ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

お花の蜜大学附属高等学校

おはなのみつだいがくふぞくこうとうがっこう

漫画・アニメ『君のことが大大大大大好きな100人の彼女』に登場する学校。厳密には幼稚園~大学まで含まれる。

概要編集

恋太郎たちが通う、本作の主な舞台となる高校。

同じ敷地内に幼稚園・小学校・中学校・高校・大学まで存在する超エスカレーター式の規模の大きな学校で、互いの購買に行き来できるあたり生徒であればある程度はどこの施設も自由に出入り出来る模様。


恋太郎ファミリーは主に高校の屋上を集合場所としている。


高校以下には制服が存在するようだが、生徒たちの服装はあまり統一されていない。第160話で祭李が紹介された際の描写から、現理事長である羽々里の趣味によるところが大きいが、私服はNGだが改造や自作はOKで、制服であると認められれば着用可能らしい。


連載当初は「○○高等学校」であったが、寿裸漆区高校との野球試合の回にて名前が判明。アニメ版では第1話の入学式の時点で名前が記されており、その際原作で名前が判明した際の「※恋太郎達の学校名だよ(ビックリするね)」というフキダシがそのまま出た。


関係者編集

高校の教頭先生。


  • 司書

CV:大西亜玖璃

原作では恋太郎がに勧められた本を借りようとした際に図書館の利用の注意を行っただけの登場。

アニメでは恋太郎との出会いで楽しそうな静に仲良さげに話しかけるシーンが追加された。彼女は恋太郎にアプリを貰う前の静が元々行っていた、本での会話に嫌な顔をせずに対応していた為、恋太郎と出会う前の静の事を理解してくれる数少ない人物であったことが判明した。


  • 雉根田兎留々(きじねた とるる)

高校の新聞部部長。父もマスコミ関係者。名前を「とろろ」や「ととろ」などかなりの回数で間違えられている。

謎に包まれた美女という事で愛々をしつこく追い回しており、今までは撮る前にミスディレクションされていたが、「全集中・記者の呼吸」というどこかで聞いたことのある技を使用し、全身像を写すことに成功し記事にされてしまった上、「次は素顔を暴いて見せ…」と兎留々は単なる記者としての好奇心から行っているが、愛々の事情を知っている恋太郎ファミリーにとっては許せない行為であった。

そのため、彼女モンスターの恋太郎は新聞の全回収をした上で新聞部に火を持って交渉しに行こうとしていたが、理事長の羽々里が代わりに交渉するも、その羽々里も(を含めた)恋太郎とのお付き合いをネタに脅されたことで止めることが出来なかった。

その後、愛々は美々美との特訓で新たなミスディレクションを取得し、再び写真に写らないことに成功し、彼女は代わりに写った美々美を記事にしたらしい。


何気に今まで触れられていなかった「第三者から見た多人数と付き合っている恋太郎」について言及した数少ないキャラであり、今後ファミリーの敵となりうる存在かもしれない。また彼女は恋太郎とは直接顔を合わせていない為、逆にファミリー入りする可能性も無きにしも非ず。


  • 阿古枯さん(あこがれ)、真根須さん(まねす)

中学1年生で、知与と祭李のクラスメイト。


  • 現代文(うつしろ ふみ)

名前通り現代文の先生で、古典担当のナディーの同僚。


  • 葉飼さん(ようかい)

妖怪研究部部長。おそらく高校3年生。


その他、楠莉騎士華のクラスメイトのうち女子2人も複数回登場している。

関連記事

親記事

君のことが大大大大大好きな100人の彼女 きみのことがだいだいだいだいだいすきなひゃくにんのかのじょ

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 2

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました