概要
死別、離婚、未婚といった理由により夫がおらず、母子家庭で子供を育てている母親のこと(未婚の場合は「未婚シングルマザー」「未婚の母」とも呼ばれる)。
この名称は、評論家の池上千寿子の著書「シングル・マザー 結婚を選ばなかった女たちの生と性」(1982年)により日本で広く知られるようになった。
夫が健在な家庭よりもさらに子育てと仕事の両立が難しく、貧困に陥る事が多い。悪い時にはそのストレスが児童虐待の引き金となってしまう事も。
しかし近年は結婚に対する価値観の変化などもあり、自らの意志でシングルマザーになる事を選ぶ「選択的シングルマザー」も増えている。
逆に父親が同様の状態になった場合は『シングルファーザー(シングルファザー)』もしくは『シンパパ』と呼ぶ。
なお、母方の血筋によって家族を構成する母系制を採用する民族には、男は生みの親になるだけで育児も同居もしないという、シングルマザーが当たり前なところもある。
フィクションにおけるシングルマザー
フィクションにもシングルマザーの設定を持つキャラクターが登場する事があるが、「夫はいるが未登場あるいは何らかの理由で別居している」(シングルマザーには当てはまらない)または「夫の有無が不明」(シングルマザーではない可能性がある)なだけの母親キャラクターも非常に多いので、ややこしい(後者に該当するキャラクターを二次創作でシングルマザーと見なすケースも多いので猶更)。
オリジナル同人等のアダルト作品では『○○の母』という設定を持つ女性キャラクターをヒロインにする場合、『浮気(不倫)、NTR等で読者やプレイヤーに罪悪感を持たせないため』という事情からシングルマザー設定が付加されるケースも珍しくない。
SFや異世界設定など、現実の家族制度と異なる社会を営む民族や集団が設定されている際には「子供は片親だけが養育する」という習慣を持つ社会が描写される事も(親の片方は「遺伝子提供者」という扱いでありもう片方の親のみを「親」として扱う社会であるアーヴ(星界の紋章)など)。
また、パートナーを必要としない生態でである亜人や妖怪などであるため母親一人で育てる種族の設定もある。→該当キャラは無性生殖の項目を参照
シングルマザーという設定のキャラクター一覧
※公式に「夫がいない」「該当キャラクター自身の親や兄弟姉妹などとも同居していない」「シングルマザー」と設定されているキャラクターのみ。「物語の最初は該当しないが、途中で該当者になる」は含む。
※他に該当キャラクターがいたら追加願います。ただしピクシブ百科事典内に記事が存在するキャラクターのみでお願いします。
やもめ
未亡人の記事も参照。
- アマリエ(サモンナイト クラフトソード物語)
- インパ(コミカライズ版ゼルダの伝説時のオカリナ)※原作では夫の死亡描写なし
- 浦飯温子(幽遊白書)
- 黄瀬千春(スマイルプリキュア!)
- 栗原遥香(仮面ライダー剣)
- 花(おおかみこどもの雨と雪)
- 福井優子(獣電戦隊キョウリュウジャー)
- ルーティ・カトレット(テイルズオブデスティニー2)
- レイラ(ダイの大冒険)
離婚あるいは未婚の母
- 蒼乃レミ(フレッシュプリキュア!)
- 安達郁子(仮面ライダー響鬼)
- お色気(クレヨンしんちゃん 電撃!ブタのヒヅメ大作戦)
- 輝木ちとせ(HUGっと!プリキュア)
- 小池雅美(パワポケ12)
- シミ・スカイウォーカー(STARWARS)※処女懐胎に該当。
- 南風原知夢(白い砂のアクアトープ)
- 蜂楽優(ブルーロック)
- 花園羽々里(君のことが大大大大大好きな100人の彼女)※娘は最愛の男性が生きた証を残すために、羽々里が人工授精を介して出産した経緯がある。
- 星野アイ(推しの子)
- 緑川美晴(たとえば母が)
- 夜ノ森茜(未確認で進行形)
夫が行方不明
場合によっては夫が帰ってくるケースもあるので微妙なラインだが便宜上記載。
- ゾロリーヌ(かいけつゾロリ)※夫と再会できないまま亡くなったが、後に夫の生存が判明
- 月影春菜(ハートキャッチプリキュア)※小説版では夫は最終的に死亡。
- ハナコ(アニメ版ポケットモンスター)
- 星河あかね(流星のロックマン)※初代の最後で夫が帰ってくる。
シングルマザーになった経緯が不明
明言されてはいないがシングルマザーと思われる
関連タグ
シングルファザー:シングルマザーの父(男)版に相当する。
外部リンク
- 一人親家庭(Wikipedia)