概要
仮面ライダーの腰に巻かれたベルトのこと。
多くの変身ベルトにはタイフーン、サンライザー、デンオウベルトといった固有名詞が存在し「ライダーベルト」という名称が適用されているのはシリーズの中でも『カブト』のみである。
変身ツールの名称として「ベルト」という名称が使われることは少なく、バックルのみを持ち歩き変身時にベルトが出現するなど、普段はベルトの形状をしていない変身ツールも多い。
『555』に登場する「ライダーズギア」は普段からベルトそのものであるため、作中でも基本的に「ベルト」と呼ばれ、劇場版「パラダイス・ロスト」では「帝王のベルト」という呼称が使われていた。
『剣』『ジオウ』など会話の中での総称として「ベルト」と呼ばれることもある。
ディケイド以降は専ら〇〇ドライバーとなる事が殆どで、略称として単にドライバーと呼ぶことも少なくない。〇〇の部分は基本的に変身するライダーの名前(特に主役ライダー)が入り、ディケイドライバーやウィザードライバーのように末尾がドの場合省略される(ビルドドライバーは例外)一方で戦極ドライバーやゲーマドライバーのように複数人が使用するベルトはライダーの名前が入ってないこともある。
令和では〇〇ライザーという名称も見られる。
一覧
※太字は主役ライダーが使ったことのあるベルト。
※()は擬似ライダーのベルト
※{}は怪人のベルト
昭和ライダー
仮面ライダー | |
---|---|
仮面ライダーV3 | |
仮面ライダーX | |
仮面ライダーアマゾン | |
仮面ライダーストロンガー | |
仮面ライダー(新) | |
仮面ライダースーパー1 | |
10号誕生! 仮面ライダー全員集合!! | |
仮面ライダーBLACK | |
仮面ライダーBLACK RX |
※2022年以降はこの名称が使われている。それ以前は「変身ベルト」や「バイタルチャージャー」(元々は非公式)などと呼ばれていた。
平成の昭和ライダー
仮面ライダー THE FIRST |
|
---|---|
仮面ライダー THE NEXT |
|
仮面ライダーアマゾンズ |
令和の昭和ライダー
仮面ライダーBLACK SUN | |
---|---|
シン・仮面ライダー |
平成ライダー
令和ライダー
仮面ライダーゼロワン | |
---|---|
仮面ライダーセイバー | |
仮面ライダーリバイス | |
仮面ライダーギーツ | |
仮面ライダーガッチャード |
Pixivにおいては
仮面ライダー以外のキャラクターにベルトを装着させたイラストも多数投稿されている。