概要
全24巻。作者は鈴木信也。2001年23号から2006年23号まで連載されていた。
通称は「ミスフル」。pixivにおける投稿数も正式名より「ミスフル」とタグがつけられた作品の方が多い。
なお、正しい表記でのタグ検索はこちらからどうぞ。
タイトルは後述する村中紀洋のモデルになった中村紀洋(当時近鉄バファローズ所属)の異名に由来する。
特徴
基本的には野球漫画であるが、数多くのギャグがちりばめられているため、ギャグ野球漫画と読んだ方がいいかも知れない。ギャグはパロディ・暴力・グロ・下ネタ・時事ネタ・理不尽ネタなどクセが強く、本編とは全然関係ないのに何ページも費やされたりする上にギャグパートではセリフもギチギチに詰め込まれているのである意味読者を選ぶ漫画と言えなくもない。
ただし本筋がシリアスな場面になればギャグパートは減り、こういった傾向は作品後期によく見られた。
過去の野球漫画の例に漏れず、様々な魔球・秘球・打法や守備術が登場する。
消える魔球、超スピードの速球といった定番のものからプロパンガスのボンベを貫通する場外ホームラン、上方に投げた後上空から急角度で突き刺さる投球や打球が雷のごとくジグザグに落下するアッパースイングなど、現実の物理法則を無視したトンデモ技も多数登場する。
あらすじ
舞台は伝説のスラッガー・村中紀洋を輩出した埼玉県立十二支高校。
野球経験ゼロの主人公・猿野天国は、野球部マネージャーの鳥居凪に一目惚れし、彼女を追いかけて入部を試みる。しかし、入部試験やレギュラーを争うための紅白戦など、その道のりは決して楽なものではなかった……。
登場キャラクター
埼玉県立十二支高校
かつては高校野球界を騒がせた名門校だったが、今はかつての栄光も廃れ、一弱小校に甘んじている。
メインキャラクターの名前には動物名が入る。
1年
猿野天国/犬飼冥/子津忠之介/兎丸比乃/司馬葵/辰羅川信二
鳥居凪/清熊もみじ/猫湖檜/沢松健吾
2年
虎鉄大河/猪里猛臣/黒豹一銭/長戸淳平
梅星塁
3年
牛尾御門/蛇神尊/鹿目筒良/三象男歩/獅子川文/一宮一志
柿枝鶫
監督
羊谷遊人
私立華武高校
埼玉二強のひとつ。古風な校風の男子校。
キャラクターの名前は花札をモチーフにしており、メイン以外のキャラクターの名には植物の名が入る。
1年
御柳芭唐/墨蓮
2年
朱牡丹録/久芒白春
3年
屑桐無涯/桜花蛮奉/帥仙刃六
監督
菖蒲
私立セブンブリッジ学院
埼玉二強のひとつ。歴史ある華武とは異なり新設校だが、華武と劣らぬ実力を持つ。
キャラクターの名前はトランプをモチーフにしている。
3年
鳥居剣菱/中宮紅印/中宮影州/王桃食/霧咲雀/空環土本
私立黒撰高校
かつて十二支を甲子園に導いた村中が監督をしている。
キャラクターの名前は新撰組をモチーフにしている。
1年
村中由太郎/沖草次
3年
村中魁/小饂飩勇/緋慈華汰斗肢(本名:泥片歳)
その他
武軍装戦高校
県大会1回戦の相手。軍隊かぶれ。キャラクターの名前は日本海軍の艦船が由来。
明嬢学園
県大会2回戦の相手。アイドル養成学校。キャラクターの名前は雛祭り用語が由来。
私立凶賊星高校
県大会4回戦の相手。様々な高校から問題行動で除名された傑物を集めた高校。
Miss.ディエチ/Mr.クワットロ
余談
近年、作者の鈴木氏により、Twitter上で不定期に描き下ろし漫画が掲載されている。
ぶっ飛んだノリと自重しないパロディは相変わらずで、今話題のあの後輩作品に便乗したネタ等も。24巻も続いたのにアニメ化しなかった事は作者自らネタにしている。
また、2021年に入ってからは連載開始から20周年を記念して様々なコラボが行われている。
関連タグ
ミスフル 帰ってきたMr.FULLSWING 鈴木信也 週刊少年ジャンプ 野球
十二支高校 華武 黒撰 セブンブリッジ ミスフルのグループ・カップリングタグ一覧
評価タグ
ミスフル100users入り→ミスフル500users入り→ミスフル1000users入り
CPタグ
腐向けCPタグ
ミス腐ル参照。