暦寺など古い社寺も多く、人口当たりの寺院数は全国一位である。


京の隣という立地条件から、多くの武将がこの地を巡って争っている。また物と情報が行き交う土地柄、中世から近代にかけて近江商人と呼ばれる商人が全国各地へ行商に出た。現在でも日本の東西を結ぶ主要幹線鉄道、道路が通っており、北陸方面との分岐点としても要所となっている。

忍者の里があることでも有名で、三重の伊賀忍と並ぶ甲賀忍の発祥地でもある。

食物では和牛の名産地であり、近江米近江牛の名称で知られる。郷土料理の鮒寿司も有名。


隣接県は、西に京都府、北に福井県、東に岐阜県、南に三重県であり、大津市や草津市などを含む南西部は京都府と結びつきが深いが、彦根市や米原市などの東部は東海3県との結び付きも強い。

このため、企業団体によっては関西支社支部の管轄ではなく、東海もしくは中部の管轄とする場合も見られる。ちなみに律令制時代は美濃・飛騨信濃とともに、現在の東北地方に相当する東山道に入れられていた中山道沿いという立地のほか、みやこ貴族らの近江国を僻地と看做したいという差別意識もあったとされる)。


また、近畿地方(三重含む)で唯一、人口が増加している県であり、その勢いはかつて関西で人口が5位(三重抜きだと4位)だった奈良県を抜いてしまうほど(しかも南草津駅駅前の人口密度は東京の人口密度をわずかながら超えている)。意外にも滋賀県内には政令指定都市が存在しない。過疎地域に指定された自治体は長浜市と高島市だが、いずれも一部であり、日本で唯一市町村全域が過疎地域に指定されている自治体は存在しない。


滋賀県の地名

湖南地域

  • 大津市・・・県庁所在地。別名京都市大津区。なぜか中二病でも恋がしたい!の舞台になった。
  • 草津市・・・京阪圏のベッドタウンとして発展している一方で工場・企業研究所・流通倉庫が林立している。また、草津市内の鉄道駅全て(と言っても2駅だけ...)がJRの新快速停車駅だったりする。
  • 守山市・・・草津市と同じく、京都方面のベットタウンや生産流通拠点として機能している。地域ぐるみで蛍の保全活動に取り組む活動を続けている。米どころとしても知られる。
  • 栗東市・・・JRAの栗東トレーニングセンターがある。過去に新幹線の新駅を誘致しようと躍起になっていたが頓挫して、計画区画には日清食品の新工場などが建設された。
  • 野洲市・・・関西圏ではJR新快速の折り返し地点として知られている。米どころとしても有名。
  • 甲賀市・・・信楽焼で有名な旧信楽町や卍谷の忍者の拠点とされる旧甲賀町などが合併して成立。
  • 湖南市・・・野洲川に沿って田園風景と工場・流通倉庫が目立つ。

湖西地域

  • 高島市・・・旧高島町に市役所が置かれてると思われがちだが、市役所は旧新旭町にある。いずれも旧高島郡であり、旧高島郡のうち旧朽木村は長らく滋賀県唯一の村だったが、合併により滋賀県から村は消滅した。

湖東地域


湖北地域

  • 長浜市・・・県北部の中心。山沿いは北陸並みに雪が降る。戦国時代ゆかりの場所が多い。
  • 米原市・・・米原市内の駅、米原駅は滋賀県で唯一新幹線が止まる駅である。

交通

鉄道


私鉄王国といわれる関西地区の中で私鉄よりJRの利便性が高い地区となっており、湖西線琵琶湖線では基本的に新快速の影響で利便性が大きく向上している。

その新快速のお陰で人口増加に寄与した他、平均寿命も大幅に向上した。

中でも草津駅以西の琵琶湖線は利用者が多い。

私鉄は京阪電気鉄道石山坂本線系統や近江鉄道などがあるがJRより影が薄い。


JR西日本

JR東海

京阪電気鉄道

近江鉄道

信楽高原鐵道

比叡山鉄道

道路

高速道路

国道


道路事情

一般道は基本的に片側1車線が基本であり、国道1号国道8号などの一桁国道でも例外ではない。

一般道で片側3車線道路以上は基本的になく、高速道路でも名神高速道路瀬田東JCT栗東IC以外では一切ない。

しかし、京治バイパスなど片側2車線化された道路もある。

なお、新名神では片側3車線工事が一部区間で行われる他、国道161号でも片側2車線化工事が行われている区間がある。

国道161号のバイパスは関西地区から北陸地区を結ぶ道路として非常に利便性が高い。

しかし、日本でも数少ない暫定2車線の高速道路が通っていない県(他は群馬県香川県が該当する。)であり、高速道路の大部分は2車線となっている(161号はバイパス扱い)。


滋賀県を舞台とする作品

50音順


滋賀県出身(または出身と思われる)キャラクター


滋賀県出身の実在する人物


滋賀県出身の偉人


pixivに登録している滋賀県の絵師

ユーザー検索:滋賀県


関連タグ

日本 近畿

近江国 滋賀

近江弁 関西弁

琵琶湖 近江鉄道 ひこにゃん

日本茶政所茶) 近江牛

近江兄弟社メンターム

滋賀レイクスターズ 滋賀ユナイテッドベースボールクラブ MIOびわこ滋賀

東レ・アローズ(男子チームの発祥地で現在は女子チームの本拠地。)

関連記事

親記事

近畿地方 きんきちほう

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 616715

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました