ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

氷室冴子

2

ひむろさえこ

小説家。「なんて素敵にジャパネスク」「海がきこえる」などの作者として知られる。故人。

概要

1957(昭和32)年生まれの小説家。1980年代から1990年代にかけて集英社コバルト文庫を代表する看板作家だった。本名:碓井 小恵子(うすい さえこ)。

1977(昭和52)年、大学3年生のとき『さようならアルルカン』で「小説ジュニア青春小説新人賞」(当時)の佳作を受賞。少女小説界へとデビューするが、この時点ではまだ職業作家を目指してはいなかった。

大学卒業後、オイルショックの影響で就職できず、と喧嘩してを出る。友人と共同生活を始め、月1本のペースで小説を出版社に送る生活をしていた。

やがて『雑居時代』が重版を重ね、徐々に職業作家としての道を築いていく。『なんて素敵にジャパネスク』シリーズで一躍集英社コバルト文庫の看板作家としての地位を確立し、少女小説ブームの立役者として活躍した。

徳間書店のアニメ情報誌『アニメージュ』に連載していた『海がきこえる』が1993(平成5)年にスタジオジブリにてアニメーション映画化される。

1990年代後半以降から体調を崩しがちになり2008(平成20)年、肺癌により逝去。享年51歳。

関連タグ

小説家 コバルト文庫

山内直実…氷室冴子の作品を多く漫画化している

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • あなたしか、見えない。

    なんて素敵にジャパネスク、高彬×瑠璃です。といっても、高彬の独白なので、瑠璃は今回登場しません。ショート読み切りの3部作の予定です。 4.27タイトル改訂。手元の資料を取り違えてタイトルアップしてました。申し訳ありません。
  • 暗くなるまで待って。

    なんて素敵にジャパネスクです。高彬×瑠璃。らぶらぶ万歳サークルの競作大会出展作品です。お題は「氷」。氷っつったら、もう私の中ではこれしか出てきませんでした。(涙) このお話の下りには、皆様色々思うところもおありだと思いますが、あくまで私の目線、ということで。お許し下さいませ。
  • ジャパネスク・エモーション

    瑠璃の懐妊・出産についてのお話です。そういう設定が苦手な方は閲覧ご注意ください。
  • あたしがあなたを好きな理由。

    なんて素敵にジャパネスクです。高彬×瑠璃。瑠璃って通法寺以外で無茶をするときって、ほぼ高彬絡みだなぁ…とふと思ったことから、降りてきたネタです。 そのうち、挿絵や扉絵を入れていじっていこうと思ってたりします…(  ̄▽ ̄)
  • 溢れんばかりの愛を、君に。

    溢れんばかりの愛を、君に。4

    色々トラブルに見舞われて(いや、あたしが悪いんだが。)アップが大幅に遅れました。続きです。何か思ったところまで中々進まないんですが(涙)。
    13,628文字pixiv小説作品
  • 筒井筒のお約束をもう一度

    原作では「管弦の宴」の夜に高彬は瑠璃にあの約束を思い出してもらっていますが、このお話は「もし管弦の宴がなかったら、高彬はどのタイミングで告白していたんだろう?」と言う妄想から書いたものです。
  • 菜の花畑でつかまえて。

    なんて素敵にジャパネスク。高彬×瑠璃です。らぶらぶ万歳サークル春の競作大会への出展作品の再録になります。お題は「菜の花」でした。締め切り3日前にネタの神様が降りてきて、通勤時間スマホを使って一気に書き上げました。スマホ万歳w
  • 溢れんばかりの愛を、君に。

    溢れんばかりの愛を、君に。5

    4書いてから9年とか…!プロットちゃんと決めてなかった下りなのでなかなか進まず、書く、消す、放置を繰り返してました…でもあと少し…キーボードも新調したし、頑張ります…
  • うるわしの夜に

    「なんて素敵にジャパネスク」最終巻の<うるわしの夜>のお話です。多少の性的表現がありますので、苦手な方は閲覧ご注意ください。
  • 玉にまがへる 露を惜しみて

    玉にまがへる 露を惜しみて -第三話-

    「もしも瑠璃と高彬の二人が、元服後会えないままでいたら」という、もしもシリーズ第三弾。 瑠璃16歳、高彬15歳の夏の頃。 三年ぶりに思わぬ再会を果たし、瑠璃へと溢れ出す気持ちが抑えきれなくなってしまった高彬。 どうにか自分の気持ちを伝えようとある行動に出ます。 ※第二話に、続きを…!のタグを付けて下さった方。ありがとうございます! 2015年12月、自ブログ掲載。
    10,205文字pixiv小説作品
  • 紅葉を愛でに行こうよ。

    なんて素敵にジャパネスク、高彬×瑠璃です。らぶらぶ万歳サークル秋の競作大会出展作品の再録です。お題は「紅葉」。締切ぶっちぎって投稿したため、出展された方には誤字脱字がさく裂してしまい、会長様になおしてもらったりした作品です。。。こちらには加筆修正後のものをのせてます。
  • 陽影の巫女姫

    何年か振りに『銀金』全巻を読み返しました。連載当初は真秀や佐保彦の言動に感情移入していましたが、最近は御影や美知主の大人組?の心情に心動かされます。/いまでも色褪せることのない物語に、本作品のメインともいえる『佐保彦の章』を読みたかったといまだに思っています。どなたか書いてくださる方がいらっしゃれば是非!/ブクマコメありがとうございます。コメント欄にて返信させていただきました。嬉しいです。
  • 眠れぬ夜、独り想うは。

    なんて素敵にジャパネスク、高彬×瑠璃です。本当は年末辺りにアップする予定でしたがすっかり忘れてました(笑)。らぶらぶ万歳サークル秋の競作大会出展作品です。お題は月見でした。
  • 星に願いを。

    なんて素敵にジャパネスク、高彬×瑠璃です。らぶらぶ万歳サークル夏の競作大会の再録になります。お題は「七夕」でした。 HardtosayI'msorryより、こちらの作品を先に書き上げてましたので、ピクシブユーザー様には、後書きの内容が少しあべこべな内容になってるかと思います。
  • 寂しくなんかないんだから。

    新作が完璧に煮詰まっていて、先に進まないのでまたもや再録です。なんて素敵にジャパネスク、高彬×瑠璃です。らぶらぶ万歳サークル様競作大会出展作品、お題は「梅雨」。菜の花畑でつかまえて。を書き上げた後に、ネタの神様が降りてきてさくさく書けたものを、競作大会用に温めておいて、少し加筆修正したものを競作大会へ出しましたw
  • お約束は初めての接吻で-another ver.-

    原作、お約束は初めての接吻で、のifストーリーです。 ・瑠璃が約束を覚えている ・吉野の君に出会っていない この2点が主な軸です。少し、高彬の性格も原作からいじってます。 苦手な方や、受け入れられない、て方は閲覧をご遠慮下さいませ。 2.25長いので、改ページ入れました。
    12,102文字pixiv小説作品

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

氷室冴子
2
編集履歴
氷室冴子
2
編集履歴