2022年7月28日付けでプライバシーポリシーを改定しました。

詳細
目次[非表示]

「ありがたく思え!絶滅タイムだ!」

cv:杉田智和

概要

仮面ライダーキバ』に登場するキャラクターの一体でありアイテムの一つ。
キバットバットⅢ世の父で、キバットバット家の二代目を名乗るコウモリモンスター
通称キバットⅡ世(紅音也は「蝙蝠もどき」と呼んでいた)。基本カラーは。キバットバットⅠ世はおそらくレジェンドルガとの戦いで、当時のキングが変身したダークキバと共に死亡したと思われる。
元々キバットバット家がファンガイアのキング、クイーンに仕える家系であるため、クイーンの命によって「闇のキバ」の適格者であるキングに付き従い、ダークキバに変身する力を与える。口癖は「ありがたく思え!」、決め台詞は「絶滅タイムだ!」。

陽気な息子とは違いクールかつ厳格な性格。自分の使命に命を賭ける高いプライドを持ち、他種族のモンスターを見下している節がある。
一方で未来から来た息子のⅢ世をあっさりと受け入れ最終決戦では仲良く共闘するなど、決して融通が利かない性格ではない。玩具版では「スイカ食べたい」や「親を敬え」と訴えるなどコミカルな面も見せている。

「俺は誰のしもべでもない」の発言の通りキング、クイーンと主従関係にある訳ではなく、特に真夜とは友情のようなもので結ばれている。その為、真夜に対するキングの非道な行いから彼と離反。音也に闇のキバの力を貸す。
現代編では「今まで見たことの無い悲しみ」を見せた登太牙を資格者として認め、彼に闇のキバの力を授ける。
過去編でクイーンと共に初登場し暫くして過去編、現代編共に、かつての主であるキングの変身体であるバットファンガイアとの戦いに投じるキバ、ダークキバに息子と共にそれぞれ力を貸す事になる。

なお、紅正夫がキバとして活躍する未来でどうしているのかは不明。
キバの鎧はキバット族と共に受け継がれること、未来における「黄金のキバの鎧」は孫にあたるIV世が管理していることを考えると、ダークキバをⅢ世に継承して亡くなったか、前線を退いて隠居していると思われる。

仮面ライダーディケイド

ネガの世界」で登場。ネガの世界に住む紅音也のしもべで彼をダークキバに変身させる。
劇中での台詞は「ガブリッ!」のみ。

玩具

2008年11月15日に「変身ベルト&フエッスル DXダークキバットベルト」の商品名で発売。
基本的には「変身ベルト&フエッスル DXキバットベルト」のリデコであり音声ギミックは同一だが、収録音声は一新されており新要素も追加されている。
主役ライダーの玩具のリデコ商品は「DX龍召機甲ブラックドラグバイザー」や「変身ベルト DXダークカブトゼクター」といった前例があるが、それらは単なるリカラーであり音声に変化は無いため、なりきり最終商品としてもリデコ玩具としてもかなり意欲的な変更がされている(後の作品の近い例として「変身ベルト DX白い魔法使いドライバー」がある)。

「DXキバットベルト」と同様に「お喋りモード」で遊ぶことが可能であり、先述の通り好物がスイカであることが窺える。

変身前の遊びとして「フエッスルゲームモード」が追加されている。キバットが特定のフエッスルを挿すことを要求し、実際に挿したフエッスルが指定の物かどうかで音声が変化する。

変身後でもフエッスルを読み込ませる回数によって音声が変化する、など収録音声は豊富である。

バンダイ公式サイトでは説明文が「キバットバトIII世の父親」になっているミスがある。
キング役の新納慎也番組終了に際して本商品をバンダイから貰っている

余談

過去編では真夜に対する仕打ちの非道さ故にキングから離反した一方で、現代編では真夜を手にかけた(ように見えた)太牙に手を貸している。
一見不可解な行動に見えるが、その価値観や基準はⅡ世のみが知る所なので論理的な説明はできない。

『ディケイド』以降もたびたびダークキバが敵のライダーとして登場しているが、『ディケイド』の音也を含め何故Ⅱ世がショッカー等の悪の存在に手を貸すことになっているのか理由は不明。しかもそれらのダークキバは最終的にただの敵キャラとしてライダーたちに倒されている。メタ的に言えば客演キャラの設定にまで拘ってられないからだが。

関連タグ

仮面ライダーキバ
仮面ライダーダークキバ キバットバットⅢ世 フエッスル
キング(仮面ライダーキバ) 紅音也 登太牙
アームズモンスター 杉田智和

白い魔法使いドライバーダークライダーの変身ベルト。怪人トップ主要人物父親が使用する、主役ライダー変身ベルトの色違い、主役ライダーの変身ベルトよりも先に開発されたといった共通点がある。

グリスブリザードナックル武田航平が演じたサブライダーの変身アイテム。変身のリスク、物語終盤で使用した、使用後に使用者命を落とすと共通点が多い。

デモンズドライバー4号ライダー喋る変身ベルト。使が複数いる、普通の人間が使用すれば命を削る、怪人が使用する点が共通。

4号ライダー変身アイテム
変身鬼弦 音枷キバットバットⅡ世戦極ドライバー

外部リンク

キバットバットⅡ世 | 仮面ライダー図鑑 | 東映
キバットバットⅡ世 | 仮面ライダー図鑑 | 東映
変身ベルト&フエッスル DXダークキバットベルト | 商品情報 - バンダイ公式サイト

関連記事

親記事

キバット きばっと

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 22633

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました