解説
狭義には大阪弁を指すけど、大阪府内でも河内弁、摂津弁、泉州弁、船場言葉とか地域や階層によって趣の違う方言で喋ってんねん。
テレビとかマスメディアとかが広まった現代の他地方の人らから見たら、神戸弁も京言葉も紀州弁もひっくるめて「関西弁」やけど、生まれ育った人とか住んでいる人間にとったら全然ちゃうねんで。
例えば大阪市で生まれ育った人には紀州弁がわかりづらかったりするんや。一緒くたにされるのも嫌や。
ついでにいうと、発音もよぉ誤解される。関東圏の人間は言葉のケツ(後ろ)の方をわざとらしく強(つよ)するけど、本場は頭(最初)の方にイントネーションを持っていくねんで。
【東(マネ):なんで“やねん”/西(本場):“なんで”やねん】
で、関西弁には
- 「おっとり」「優雅」
- 「騒々しい」「面白い」
- 「暴力的」「怖い」
おおまかに言うたら1.は京言葉や神戸弁、2.は河内弁、3.は泉州弁・播州弁のイメージやな。
せやけど大阪にも物静かな人がおれば、京都にもヤクザとかヤンキーがおったりするから単純には言われへんねや(大阪人でもガラが悪い人の言葉は泉州弁寄りになって、育ちが良い人は京言葉か神戸弁に近づくいうわけや)。人によっては萌え要素やったりするらしいわ。
でも現代の関西人が普段使ってる言葉をそのまま文章に起こすと標準語とほとんど差がない事がある。敬語では特にそうなります(※ここまですべて口語のまま。無論アクセントは異なる)。
せやからフィクション、特に音声のない漫画なんかやと、こないな感じで意図的に(時に古典的な)関西特有の言い回しを強調しんと、関西のモンやいうのが読者に伝われへん事もあるんや。難儀な話やけど一種の役割語でもあるさかい、しゃーないわな。
ついでに、さっきも書いたとおり、関西弁は標準語とアクセントが逆になっとることが多いんよ。
関東では橋が「は↓し↑」、箸が「は↑し↓」ってなるけど、関西では逆に、橋が「は↑し↓」、箸が「は↓し↑」になるんや。「柿」と「牡蠣」、「膿」と「海」も、関東と関西ではアクセントが逆や。
「何で」の発音も、関東では「な↑ん↓で↓」やけど、関西では「な↓ん↓で↑」になるんや。
他には、関西弁は「目」や「歯」なんかの一文字の言葉は、必ず「目ぇ」「歯ぁ」っていう風に伸ばして発音すんねん。
咲-saki-阿知賀編の主要キャラがいっぱい集まってる阿知賀女子学院(奈良県下市町)の面子がなんで奈良弁(これも北中部と南部《奥吉野地方》で異なる)じゃなく標準語で喋ってんのかは謎や(本編の主要人物の一人の中の人は奈良出身)。
吉本新喜劇とか任侠物(ヤクザ言葉)を筆頭に、映画やTVなんかのメディアで扱われる機会は昔から多かった。せやから「標準語とは異なる方言」の中では圧倒的な認知度があって、創作作品においては「関西弁」自体がキャラ付けの一要素としてカテゴリー化してるんや。
猛虎弁って何?
なんJ民が使う関西弁もどきの事を「猛虎弁」いうねん。
ネットやし人口でいえば関西以外出身の人が多いわけやから不自然な関西弁になっとんねん。
ちなみに猛虎いうんは阪神(阪神タイガース)の事やで。
関西人ちゃうのにわざわざ関西弁を使うんは、最初はなんJや野球ch板におった猛虎魂(阪神への情熱)を感じる阪神ファンを茶化して真似とったのが始まりらしいんやけど、当時の2chまとめブログが方言を嫌っとったさかい、アンチまとめブログ派が好んで話すようになったんやわ。
そんで、今はネットで方言使うもんが増えたんや。
猛虎弁を使う男は猛虎ニキ、女の場合は猛虎ネキ呼ばれとるわ。
実際は何でか女性キャラばかりに使われとんのが現状や。
関西出身でも猛虎ネキ呼ばわりされてるケースが多いねんで。
主に猛虎ネキって呼ばれんので有名なんは青山七海、東條希、横山奈緒とかやな。
関西弁の種類
(五十音順)
関西弁のイメージがある人物の例
架空のキャラクター(五十音順)
声当ててはるんはやっぱり大半が近畿地方出身者やな。
- 愛沢咲夜(ハヤテのごとく!)
- 相田彦一、相田弥生(スラムダンク)
- 青山七海(さくら荘のペットな彼女)※普段は標準語。
- 明石国行(刀剣乱舞)
- アザゼル篤史(よんでますよ、アザゼルさん。)
- あさみ(どうぶつの森)
- あなくま(でこぼこフレンズ)
- 雨宮嵐(きらりん☆レボリューション)
- アカネ(ポケットモンスター)
- アネット・O・唐澤(ガールフレンド(仮)、ガールフレンド(♪))
- アノン(ドラゴンクエストIX)
- アラシヤマ(南国少年パプワくん)
- アルゴン・アレイ(アクセル・ワールド)
- 飯島ゆん(NEW GAME!)
- 池田千歳(ゆるゆり)
- 石原浪花(僕の妹は「大阪おかん」)
- 和泉亜子(魔法先生ネギま!)
- 市杵島瑞葉(Re:ステージ!)
- 市丸ギン(BLEACH)
- いちろく(うぽって!!)
- 一天前紫春(八十亀ちゃんかんさつにっき)
- 猪名川由宇(こみっくパーティー)
- 戌亥とこ(にじさんじ)※本人曰く「訛ってない」
- 犬上小太郎(魔法先生ネギま!)
- いまいち萌えない娘
- 今吉翔一(黒子のバスケ)
- 犬山あおい、犬山あかり(ゆるキャン△)
- 上杉実/グリーンレーサー(激走戦隊カーレンジャー)
- ウケロー(ヒミツのここたま)
- 浦賀真名(つよきすCool×Sweet)
- 浦部リカなど大阪ギャルズCCCのメンバー(イナズマイレブン)
- 麗日お茶子(僕のヒーローアカデミア)
- 襟立健吾(仮面ライダーキバ)
- エリナ・ゴールドスミス(V.G.)
- 桜河こはく(あんさんぶるスターズ!)
- 大澤絢音(ラーメン大好き小泉さん)
- 忍足侑士(テニスの王子様)
- 鬼塚一愛/ヒメコ(SKET DANCE)
- オーキニーちゃん、まいどくん(とっとこハム太郎)
- 影片みか(あんさんぶるスターズ!)
- 梶貴臣(ましろのおと)
- 橿原らら(ステーションメモリーズ!)
- 春日歩/大阪(あずまんが大王)
- 片倉京(ガーリッシュナンバー)
- カティア・エースケヴナ・ホンダ(聖剣使いの禁呪詠唱)
- 加藤祭(ガンパレード・マーチ)
- ガネーシャ(夢をかなえるゾウ)
- カブラカン(ファンタシースターオンライン2)※ウォパル訛りという設定。
- 神尾晴子(AIR)
- 神無のぞみ(競女!!!!!!!!)
- カララ(ケロロ軍曹)
- カルディナ(魔法騎士レイアース)
- 河内恭介(焼きたて!!ジャぱん)
- 川真田かなえ(つうかあ)
- 姫条まどか(ときめきメモリアルGirl'sSide)
- きぬよ(どうぶつの森)
- キャサリン京橋(アルカナハートシリーズ)
- キャシィ・ワイルド(あすか120%)
- 桐生院ヴァン(うたの☆プリンスさまっ♪)
- 銀河商人ドンゴロス(地球戦隊ファイブマン)
- キンタロス(仮面ライダー電王)
- 楠真奈美(V.G.)
- 久遠寺右京(らんま1/2)
- くくり(つぐもも)
- クモ男(YAIBA)
- クリストファー・ウェザーフィールド(ときメモGS2)
- 栗林たまえ(つうかあ)
- 黒駒勝男(銀魂)
- 黒崎十全(SUPERLOVERS)
- 黒潮(艦隊これくしょん)
- 黒瀬歩(覆面系ノイズ)
- 黒百合(貧乏神が!)
- ケビン・グラハム(空の軌跡)
- ケロちゃん(カードキャプターさくら)
- 河野都(22/7)
- コケヤン(はなかっぱ)
- 琴葉茜(VOICEROID)
- 近衛木乃香(魔法先生ネギま!)
- 小早川紗枝(アイドルマスターシンデレラガールズ)
- 小紫ワキヤ(ベイブレードバースト)
- 小力2号(斉木楠雄のΨ難)
- 紺野みつね(ラブひな)
- サイカ(ゼノブレイド2)
- 堺一馬(ミスター味っ子)
- 佐倉蜜柑(学園アリス)
- 笹島迅子(ナナマルサンバツ)
- 笹津やん菜(八十亀ちゃんかんさつにっき)
- 猿柿ひよ里(BLEACH)
- 沢下条張(るろうに剣心)
- 三条八重(ガールフレンド(仮)、ガールフレンド(♪))
- ジーク・B・極・玄武(ゼノブレイド2)
- ジークリンデ・エレミア(魔法少女リリカルなのはVivid、Vivid_Strike!)
- 椎拳崇(KOFシリーズ)
- シズル・ヴィオーラ(舞-乙Hime)
- 死神(グレゴリーホラーショー)
- 東雲荘一郎(アイドルマスターSideM)
- 芝九蔵虎ノ助(逆転裁判)
- シマたん(えとたま)
- しゃぎぃ(メイドインワリオ)
- 尺土るる(ステーションメモリーズ!)
- ジャクリン(SHOW BY ROCK!!)
- シュレック(シュレック)※吹き替え版
- 城ヶ崎ルイ(極上!!めちゃモテ委員長)
- 城之内セレナ(プリティーリズム・オーロラドリーム)
- 鈴原サクラ(ヱヴァンゲリヲン新劇場版)
- 鈴原トウジ(新世紀エヴァンゲリオン)
- 鈴村優(IDOLY_PRIDE)
- スター・バタフライ(悪魔バスター★スター・バタフライ)※吹き替え版
- Snowdrake(Undertale)※日本語パッチ
- スピッツ(メイドインワリオ)
- スペイン(AxisPowersヘタリア)
- 関原妙、関原冴(るろうに剣心)
- 妹尾あいこ(おジャ魔女どれみ)
- セルフィ・ティルミット(ファイナルファンタジー8/キングダムハーツシリーズ)
- 千住南海(ぱすてるメモリーズ)
- 千堂武士(はじめの一歩)
- タイガ(クイズマジックアカデミー)
- タケゾー(新甲虫王者ムシキング)
- 翼宿(ふしぎ遊戯)
- たこやっ鬼(妖怪ウォッチ)
- 巽レン(ステーションメモリーズ!)
- 立売誠(若おかみは小学生!)
- タマモクロス(ウマ娘プリティーダービー)
- タルト(フレッシュプリキュア)
- チャールズ・ウォン(アンジェリークシリーズ)
- チャコ(無人惑星サヴァイヴ)
- チョウ兄弟(仮面ライダードラゴンナイト)
- チロ(まじもじるるも)
- 張飛益徳(一騎当千)
- 月島まいら(ミュークルドリーミー)
- 辻村健太郎(復讐教室)
- 土屋亜子(アイドルマスターシンデレラガールズ)
- 躑躅森盧笙(ヒプノシスマイク)
- つねきち(どうぶつの森)
- 鉄地河原鉄珍(鬼滅の刃)
- テントモン(デジモンアドベンチャー)
- 天王寺飛鳥(Z/X-Zillions_of_enemy_X-)
- 天王寺獅童(火ノ丸相撲)
- 天王寺たまき(ステーションメモリーズ!)
- 天宝院遊騎(CODE:BREAKER)
- 堂島ニーナ(アイカツ!)
- 東條希(ラブライブ!)
- 遠山和葉とその父遠山刑事部長(名探偵コナン)
- 土岐蓬生(金色のコルダ3)
- 轟慎吾(れでぃ×ばと!)
- 豊永日々喜(ガールフレンド(仮)、ガールフレンド(♪))
- 虎豆しば(豆しば)
- ドリブル(メイドインワリオ)
- トンズラー(ヤッターマン)
- ナダ(騎士竜戦隊リュウソウジャー)
- 名波翠(テレパシー少女蘭)
- ナナコ(ポケットモンスター/アニポケ)
- ナナシ(メルヘヴン)
- 鳴子章吉(弱虫ペダル)
- 鍋島猫美(めだかボックス)
- 難波笑美(アイドルマスターシンデレラガールズ)
- 西川のり子(浦安鉄筋家族)
- 白膠木簓(ヒプノシスマイク)
- 野上葵(絶対可憐チルドレン)
- 榛原七香(神のみぞ知るセカイ)
- ハカン(ストリートファイターⅣ)
- 服部竜平(爆走兄弟レッツ&ゴー!!MAX)
- 服部平次と親族一同(名探偵コナン)
- 花子(銀魂)
- 花乃又吉(ねえ、ぴよちゃん)
- 花柳香子(少女☆歌劇レヴュースタァライト)
- パーやん(パーマン)
- パマタリアン(スーパーマリオギャラクシー)
- ハリセン娘(うちのトコでは)
- ハリハム・ハリー(HUGっと!プリキュア)
- 板東まりも(てーきゅう)
- 日影(閃乱カグラ)
- 樋口楓(バーチャルライバー)
- ピグマ・デンガー(スターフォックス)
- 日野あかね/キュアサニーとその家族(スマイルプリキュア!)
- 姫百合珊瑚、姫百合瑠璃(ToHeart2)
- 平子真子(BLEACH)
- ファットガム(僕のヒーローアカデミア)
- フェロニアス・グルー(怪盗グルー)
- 藤崎真菜(おねがいマイメロディ)
- 藤乃静留(舞-Hime)
- ヴェレフキナ・アマン(魔法使いと黒猫のウィズ)
- ブッコロ(オレだよ!ワリオだよ!!)
- ブランチ、チチ(トリコ)
- ペガさん/ペガサスキュータマ(宇宙戦隊キュウレンジャー)
- ぺこ(ミュークルドリーミー)
- 保科智子(ToHeart)
- ポムポム(GUNBIRD)
- 本町利音(おちこぼれフルーツタルト)
- まっち(アニマル横町)
- マリエール(ログ・ホライズン)
- マサキ(ポケットモンスター)
- ミケ(動物のお医者さん)
- 三澤瑞希(サムライフラメンコ)
- 水瀬明南(八十亀ちゃんかんさつにっき)
- ミスター・ロビンソン(ジャングルの王者ターちゃん)
- 水原誠(神秘の世界エルハザード)※関西舞台の作品以外では極めて珍しい関西弁の主人公。
- メガ・ネ(俺、ツインテールになります。)
- 毛利寿三郎(新テニスの王子様)
- モチベトリ(侍戦隊シンケンジャー)
- 桃園百花(ド級編隊エグゼロス)
- 森ミサキ(狼ゲーム)
- 八神はやて(魔法少女リリカルなのはA's)
- 矢胴丸リサ(BLEACH)
- 柳田一乃(バトルアスリーテス大運動会)
- 柳田球美(バトルアスリーテス大運動会ReStart!)
- 結城綾子(V.G.)
- ユー子(Aチャンネル)
- ユメ(灰と幻想のグリムガル)
- 横山奈緒(アイドルマスターミリオンライブ!)
- 吉忠まこと/グリーンプリンセス(6HP/シックスハートプリンセス)
- ラケットさん(どうぶつの森)
- ラビリス(P4U)
- ラブル(パウ・パトロール)※吹き替え版
- 李紅蘭(サクラ大戦)
- リセットさん(どうぶつの森)
- リン(ジュエルペット)※1期のみ。
- ルシア(ストリートファイターV)※ブルックリン訛りを表現。
- ルビィ(ファイナルファンタジー9)
- 玲香(ドリームクラブ)
- レッド(メイドインワリオ)
- ロイ(スーパーマリオシリーズ)※初期作品のみ。京都訛り寄りの関西弁。
- 若宮詩暢(ちはやふる)
集団
- 四天宝寺中の生徒達(テニスの王子様シリーズ)※千歳千里を除く。
- 千里山女子の生徒達(咲-saki-阿知賀編)
- 姫松高校の生徒達(咲-saki-)
- 瀬戸アオイ率いる瀬戸一家のメンバー(ステラ女学院高等科C3部)
- 通天閣署の皆様(こちら葛飾区亀有公園前派出所)
- スイーツ王国の住人達(フレッシュプリキュア!)
- 豊玉の生徒達(スラムダンク)
- 明石第一女子の生徒達(ちはやふる)
- 嵯峨椿高校(ガールフレンド(仮)、ガールフレンド(♪))
- 生駒隊のメンバー(ワールドトリガー)※南沢海を除く。
- 萬田銀次郎などほぼ全員の登場人物(ミナミの帝王)
似非関西弁
- 青髪ピアス(とある魔術の禁書目録)(米どころ出身)
- 芦原ちかこ(GA芸術科アートデザインクラス)(実際には福井県の方言:作中では中部弁と表現される。「変な関西弁」呼ばわりされた)
- アナスタシア・ホーシン(Re:ゼロから始める異世界生活)
- アンク(仮面ライダーオーズ)(「ネット版 仮面ライダーオーズ ALL STARS 21の主役とコアメダル」にて頭をぶつけたため)
- 岩鬼正美(ドカベン)(出身は神奈川。お手伝いさんのおつるさんが関西弁だった影響)
- 温州愛媛みかん/プリマオレンジ(せいぜいがんばれ!魔法少女くるみ)(エセ関西弁であるらしい)
- 襟立健吾(仮面ライダーキバ)(出身は東京。シャイな素の自分を隠すために関西弁で話している)
- 大潮(アズールレーン)(一応元ネタの艦船は舞鶴建造だが...)
- 黒井ななこ(らき☆すた)(出身は神奈川。小学校時代の恩師が関西出身で、本人も大学時代を関西で過ごしているため厳密には似非とは言い難い)
- シロ(ボンバーガール)(ボンバーガール)(漫画「ボンバーマンガ」のみの設定で、ゲーム本編では標準語)
- ついなちゃん(鬼っ子ハンターついなちゃん・VOICEROID・元日本鬼子関連キャラクター)(公式設定では東京都世田谷区生まれで、後に京都のお爺ちゃんのもとに預けられた。そのため関西弁が若干怪しいらしい)
- 堂島ニーナ(アイカツ!)(ステージでは関西弁を使用しており、オフステージでは標準語。決して大阪出身ではない)
- 東條希(ラブライブ!)(初期は生まれも育ちも秋葉原という設定だったが、後に両親が転勤族で引っ越しを繰り返していた設定に変わり、近畿地方にも引っ越し経験があり、自分が使いやすいという理由で関西弁を使用している)
- 真島吾朗(龍が如く)(出身地は不明。かつては標準語だったらしい)
- 龍驤(艦隊これくしょん)(元ネタの艦船は横浜起工・横須賀建造で特に関西と縁は無い。なぜ関西弁なのか不思議がられる)
- ロバート・ガルシア(龍虎の拳、KOFシリーズ)(実際はイタリア訛りの酷い英語)
関連イラスト
関連タグ
言語 方言 大阪
近畿地方 関西人
大阪弁 船場言葉 京言葉 神戸弁 九州弁
なんでやねん なんやかんや 好きやねん せやな ちゃうねん おおきに ええ声 なんやて ウチ
ツッコミ
せやかて工藤
せやけどそれはただの夢や
なんでや!阪神関係ないやろ!
悪魔バスター★スター・バタフライ:魔法の国の言葉がなぜか関西弁として吹き替えられている。
響け!ユーフォニアム:アニメこそ標準語補正されているが、原作では舞台が京都という事もあって京都弁のオンパレードである。
じゃりン子チエ:大阪市西成区をモデルにした下町が舞台の作品、当然ながら登場人物のほぼ全員が関西弁で喋る。
ホットペッパー:ホットペッパーグルメのCMといえばあの関西弁での吹き替え。京都府出身のクリエイティブディレクター「山崎隆明」氏が声を当てている。
関西弁に定評のある声優
※♰は物故者。
植田佳奈 置鮎龍太郎 小野坂昌也 白石涼子 進藤尚美 杉本ゆう 瀧本富士子 松岡由貴
中井和哉 永澤菜教 福島潤 野田順子 早水リサ 久川綾 堀川りょう 宮村優子 遊佐浩二
橘ひかり ゆきのさつき 米澤円 藤井美波 田野アサミ 佳村はるか 伊達朱里紗 松田颯水
中津真莉 三宅麻理恵 渡部優衣 ルゥ・ティン 原由実 豊崎愛生 津田健次郎 小林大紀
一条和矢 夏吉ゆうこ 金光宣明 速水奨 永島由子 てらそままさき 小山力也 伊藤彩沙
山路和弘 岡本寛志 浅利遼太 木内秀信 陶山章央 大空直美 又吉愛 水田わさび 春日望
福山潤 山本和臣 天﨑滉平 小川輝晃 阪口周平 真殿光昭 石川英郎 前田愛 池辺久美子
龍田直樹 天田益男 阪脩 山本圭子 山口由里子 小西克幸 興津和幸 前田このみ
中世明日香 小松未可子 久保ユリカ 巽悠衣子 M・A・O 中村カンナ
檀臣幸♰ 北村弘一♰ 永井一郎♰ 田中一成♰ 太田淑子♰ 新山志保♰
寿美菜子(兵庫県出身):『けいおん!!』第4話「修学旅行!」で琴吹紬が京都弁を使うシーンがある(なお、この回では田井中律が似非関西弁を喋っている)。
若本規夫(山口県生まれ):長らく大阪府で育ったためか、地の方言は関西弁であり、『名探偵コナン』の大滝警部役などで関西弁を披露している。