堀川りょう
44
ほりかわりょう
日本の男性声優の一人。
本名は堀川亮(ほりかわまこと)。芸名はかつては本名と同じ表記で読みだけ違う堀川亮(ほりかわりょう)だったが、2001年にひらがな表記の「堀川りょう」に変更した。
青二プロダクション → アーク・ライツ → アズリードカンパニー代表。
声優としてのデビューは1984年の『夢戦士ウイングマン』で20代半ばになってからだが、元々は子役として活動しており、京都の大映撮影所ロケによく出演していたらしい。現在も散発的に俳優としても活動している。
主に主人公の良きライバルを演じていることで知られているが、時折、気のいい主人公や、ヘタレキャラや、コテコテの関西人や、中性的なルックスのキャラクターを演じることもある。
- 英検準一級を取得するほど語学に長け、『名探偵コナン』の中で服部平次が英語を話すシーンにおいて、流暢な英語を披露している。
- 英語を使うキャラクターとしてはスマブラこと『大乱闘スマッシュブラザーズ』シリーズで演じるファルコンパンチでお馴染みのキャプテン・ファルコンでも有名だが、こちらはアメリカ人にもアメリカ人が演じていると思わせていたという凄い逸話がある。
- バラク・オバマがキャプテン・ファルコン使いと判明した時、彼は驚いた。
- フジテレビ版きかんしゃトーマスではヘンリーを金丸淳一にバトンタッチするまで担当してたが堀川氏は金丸氏と他のアニメ作品で共演でヘンリー同士と話題に。また納谷六朗とは他のアニメ作品と共演でヘンリーとハット卿で話題に。
- 高山みなみとはライバル関係での共演が多い(コナンと平次、刃と鬼丸等)。一方であだち充原作のOVA「スローステップ」では山口勝平(秋葉習役)、堀川りょう(門松直人役)、神谷明(山桜監悟役)というどこかで見たようなキャスト3人が高山みなみ演じるヒロイン・中里美夏を取りあう笑える事態となっていた。
- 鶴ひろみ(故人)とは恋愛の絡む役、または両者レギュラーどちらかゲストという形で共演し、この2人に古谷徹、潘恵子、小山茉美が絡む形で共演することが多かった。特にGS美神では、男主人公役の横島忠夫を演じることになり、かねてより熱望していた関西弁とアドリブが利く三枚目役だったので、すごく楽しんでレコーディングができたと語ったこともある。
- また、「聖闘士星矢」新シリーズの企画が出たときにはペガサス星矢を演じた古谷徹が「オリジナルキャスト(ドラゴン紫龍:鈴置洋孝、キグナス氷河:橋本晃一、フェニックス一輝:堀秀行)でなければやりたくない」と語っているが、鈴置は既に故人であり、堀川も後に「もうアンドロメダ瞬の声は出せない」と語っている。2020年4月19日にベジータになって「貴様ら、ウイルス等、吹き飛ばしてくれるわっ!」とファイナルフラッシュコラボという必殺技を披露した。
- 2020年にはYoutuberデビューし、以後はそちらに重きを置いて活動している。
- 2022年には、『仮面ライダーリバイス』第31話に(本作とほぼ縁がないにもかかわらず)ゲスト出演。その後、ジュウガドライバーのシステムボイスを担当することとなった。
- 佳子内親王殿下が訪問先の鳥取県でコナンをご覧になりましたと関係者に述べられた時、高山や堀川を始めコナンキャスト陣は驚き、SNSで話題になったとか。
アニメ
| ||
*1 | ||
|
*1 名探偵コナンへのゲスト出演の時は服部との二役ではなく津田健次郎氏が演じた。
ゲーム
|
| |
|
|
特撮
本人役@仮面ライダーリバイス *3
- 公式ブログ
- 公式プロフィール
- 堀川りょう - Wikipedia
- りょうちゃんねる(YouTubeチャンネル)
関連記事
親記事
子記事
兄弟記事
コメント
コメントが未記入です