司馬葵
4
しばあおい
司馬葵とは、漫画「Mr.FULLSWING」の登場人物である。
非常に無口で大人しい性格。全く言葉を発しないため、普段は親友の兎丸比乃が通訳をしている。とても温和で優しく、今風に言えば草食男子というタイプ。
洋楽が好きで、常にヘッドフォンをかけている。音楽と共に生活しているためなのか、人並み外れたリズム感覚を持つ。そのリズム感覚を活かしたプレイが、彼が「守備の鬼」と呼ばれる所以である。
髪の毛は青く、サングラスとヘッドフォンを肌身離さず身につけている。天国曰くV系バンドマンっぽい。
作中では一度も彼の素顔が明かされたことはなく、各絵師たちが思い思いに素顔の想像図を描いている。
犬飼冥ほどではないが細身の長身。
クラス:1年F組
誕生日:12月24日
血液型:A型
身長:179cm
体重:62kg
趣味・特技:洋画&洋楽鑑賞・ぼーっとする事・インターネット
好きなもの:Queen(特に前半期・ブライアン・メイ)70 - 80´sロックス・冷たい食べ物&飲み物
苦手なもの:人混み・工事音などの喧騒・熱い食べ物(猫舌)
ポジション:ショート→セカンド
声:???
コメント
コメントが未記入です
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る【馬兎】しばぴの詰め4【ミスフル】
文章書くのは好きだけどストーリー書けない期。 1.薄い紙で指を切って 赤い赤い血が滲む 連載当時ふんわり妄想してた性的トラウマ持ち兎丸を まさか形にする日が来ようとは。(当時リア厨) ツチノコお化けと泣く君が好き。例え嘘泣きでも。 2.黒い羊の夜明け 性的トラウマ持ち兎丸と司馬のその後の話。 捏造司馬母がちょこっと出てきます。 両手が塞がれているシチュエーションを全く生かせていない。 馬兎家族妄想↓↓↓ あくまで捏造だからこの設定ありきのストーリーとかは書かないです。 ただ妄想聞いて欲しいだけ。 【司馬家】 共働きで、留守がち。 もしかしたら両親二人とも音楽家。 英ロック好きは父親の影響。 クリスマス前後はコンサートで世界中回ってたりしていて 司馬誕生日に家にいることはほぼない。 もしかしたらおっとり系面倒見いい姉がいる。 【兎丸家】 べた甘両親。 もしかしたら歳が離れすぎている兄(家を出ている。たまに帰ってくる。)か従兄弟がいる。 父親の弟にイタズラされちゃうショタ兎丸ください。3,746文字pixiv小説作品知らないこと、知ってゆくこと。
悔し紛れ暴投第二弾! 正しくは虎+馬ですが書いてる人が司馬総受け主義なので一応虎馬表記もしておきます。 しかし虎馬ってすごいカップリング名ですよね。トラウマて。あの明るいノリ良い虎徹とおっとり優しい司馬捕まえてトラウマて。3,825文字pixiv小説作品【馬兎】命を全うしろ。〜Keep Yourself Alive
厨二の心理描くの難しい。 馬兎のBGMはシャ乱Qの「シングルベッド」とか 「My Babe 君が眠るまで」とかが好みのしっとり具合なんですけど、 司馬くんQUEENなんですよね。大分リズム感違う。 人と会話しないで音楽が友達ってやってると 日常会話で使う言葉が歌詞的になるから気をつけよう。1,838文字pixiv小説作品- 【単品夢小説】強歩大会の日
強歩大会の日
「家庭科のねづ先生」派生、教員ネタ夢小説というか夢主もいる感じの何かです 十二支農業高校2年B組の学校イチ冴えない女子生徒となって、強歩大会の最後尾を体育教師の虎鉄大河とともに駆け抜けてください デューク更家氏が参考です 虎鉄については猪里ちゃんがシチーボーイて言ってたしってことで…… ねづ先生はこちら ☞ https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=2236096515,125文字pixiv小説作品 【馬兎】月 見て 跳ねる【ミスフル】
暴力の描写はないけど怪我あります。 日本神話もどきと犬神呪詛まがいの要素を含みます。 パラレルです。 パラレルです。(二度目) パラレルだからなんかもうこれキャラ違うよねってのは多少はしょうがn実にすみません。 兎丸を殴ったり蹴ったりしたいなぁと始めた妄想が暴走したのを とりあえずメモっておこうとしたら予想外の文字数でそのまま上げちゃいました。 その結果殴ったり蹴ったりはできませんでした。 メモクオリティすみません。でも需要ないの既にわかってるのに オナニー以上のものを頑張って描けない。← 一つ一つのエピソードをちゃんと書けば司馬は喋らなくて済むはずなんだけど そこまでこれをちゃんと書こうと思えない。← 時代設定は自分の馬兎イメージで江戸にしてみたけど特に江戸である必要はどこにもなかった。 しかしわたしの需要のなさよ。 連投すみませんって毎度思ってます。4,176文字pixiv小説作品【ミスフル】過去に書いた小説色々その1
同人活動ピーク時代に書いてた小説が昨日ようやく見つかりました。なんかすごい一杯あった。主にポップンが。創作キャラ込みこみの上に内容も順番もばらばらで保存してあってちょっとコレどうなってるの状態です当時の龍咲なんてことしてくれてるんですかね。 そんなわけで勿体無い精神でちょっとずつうpしていこうと思います。 ・中途半端で終わってるミスフル(多分 兎丸(→)(←)司馬) 書いたのは多分2003年とかです。話の前提もそのころです。1,506文字pixiv小説作品【馬兎】波紋。【ミスフル】
Mr.FULLSWING 司馬くんの家にお泊まり。 司馬くんが喋っているのは兎丸くんの聴覚(嗅覚?)だからです。 他の人からは兎丸くんが一人で喋っているように見えています。2,339文字pixiv小説作品テレフォン・ファースト・コンタクト
悔し紛れ第三弾! これ牛尾の誕生日の終わる三時間前に誕生日に気付いて慌てて書いた思い出があります。なので超短文です。 誕生日に気付いた理由は友人が同日の誕生日だったからという。3,853文字pixiv小説作品