京言葉
15
きょうことば
京都で使われてる方言。
京都(正しゅうに言うと京都府南部域、いわゆる京都市の旧洛中を中心とした地域)で使われてる方言のことやね。
「京都弁」と呼ばはる方もいるわ。
いわゆる「(狭義の)関西弁」には共通するところもありますけど、多少違いがありますえ。
イラストとしては、京言葉を使う(使うてる)キャラクターが描かれてる事が多いなぁ。
いまや、京言葉を日常的に使うてはるのは団塊の世代までどす。悲しいなあ。
萌え要素やね
はんなりした女性的で上品なもの言いやさかいに、方言萌えの代表格になってます。
可愛い方言のランクづけは毎年いろんなところで行われてまして、調査対象によって順位は変動しますけど、京言葉はいつも上位3位以内のどっかには必ず入ってますんや。嬉しい限りやわ。
昔は大阪弁さんとよう最後まで争うてましたんやけど、最近はなんや博多弁さんと決勝争いさせてもらうのが恒例になってまんよね。これ、大阪弁さんに勝った思てもよろしんやろか?
創作キャラクター
- 青山鶴子、青山素子(ラブひな)※素子はパニック時のみ京都弁になる。
- 明石国行(刀剣乱舞)
- アズキーナ(フレッシュプリキュア!)
- アトゥイ(うたわれるもの 偽りの仮面)
- 天ヶ崎千草、近衛木乃香、月詠(魔法先生ネギま!)
- 天野ありす、伊藤くろす(つうかあ)
- 天宮祀(星芥ショータイム)
- 綾小路文麿、大岡紅葉(名探偵コナン)
- アラーニャ・タランテラ・アラクニダ(モンスター娘のお医者さん)
- アラシヤマ(南国少年パプワくんシリーズ)
- 有村絵恋(とある魔術の禁書目録)
- 市杵島瑞葉(Re:ステージ!)
- 市丸ギン(BLEACH)
- 彩葉、緋浮美(beatmaniaIIDX ROOTS26)
- 宇治川紫夕(from_Argonavis)
- 祝月詠(UQ HOLDER!)
- 阿国(戦国無双シリーズ)
- 桂みやび(ステーションメモリーズ!)
- 叶野遂(めだかボックス)
- 門守大樹(もののがたり)
- 鴨川しぐれ(パワプロアプリ)
- キョーカ(バトルスピリッツ少年突破バシン)
- 供御飯万智(りゅうおうのおしごと!)
- 京都美人華道家殺人事件のゲストたち(金田一37歳の事件簿)
- 九鬼丸寿乃(カッコウの許嫁)
- 草薙出雲(K)
- 幸徳路要(東京鬼祓師)
- こころ(デッドオアアライブ)
- 輿安七帆(八十亀ちゃんかんさつにっき)
- 五條いろは(刀使ノ巫女)
- 小早川紗枝(アイドルマスターシンデレラガールズ)
- サコ(うぽって!!)
- シズク(映画プリキュアドリームスターズ!)
- 志摩廉造、勝呂竜士、三輪子猫丸(青の祓魔師)
- 酒呑童子(Fate/GrandOrder)
- 白鳥ことり、白鳥策(大正処女御伽話)
- 鈴村優(IDOLY_PRIDE)
- 千住南海(ぱすてるメモリーズ)
- ソシエ、ユエル(グランブルーファンタジー)
- 武笠美姫(放課後さいころ倶楽部)
- 藤堂かのん(プリティーリズム・オーロラドリーム)
- ニコリン坊(おじゃる丸)
- 野上葵(絶対可憐チルドレン)…のはずだが実際は大阪弁(あるいはステレオ関西弁)になっている。
- ノルミン(テイルズオブゼスティリア)
- 花織ことは(侍戦隊シンケンジャー)※もともとは標準語キャラの予定だったが、中の人が京都出身であることから京都弁キャラに。
- 花柳香子(少女☆歌劇レヴュースタァライト)
- 柊香夜子(神様はじめました)
- 氷織羊(ブルーロック)
- フウカ(スプラトゥーン3)
- 藤乃静留(舞-HIME)
- シズル・ヴィオーラ(舞-乙HiME)
- 藤ノ宮寧子(政宗くんのリベンジ)
- 古家日会(Mr.FULLSWING)
- ベル(花騎士)(フラワーナイトガール)
- ベンケイ(エア・ギア)
- マーシュ(ポケットモンスターXY)
- マホ/姫宮真歩(プリンセスコネクト!およびプリンセスコネクト!Re:Dive)
- みお(ドリームクラブ)
- 御堂筋翔(弱虫ペダル)
- ヤサカ・マオ(ガンダムビルドファイターズ)
- 山崎烝(新撰組異聞PEACEMAKER)
- ヨイ(ドラゴンクエストⅩ)
- 来兎(境界のRINNE)
- ルクレツィア・イスレ(黎の軌跡)
- ロイ(スーパーマリオブラザーズ3)※初期
- 若宮詩暢(ちはやふる)
- 黒潮(艦隊これくしょん)※厳密には京言葉に近い関西弁である。
大阪弁との比較じゃけ
京言葉 | 大阪弁 |
---|---|
何言うたはるん | 何言うてはんねん |
飴さん | 飴ちゃん |
言わへん | 言えへん |
言えへん | 言われへん |
宇治川 | 淀川 |
おはようおかえり | 気ぃつけて行ってきぃやー |
来ぃひん | 来ぇへん |
いる | いてる |
いいひん | いてへん |
はばかりさん | ご苦労さんでしたわ |
ほかす | ほる |
行けへん | 行かれへん |
行かへん | 行けへん |
(他、追記希望)
生き物
意味 | 京言葉 | 備考 |
---|---|---|
動物 | ||
ウマ | ンマ | |
キツネ | ケツネ | |
モグラ | ウンコロモチ / オゴロモチ / オンゴ / オンゴロ / オンゴロモチ / ムグラモチ / ムグロモチ | |
魚 | ||
アイナメ | シジュウ / モマ | |
アカエイ | アカエ / アカエイ / エイ | |
アユ | アイ | |
イシダイ | クチグロ(老成魚) / クンバソウ / ゴロウ / コロバ / サンバソウ / シマダイ / タカクラ / タカバ / チイパア / チーパー(幼魚。舞鶴市) / チョウメンコロバ / チョンコロバ / デンデクロ / デンデングロ | |
カサゴ | アナネバチ / ガシラ / ガナ / ガラ / ホコ(宮津市) / モイオ | |
カワハギ | イトマキ / イトマキコングリ / コグリ / コングリ / サンカク / チュウガメ / チュウコウ / ハギ / マル / マルコグリ / マルコングリ / マルハギ / マルリ / メチョ / モマジュコウ | |
コブダイ | イヌグジ | |
ネコザメ | ウサギザメ / ウサギサユモンワニ / サザエワニ / サザエワリ / ネコ / ネコワニ | |
節足動物 | ||
アリジゴク | メメクボカイクボ | |
カマキリ | オガミ / オガミムシ / オガメ / オンガメ / カマキリ / モットイムシ | |
クワガタ | ゲンジ | |
ゴキブリ | ボッカブリ / アブラムシ |
架空生物
意味 | 京言葉 | 備考 |
---|---|---|
妖怪 | アーコワ / オバイオバイ / ガオ / ヒューヒュー / ベベヤー |
コメント
コメントが未記入です
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る- 悪女市長の美しき生活
京都九条呉服店/九条八兄弟姉妹
再投稿品で、九条家の設定集と当時のオリジナル版で紹介されなかったアオイの実母の子供"葵兄妹"などの設定入り。 当時の投稿時もハンター×ハンターの連載が再開していた頃だったと思う。 九条家の面々は元々は被害者でしたが、投稿者がAI展開を採用したせいで…哀しき悪役になってしまったんだ。 下記は前アカ時代のキャプション アオイ編の本編で出てくる九条家と九条八人兄弟姉妹(ウルトラ六兄弟かな?)の紹介と裏設定編。九条家の面々はAI展開とそれを採用した投稿者のせいで悪人にされた悲しき悪役だ。なおモデルはウルトラ六兄弟ではなく、ハンター×ハンターのカキン帝国の王子となっています。 AI 「ぼくのかんがえた九条キョウコは九条家だけど、美人なお姉さんで、アオイちゃんにも親切で、古武術の道場経営者で…(メアリー・スー感)」 私 「面白くないから悪女にします。アオイの性格が歪む一つで…」 AI 「おいコラッ(出力させる)文章には気をつけろよ。」 「治すことはできなくても、もっと壊すことはできるんだぞ。」 「アオイちゃんはホームレスになったけど、現在は下中のアニキ(by黒石くん)に救われ、現在は下中のアニキと同棲し、彼の自宅で家事手伝いをしている。」 本当にこんな展開を出力された投稿者の悲しい過去…! やっぱりAIがアオイを好きすぎるんだよね。 本当にホームレスになっても高嶺一味に合流するルートにされているし。9,100文字pixiv小説作品 - 悪女市長の美しき生活
好物フルコース
読書と食欲と悪女の秋なので、2.5章はトリコの人生のフルコース・パロディ。 私の書いたメインキャラの好物フルコースを見たAI(高嶺瑠美)の反応集。 再投稿兼ねてオリジナル版に人力で文章+悪女市長「ラーメン編」追加。ラーメン編は故人で楽しんでいたものなので、時系列的に3.5章。 ※元々アオイの存在すらなかった時に出力させた文章にアオイを加入させたもので、この他に高嶺一味の住宅編がある。5,741文字pixiv小説作品 - 悪女市長の美しき生活
妖女アオイ
※再投稿のついでにリメイクしています 西園アオイは元ネタが自作の敵女だから「最初から人間のクズ」とメモリやキャラクターブックに入れても、 例「彼女は古武術の使い手……光杉と同じく戦闘狂かと思いきや、そんなことはなく平和主義者」などと妙に美化した展開にされるなど…AI=創造主に愛された女 しかも西園アオイの悲しい過去(これは次回で触れたい)を勝手に作るなど、AIが篭絡されとる… 光杉は金儲けが好きなのでコンサルタント業は天職。(当初は市議会議員の設定だったが) こち亀で例えるなら光杉は「麗子が両津並みに金儲けが大好き」…初期の麗子をさらにタチ悪くした感じか10,647文字pixiv小説作品 - ガラスの仮面 京都編
古都へ:4.芸舞妓
祇園編その②で、お座敷の様子をできるだけ。あとはちょっぴり真澄さんの過去を匂わす感じで(真澄さん原理主義[=過去に関わった女性などいない!]の方はごめんなさい)。やっぱり私は、真澄さんには「それなりに色々あった」と思いたいのです。17巻のキスシーンにおける上級テクニックとか、24巻の壁ドンとか見てると特に。 大企業の経営者や歌舞伎役者たちが、自分の息子の「お世話」を花柳界の人に任せるとかいうのはよくあることらしいので、私も同じ感じで考えてみました。あまりたくさん触れる予定はありませんが、これもマヤちゃんの舞妓さん役作りに役立つといいなあとか思っています。3,969文字pixiv小説作品 - ガラスの仮面 京都編
古都へ:9.上七軒
いよいよ上七軒での修行です。一日目から大忙し。マヤちゃんは、月影先生の猛稽古と芸能界編でかなり苦労してきたので、舞妓修行でも結構大丈夫そうです。3,679文字pixiv小説作品 - 悪女市長の美しき生活
着物小町
アオイの出店した店「着物小町」の話。 そして黒石とアオイ、シンノとクズミのラブコメ回。 どっかのキャプションで黒石と光杉の関係は「おねショタのその後」と言ったけど、二期から黒石とアオイのカップリングが始まる。8,212文字pixiv小説作品 - ガラスの仮面 京都編
古都へ:3.祇園
いよいよ祇園に入ります。京言葉頑張ってみました。うまく使いこなせていると良いのですが。オリキャラが増えてきますので、ご了承ください。まずは座敷に落ち着くまで。 今日はマヤちゃんお誕生日記念ということで、書けるところまで。2,880文字pixiv小説作品 - 男性向けシリーズ台本(ファンタジー系・鬼姫)
【京言葉】茶屋を営む女主人は哀愁漂う霧の鬼
【あらすじ】 妖怪の退治屋を生業としている男は、霧がよく出る山に鬼が住んでいるという噂を聞きつけ、その山を登ることにした。道中、茶屋の女主人に声をかけられ、お茶を飲んで休憩することにした。しかし、それが鬼の仕業であることは、男からすれば一目瞭然であって…?1,605文字pixiv小説作品 - 悪女市長の美しき生活
高嶺一味の住居編
ただ再投稿しても芸がないので、リメイクした設定と”3.5章”のタヤマガクトの会社編を収録。あと下中さんの行いはAIが「望想市は女尊男卑」だから男はクズで上等だろの精神でAI展開をぶち込んでくる…タヤマも結構愚弄されるんだよね。 ※元はアオイを交えた2.5章と同じく日常話に蓮野リンカを交えた物5,716文字pixiv小説作品 - 悪女市長の美しき生活
西から来た娘
悪女市長の第2シーズン開始。 悪女の権力者、追放されて追放先での復興、モデルは他世界の敵女(アオイのモデルは没東方SS)、このシリーズは転生系と悪役令嬢系のパロディかな…今回も再投稿ついでにリメイクしています。 ※キャラの追加とアオイとの描写と場面の追加など 元々このシリーズにアオイどころか西院歩区の設定もなかった。 ただ市内西部の西園家を作ったら…設定資料の通りにAI先生と共に設定盛りすぎて、市町村合併とどうせなら新キャラをレギュラー入りさせることに。 ※アオイの京言葉はAIのべりすと、恋する方言変換で変換させたものです。 でもアオイって琴葉茜の声で再生されるんだよね。葵なのに茜とはこれいかに?7,046文字pixiv小説作品 - 悪女市長の美しき生活
京都五条大橋野良試合
高嶺一味の和服回、1期でもあった黒石と下中さんのメイン回。 個人的に高嶺一味が犯罪にならない程度にバカやっている話しが好き。 ※路上喧嘩と未成年の少年や悪女とはいえ、弱みを握って下僕にするのは社会のルールで違反 下中弁慶(26)のスペック 10年前、男の娘タレント「弁慶くん」 少林寺拳法を体得しており、細マッチョの長身で女顔の武蔵坊弁慶 引退後の現在、市役所の秘書課で高嶺市長の秘書 ※2024の現在の私がキャラ付けすると、タレント時代の姿はブリジット(ギルティギア)を丸刈り(!?)にしたような姿…現在はブリジットを細マッチョにしたような外見か…(なお個人で楽しむ分、上記の設定でAIイラストで生成した事がある) 九条ヨシツネのスペック 老舗呉服屋九条家の次男で、アオイとは腹違いの兄。 「牛若丸」の異名を持ち、背は小柄で少女に見えるほど。 藤原流体術とキックボクシングを体得しており、特にキックボクシングはアマチュアのフライ級王者の輝かしい過去を持つ ※中学生どころか小学生の女子と思われた事に怒り狂い、野良試合で相手を半殺しにした裏設定がある。9,342文字pixiv小説作品