サウザンドライバー!
天津「サウザンドライバーはZAIAの芸術作品。
ゼツメライズキーも…プログライズキーも両方使える。
その強さはゼロワンドライバーの1000%…」
パーフェクトライズ!
概要
ZAIAエンタープライズジャパン社長・天津垓が仮面ライダーサウザーへの変身に使用する変身ベルト。
作中では単に「サウザンドライバー」と呼ばれる。
小型化された人工衛星のようなデザインをしており、専用に製造されたアメイジングコーカサスプログライズキーとアウェイキングアルシノゼツメライズキーの2本を装填する構造になっている。
第43話にて仮面ライダーアークワンにより破壊されたが、最終話にてキー共々再生産されている。
本編終了後のVシネ『ゼロワン_Others_仮面ライダー滅亡迅雷』にて、リオン=アークランドが日本支社から没収し、新たに製造されたトリケラトプスゼツメライズキーとカルノタウルスゼツメライズキーの2本を使う仮面ライダーザイアに変身する際に使用する。
機能
左手側の「ゼツメライズスロット」にアウェイキングアルシノゼツメライズキーを装填すると待機状態になり、次に右手側の「ライズスロット」にアメイジングコーカサスプログライズキーを装填すると正面の「ゲートリベレーター」が観音開きに開き、「ライダモデル」と「ロストモデル」を融合反応させ互いのシナジーを最大化した形態に変換する「パーフェクトライズ」を実行。
中央部の照射成形機「サウザンドエクイッパー」より、サウザーのアンダースーツ「インフラストテクター」や各種装備をモデリングビームで照射成形することで変身する。
装填したプログライズキーを再度押し込む事で必殺技を発動でき、必殺技名は「~デストラクション」で統一される。また変身後に他のプログライズキーを挿入することでその能力を付加した必殺技「ブレイクライズ」を放つこともできる。
右手側の「ライズスロット」はゼツメライズキーにも対応しており、「ロストモデル」同士を融合反応させた「パーフェクトライズ」を実行させる事もできる。
このドライバーで変身したライダーの特徴としては、基本スペックは高いものの、使用されたプログライズキーorゼツメライズキーのモチーフとなった生物の目立った特徴や特殊な機能がほとんど搭載されていないという点が挙げられる。一応、設定ではサウザーは5本の角を攻撃に使用する事が可能だが劇中ではこの能力は使用されなかった。
更には、飛電ゼロワンドライバーとは異なりドライバーそのものに拡張性がないという無視できない欠点も見受けられる。
これらの弱点を補う為には他のライダモデルやロストモデルの能力をコピー・抽出できるサウザンドジャッカーが必須装備となる。
一応サウザーの延長線上にあたるザイアではサウザンドジャッカー抜きでも手数が限られる事がないように多少改良が成されてはいるが、「基礎スペックが高いだけのライダー」という根本的な欠点は改善されていなかった。
立体物
DXトイにてラインナップ。
プログライズキーを装填する際に押されるピンはアタッシュウェポンと同じであり、これとは別に音声を切り替える独自のピンが配置されている。
DX版のアメイジングコーカサスプログライズキー以外のプログライズキーを装填すると変身前は「プログライズ」、変身後は「ブレイクライズ」の音声が鳴る。
また、オーソライズ後に装填するとゼロワンドライバー用の変身音が鳴ることになる。
アメイジングコーカサスプログライズキーには、ピンが填まる独自の溝が作られているため、「パーフェクトライズ」の一連の音声が鳴る。これは、アメイジングコーカサスプログライズキーと似た形状のエデンゼツメライズキーも同様。
設定上はオーソライズ機能を持たないが、プログライズキーのギミックの関係でスピーカー部分にプログライズキーをかざすとオーソライズすることが可能。正規の仕様ではないので、オーソライズができる範囲は狭い。
また、アウェイキングアルシノゼツメライズキーを装填せずにプログライズキーを装填するとエラーとなる。
余談
実は、モチーフは成金のイメージから金庫。
関連タグ
仮面ライダーゼロワン 変身ベルト
ZAIAエンタープライズ 仮面ライダーサウザー 天津垓
アメイジングコーカサス アウェイキングアルシノ
仮面ライダーザイア リオン=アークランド
関連・類似記事
- カイザギア:数字表記の作品の名前とカラーリングがサウザーと酷似しているサブライダーの変身ベルト、悪徳大企業が開発した、主役ライダーの変身ベルトよりも高い性能を誇る代わりに拡張性が低い為に強化機能を持たない、最終的にはアークの名を持つ白いラスボスに破壊される等の共通点が存在する。
- ダブルドライバー、ジクウドライバー:いずれも胴体の左右にキーアイテム装填用スロットが設けられている変身ベルト。
- ビーストドライバー:上記二つの同様の共通点を持つ上、中央の扉が開くギミックがある。
- 戦極ドライバー:槍使いのサブライダーの変身ベルト、悪徳大企業が開発した、黒いネガライダーも使用する、使用者のスーツアクターが同じ等の点が共通。
- 聖剣サイコウドライバー:次作における同ポジションアイテム…というか商品。
仮面ライダーゼロワンに登場する変身ベルト一覧
飛電ゼロワンドライバー | 飛電ゼロツードライバー | サイクロンライザー |
フォースライザー | エイムズショットライザー | 滅亡迅雷フォースライザー |
絶滅ドライバー | 滅亡迅雷ドライバー | ザイアサウザンドライバー |
ザイアスラッシュライザー | アークドライバーゼロ | アークドライバーワン |
エデンドライバー | ショットアバドライザー | スラッシュアバドライザー |
ゼツメライザー | レイドライザー |