ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
ヘッジホッグゲノム
5
特撮番組『仮面ライダーリバイス』に設定上存在する形態(メイン画像は想像図)。

「ヘッジホッグ!」


「Come on! ヘ・ヘッジホッグ!」


「バディアップ!」


「チクチク!鋭く!針突き刺す!ヘッジホッグ!」

尖っていくぜー!


概要

ヘッジホッグバイスタンプを使用してゲノムチェンジする仮面ライダーリバイスの派生形態。

背中の棘で身を守る小動物ハリネズミ仮面ライダーキバをモチーフとしている。


劇中未登場のため容姿、スペック共に不明。


リバイスヘッジホッグ

「必殺!決死で!エッジで!ヘッジホッグ!」


リミックス変身した姿。ハリネズミを模した姿だと思われる。


ヘッジホッグバイスタンプ

「ヘッジホッグ!」


ニードルブロッカー「ハリネズミ」の力と平成ライダー9作目の主人公「仮面ライダーキバ」の意匠をモチーフにしたバイスタンプ。

カラーはキバのマスク部分がブラウン、ヘッジホッグの部分がゴールドとなっている。


余談


  • ハリネズミモチーフのアイテムはこれで三年連続である(因みにこれはライオンも同様)。

  • ハリネズミ、コウモリともにローラシア獣上目という分類群に分けられている生物である。またコウモリも「天鼠、飛鼠」と『針鼠』めいた別名で呼ばれていた事がある。
    • ちなみにキバにはラットファンガイアというネズミをモチーフとした珍しい怪人が登場している。ただしネズミは齧歯目、ハリネズミは真無盲腸目に属す生物であり、名前に反してネズミの仲間ではない(ちなみにコウモリは翼手目)。

関連タグ

仮面ライダーリバイス ゲノムチェンジ

リバイス(仮面ライダー) 仮面ライダーリバイ 仮面ライダーバイス

仮面ライダーキバ


ファイヤーヘッジホッグガトリングヘッジホッグランプドヘッジホッグ:ハリネズミがモチーフのフォームチェンジ。


ゲノムチェンジ

マンモスゲノムヘッジホッグゲノムメガロドンゲノム


キバレジェンドライダーフォーム

俺様はキバであるヘッジホッグゲノムキバフォーム

「ヘッジホッグ!」


「Come on! ヘ・ヘッジホッグ!」


「バディアップ!」


「チクチク!鋭く!針突き刺す!ヘッジホッグ!」

尖っていくぜー!


概要

ヘッジホッグバイスタンプを使用してゲノムチェンジする仮面ライダーリバイスの派生形態。

背中の棘で身を守る小動物ハリネズミ仮面ライダーキバをモチーフとしている。


劇中未登場のため容姿、スペック共に不明。


リバイスヘッジホッグ

「必殺!決死で!エッジで!ヘッジホッグ!」


リミックス変身した姿。ハリネズミを模した姿だと思われる。


ヘッジホッグバイスタンプ

「ヘッジホッグ!」


ニードルブロッカー「ハリネズミ」の力と平成ライダー9作目の主人公「仮面ライダーキバ」の意匠をモチーフにしたバイスタンプ。

カラーはキバのマスク部分がブラウン、ヘッジホッグの部分がゴールドとなっている。


余談


  • ハリネズミモチーフのアイテムはこれで三年連続である(因みにこれはライオンも同様)。

  • ハリネズミ、コウモリともにローラシア獣上目という分類群に分けられている生物である。またコウモリも「天鼠、飛鼠」と『針鼠』めいた別名で呼ばれていた事がある。
    • ちなみにキバにはラットファンガイアというネズミをモチーフとした珍しい怪人が登場している。ただしネズミは齧歯目、ハリネズミは真無盲腸目に属す生物であり、名前に反してネズミの仲間ではない(ちなみにコウモリは翼手目)。

コメント

コメントはまだありません

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

おすすめ記事

pixivコミック 週間ランキング

  1. 1

    餅田むぅ

    読む
  2. 2

    漫画:白梅ナズナ/原作:まきぶろ/キャラクターデザイン:紫 真依

    読む
  3. 3

    雨乃家路(漫画) / 夢見るライオン(原作) / セカイメグル(キャラクター原案)

    読む

pixivision

カテゴリー