ネオディケイドライバー
ねおでぃけいどらいばー
『仮面ライダージオウ』EP13において、タイムジャッカーと手を結んだウォズは「常磐ソウゴにとって最大の障害となる人物」として“世界の破壊者”こと門矢士/仮面ライダーディケイドを呼び寄せた。
本作で士がディケイドへの変身に使用するのが、ディケイドライバーの強化版である「ネオディケイドライバー」である。
従来のクウガ~キバの平成一期ライダーに加え、W~ビルド、そして当番組の主役であるジオウをも含むいわゆる平成二期ライダーにもカメンライドできるようになっており、それに伴いバックル中央に描かれているライダーズクレストもクウガ~キバ・W~ビルドの18個に増えている(※)。
カメンライド時の変身音声は、短縮版だった旧ディケイドライバーと異なって変身音が長尺で流れるようになっており、二期ライダーに多い各種の電子音声も再現されている。
初出こそ『ジオウ』であるが、どのタイミングでこのドライバーに更新されたかは劇中で全く明かされずに終わっている(ケータッチ21も同様)。
※ ジオウへのカメンライドは番組終盤で行われたサプライズに近いものであり、ネオディケイドライバーのデザイン段階では想定されていなかったため、ジオウのクレストは描かれていない。登場当初は士を演じる井上氏も「ジオウにはまだ変身できない」と語っていた。
・これまでのディケイドライバー
・ネオディケイドライバー
旧ディケイドライバーでは白とシルバーだったカラーリングはよりディケイド本体と近いマゼンタとブラックとなっており、ライダーズクレストはWからビルドまでが追加されて合計18個となっている。
また、バックル左右のサイドハンドルもディヴァインオレ(ディケイドのスーツを構成する未知の鉱石)のコーティングにより、ブラックへとカラーチェンジしており、緑赤青の三色だったシックスエレメントの円はマゼンタで統一されている(ただし、発光は通常版と同じ配色パターンとなっている)。
マゼンタ色の本体「ネオディメンションバックル」に秘石「トリックスター」が収められており、カードを読み込んだ際に中央の「ワールドファインダー」が赤く輝く点やデータ収集装置「ペリドットメジャー」が緑色であるなど旧ディケイドライバーと変わらない点も存在する。
ディケイドがTVに登場した2018年12月2日にプレミアムバンダイで「DXネオディケイドライバー」の予約が開始された(リンク先商品ページ)。
仕様はDX基準であり、先述の外見的変化を再現している。
ライダーカードはクウガ~ジオウのカメンライドカード及びファイナルアタックライドカードがそれぞれ20枚、クウガ~ディケイドまでのファイナルフォームライド(FFR)カード10枚の計50枚が付属し、20平成ライダーの変身音を楽しめる。
カードはDX仕様ではなくCSMと同じ劇中通りの英語表記仕様。
因みにクウガからディケイドまでの平成一期のライダーのカメンライド&ファイナルアタックライドカードはMASKED RIDER表記だが、Wからジオウまでの平成二期のライダーはKAMEN RIDER表記になっている。
これはW以降の英語読みがMASKED RIDERからKAMEN RIDERに改められたからであろう。
フォームライドやディケイド固有のアタックライド、劇場版で使用してCSM版に付属したWやオールライダーのFFRのカード等は付属しない。
ディケイドが初使用した第13話放映終了後に予約が開始されたが、その大人気っぷりに3月発送分がまさかの即日完売。公式ブログやWEBニュースにも取り上げられ、すぐに2次予約(2019年5月発送分)の受け付けを開始。
その後2次予約分も12月27日をもって完売となり、3次予約(2019年6月発送分)も終了した。
今回付属しているカードこそ上記の50枚のみだが、これまでのCSM版などの旧カード(昭和ライダーのカメンライドやWのFFRなど)の音声も引き続ききっちり収録されており対応している。
ただしアタックライドやフォームライドは対応こそしているものの過去のDX版と同様に簡略されており、個別のコール読み上げが無くなってライダー名のみ(例として「ATTACK RIDE BLAST」のカードは「アタックライド ディケイド」になる等)になっている。
ディエンドライバー等に付属のサブライダーのカードについても一部を除いて個別名ではなく「カメンライド 仮面ライダー」となっている。
また、「DXネオディエンドライバー」付属の最強フォームのカメンライドカードにも特別な音声付きで対応する(参照)。
一方、付属の2号ライダーのカードは当時CSMに存在したライダー以外は全て読み込まず、数少ない読み込むものについてもディエンド以外は個別音声がない。
なお、形状自体は変わっていないためDXケータッチも取り付けられる。よって、「ネオケータッチも出ないのか」と期待する声も一部あった、が…
- CSM版ディケイドライバーでは、Wからドライブまでのライダーカードが追加されカメンライド遊びができるというおまけ要素があったのだが、本編で本当に実現すると誰が予想しただろうか。
- スタッフ曰く、ネオディケイドライバーのプロップは白いディケイドライバーのプロップをリペイントしたもの(恐らくディエンドライバーも…)らしく、映画『仮面ライダー平成ジェネレーションズFOREVER』では、「人々の記憶から実体化したディケイド」を表現するべく白いディケイドライバーが再び必要となり、玩具「CSMディケイドライバー」を一部改造した物が撮影に使用された。
- 以降の『Over_Quartzer』、『仮面ライダー 令和 ザ・ファースト・ジェネレーション』、『スーパーヒーロー戦記』に登場したディケイドも白いディケイドライバーを装備している。
- このベルトの色はピンクではなくマゼンタである。
- 井上氏は所属する銀岩塩の公式YouTube動画にてTwitterに寄せられた質問に答えており、「ディケイドライバーの色が違ったのはなぜ?」という質問に「課金」と答えている。
ネオサイクロン号:変身用ではないが、客演時に強化されたアイテム(ライダーマシン)。使用者の通称(作中正式名称ではない)の由来でもある。
ウルトラゼロアイNEO:同じく、客演時に変化した変身アイテム
コメント
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る- 仮面ライダー
仮面ライダージェネシスディケイドフィナーレの設定
仮面ライダーディケイドフィナーレ(ネオディケイドライバーVer.)の最強形態の仮面ライダージェネシスディケイドフィナーレです。 ※恐れ入りますが非公開でのブクマやお気に入りはお控えください。 ※自分の作品に非公開はお控えください。何か非公開になる原因があった場合すぐに編集します。22,105文字pixiv小説作品 - 僕のヒーロー&ライダーアカデミア
NO.1 緑谷出久:1st Origin
数年ぶりに投稿しますが、新しい作品たちあげます。かねてより構想があったヒロアカと仮面ライダーのクロスものです。 前作までのファンのみなさん、ホントゴメンなさい! この作品はハーメルンでも投稿します。6,635文字pixiv小説作品 - 仮面ライダー
仮面ライダーディケイドの戦力(2018)
仮面ライダーディケイド、ネオディケイドライバー版。オリジナル作品です。 ※恐れ入りますが非公開でのブクマやお気に入りはお控えください。31,945文字pixiv小説作品 - 令和平成プリキュア平成令和仮面ラ
破壊者の 旅は終わらない
(黒ウォズ) 仮面ライダー 最悪な事態となった だが プリキュアの最終フォームと 令和 仮面ライダーと平成ライダーが いよいよ最終決戦へと挑む のでありました おっと先まで読みすぎました※ YES プリキュア5 敵役 として 知らされていたブンビーが 仮面ライダーの資格を得ることで 仮面ライダー電王ソードフォームに変身し YES プリキュア5の味方となり 仲間になったのであった そして 今回新規ボイスが搭載されます ミルキィローズの他 新規ボイスを収録させていただきました そして 最強コンプリートフォーム が初登場 この仮面ライダーディケイドはまだまだ終わらない だが世界に滅びる ダークライダーが復活していた!! そして 第11話まで続きます 次回はネガ ライターが復活 果たして倒すことができるのか 次回ダークの炎 お楽しみに2,798文字pixiv小説作品 - 仮面ライダーディケイド&アイカツ
ミラーイン なりたい自分 ~アイカツプラネット編~
令和第1弾の アイカツシリーズは 8年目を迎えた 今回は アイカツプラネット の世界に ディケイドが 破壊します 果たしてどんな敵と迎えるのか こちらをお見逃しなく そして新たにカメンライドも搭載 響鬼カブト電王 龍騎 などが続々追加 ディケイドでは カメンライドした経歴があるので 過去何回か カメンライドした経歴も これを参考に 見ていただければと思います917文字pixiv小説作品 - 仮面ライダーディケイド 仮面ライダージオウプリキュア オールスターズ スピンオフ RIDER time
ネオ激情態 現る
門矢士が 世界の破壊者となり そして 次々と 必殺技を繰り広げる プリキュア達と平成仮面ライダー だが 仮面ライダーディケイドと 仮面ライダーキバーラと 門矢士が 倒れてしまい 新たなる世界を探すために 裏切られた ショッカーを相手に戦うことを決意した 門矢士は 新たなる世界をつなぐために 決断をした1,484文字pixiv小説作品