ジュウガドライバー!
スクランブル!
CV:堀川りょう
概要
『仮面ライダーリバイス』に登場する変身ベルト。
ジョージ・狩崎が仮面ライダージュウガへの変身に使用する。
悪魔の力を一切用いない変身ベルトの完成形で、キメラドライバーはこの試作にあたる。
機能
外見はキメラドライバーの左側(発光パーツがあるところ)にジュウガのライダークレストを象った金色のパーツを被せたようなもので、ジュウガバイスタンプを使うことで仮面ライダージュウガへと変身する。
また、ジュウガバイスタンプ装填状態で見るとジュウガの顔を象っているのがわかる。
必殺技もリバイスドライバーやキメラドライバー同様のロール操作である。
だが流れる変身音声はよりエコーが掛かりくぐもったものかつ、良く言えば厳かな、悪く言えばかなりダーク調になっている。
キメラドライバー同様、ロール操作の回数に応じて任意の遺伝子情報を呼び出して必殺技を発動できるが、遺伝子情報の量がキメラドライバーで扱うものより多いためキメラドライバーと異なり同系統のゲノム同士の組み合わせから選択する仕組みとなっている。
ギファードレックスバイスタンプの技術が応用されており、専用のバイスタンプであるジュウガバイスタンプに保存された10種の遺伝子(レックス、 メガロドン、 イーグル、 マンモス、 プテラ、 ライオン、 ジャッカル、 コング、 カマキリ、 ブラキオ)をゲノム調合器「トライゲノブレンダー」でパワーバランスを維持しながらリアルタイムに混ぜ合わせることで「スピーシーズゲノム」という人工ゲノムを生成し、パワーロスを極小化しつつ最大限の相乗効果を引き出すことを可能としている。
『悪魔の力を用いず人体への負荷もないドライバー』を標榜して既存のバイスタンプ運用システムとは違うアプローチで構築されており、従来の他のライダーを圧倒する性能を誇るが、初変身・戦闘の際は僅かに未完成だったのか変身中に負荷が生じてしまっていた。調整後はその超パワーをデメリットなく稼働させられるようになっている。
だがこれでもまだ変身の負荷が大きく、変身可能時間に限りがあることがスピンオフにて明かされる。これは沢神りんなによって『粒子化した圧縮SO-1合金を定着させる』アップデートが行われたことで、ようやく解消された(「耐久率が爆発的に上がる」とはりんなの言)。
また悪魔を必要とせず、更に変身者への負荷を抑えながらも高火力を出せるこのシステムは、インペリアルデモンズをはじめとした後発のリバイスライダーにも反映されていると考えられる。
バイスタンプスキャン
ベルト左側にバイスタンプをスキャンするスロットが搭載されており、バイスタンプを押印する事でバイスタンプ内部の平成・令和ライダーの力が組み込まれた『R因子』と呼ばれる物を抽出し、その力を行使する事が可能になっている。
……だが本編で一切使われなかったため必殺技名の多くが不明、効果に至っては今のところ一切不明である。
『仮面ライダージュウガvs仮面ライダーオルテカ』でようやく実現し、オクトパスバイスタンプ及びプラナリアバイスタンプを押印した必殺技が使用された。
どれもライダー名を発声後、
そのライダーをモチーフとしたゲノムの名前+必殺技名或いはそれに類する言葉+「アタック」
で構成されている。
また、バイスタンプを2個以上押印すると音声が変化する。
名前の由来は中の人繋がり(後述)で「ビッグ・バン・アタック」と「ファイナルフラッシュ」からと思われる。特に「アタック」の発音はベジータに寄せられている。
音声一覧
アブゾーブ!
バイスタンプ | 音声 |
---|---|
バッタバイスタンプ | 1号!バッタタイフーンアタック! |
ライオンバイスタンプ | クウガ!ライオンマイティアタック! |
トリケラバイスタンプ | アギト!トリケラグランドアタック! |
コモドドラゴンバイスタンプ | 龍騎!コモドドラゴンファイナルアタック! |
プテラバイスタンプ | ファイズ!プテラクリムゾンアタック! |
キングクラブバイスタンプ | ブレイド!キングクラブライトニングアタック! |
ハシビロコウバイスタンプ | 響鬼!ハシビロコウ爆裂アタック! |
オオムカデバイスタンプ | カブト!オオムカデクロックアタック! |
マンモスバイスタンプ | 電王!マンモスフルチャージアタック! |
ヘッジホッグバイスタンプ | キバ!ヘッジホッグダークネスアタック! |
メガロドンバイスタンプ | ディケイド!メガロドンディメンションアタック! |
イーグルバイスタンプ | W!イーグルマキシマムアタック! |
バッファローバイスタンプ | オーズ!バッファロースキャニングアタック! |
コングバイスタンプ | フォーゼ!コングロケットアタック! |
クロコダイルバイスタンプ | ウィザード!クロコダイルストライクアタック! |
カマキリバイスタンプ | 鎧武!カマキリスカッシュアタック! |
オクトパスバイスタンプ | ドライブ!オクトパスフルスロットルアタック! |
クロサイバイスタンプ | ゴースト!クロサイオメガアタック! |
ジャッカルバイスタンプ | エグゼイド!ジャッカルクリティカルアタック! |
カンガルーバイスタンプ | ビルド!カンガルーボルテックアタック! |
ブラキオバイスタンプ | ジオウ!ブラキオブレークアタック! |
ネオバッタバイスタンプ | ゼロワン!ネオバッタライジングアタック! |
カジキバイスタンプ | セイバー!カジキ火炎アタック! |
レックスバイスタンプ | リバイス!レックススタンピングアタック! |
プラナリアバイスタンプ | チェイサー!プラナリアイッテイイヨアタック! |
通常汎用 | ライダー!ゲノムクロスアタック! |
強化汎用 | エクストラ!アルティメットフラッシュ! |
連続 | 〇〇!アルティメットキメラアタック! |
立体物
プレミアムバンダイから発売。2022年8月8日予約開始、2023年1月発送予定。デストリームドライバー同様、キメラドライバーに換装用のジュウガドライバーユニットが及びジュウガバイスタンプが付属する形で商品化となった。
とはいえただユニットを被せて見た目が変わるだけでなく、ユニットについたピンでドライバー側が反応し『キメラドライバー!』『ジュウガドライバー!』と、ユニットの有無で起動音が変わる。
劇中における変身ギミックに加え、上記のバイスタンプスキャン機能も再現されている他、ジュウガバイスタンプにはジョージ・狩崎の劇中台詞も収録されている。
ただし上記の特徴的な声に加え玩具版の音質ゆえ、一部システムボイスはかなり聴こえづらくなっているため注意。
ちなみに1号以外の昭和レリーフ、リバイ以外の『リバイス』登場ライダーのレリーフ、色違いバイスタンプ、プロトバイスタンプではリーディング音が共通で「ライダー!」、強化系バイスタンプでは「エクストラ!」となっている。
ジュウガバイスタンプ以外で変身した場合はリバイスドライバーと同様の変身音が流れ、最後に「I am super rider!」という音声が追加される(恐らく「オレは……超ベジータだ!!」のパロディ)。
余談
- システムボイスを担当するのは、本編第31話にゲスト出演した大御所声優の堀川りょう氏。今作で三大特撮を制覇した。第31話時点では、「後々何かしらのサプライズがない限り、堀川さんがゲスト出演することはないだろう」と考えるファンが多かったが、見事その予想が的中する形となった。
- ちなみにそのせいでジュウガドライバーは一部ではベジータドライバーなどと呼ばれるハメになっていたりする(声の調子がどこか似ているのもあるだろう)。
- 公式がどこまで把握しているのかは不明だが、上記のように必殺技名や発音はベジータを彷彿とさせるものが多い。
- 堀川氏は2022年冬映画『MOVIEバトルロワイヤル』においてバリデロを演じており、キャラクターとしてもリバイスに関わる形となった。
- なおベイルドライバー程ではないがジョイント穴がキメラドライバーに見られたため、早くからデストリームドライバー同様別のドライバーユニットを装着出来ると考える視聴者も多かった。
関連タグ
飛電ゼロツードライバー、絶滅ドライバー、エデンドライバー、滅亡迅雷ドライバー:玩具版が、既存のドライバーに強化ユニットを追加する事で、アップデートされた新しいベルトになるのが共通している(玩具版では後者3つは音声が変わらない)。またその素体のドライバーが変身後に個別アイテムをスキャンして、必殺技を強化できる点も共通。
オーマジオウドライバー:究極の仮面ライダーへの変身に使用される黄金の変身ベルト繋がり。玩具版にて、ドライバー操作で歴代ライダーの力を引き出した必殺技が使える点も共通。
ドゥームズドライバーバックル←ジュウガドライバー→ジリオンドライバー