ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要編集

アメリカのMediaMation社が開発した、映画の4Dシアター。


振動や匂い、水など視覚聴覚以外の感覚に訴えかけるものの他、フラッシュなど新たな視覚演出も使用可能。映像は2D/3Dともに対応。


4Dシアターの競合規格に韓国のCJ 4DPLEX社が開発した4DXがある。


日本での現状編集

日本では、東宝系列のシネコンであるTOHOシネマズが2015年のTOHOシネマズららぽーと富士見(埼玉県富士見市)の開業時に導入したのを皮切りに同社の17の映画館で導入した。また、他社では山形県山形市にある地場のシネコンのMOVIE ON やまがた、徳島県徳島市にあるイオンシネマ徳島、T・ジョイ東映系)がTOHOシネマズとの共同企業体で運営している広島バルト11(広島県安芸郡府中町)に導入されている。なお、イオンシネマは他の複数の館で4DXを並行導入しており、MX4Dの導入は徳島1館にとどまる。


4DXに比べると導入は伸び悩んでおり、導入した映画館はイオンシネマ徳島を除いて全て本州に所在する(4DX導入館は北海道、本州、四国九州沖縄本島の日本の主要五島全てに存在する)。また、主要なシネコンチェーン8社のうち、4DXを複数の館に導入しているのはイオンシネマなど5社だが、MX4Dを複数の館に導入したのはTOHOシネマズのみである。


映画制作側でも、例えば国内のアニメ映画では4DX版が製作されてもMX4D版が製作されない事例が複数存在する(これとかこれとか。もっとも前者はその続編がMX4Dでも提供されているが)。


そして2020年代に入り、日本で影響力を持ち、主要なシネコンチェーンではほぼ唯一MX4Dの導入を推進してきたTOHOシネマズにおいても、MX4Dを廃止して通常のスクリーンに転換する館が続出している(国内初導入のららぽーと富士見も2024年にMX4Dを廃止している)。


余談編集

大都市で4DXを導入したシネコンチェーンの館とTOHOシネマズが近接している場所であっても、その場所で4DXとMX4Dがいずれも導入されているところはない(例えば、川崎駅周辺はTOHOシネマズ川崎と109シネマズ川崎があるが、TOHOシネマズ川崎はMX4Dを導入しているのに対し、109シネマズ川崎は4DXを導入していない。なお、同駅周辺のシネコンは他にチネチッタがある)。


関連項目編集

4D

4DX:競合規格

関連記事

親記事

映画 えいが

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 3242

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました