概要
牙王が仮面ライダーガオウに変身するときに使うベルト。(メイン画像の腰にあるベルト)マスターパスを取り出すと自動で腰に巻かれる。
デンオウベルト系列で唯一後の変身ベルトの様に「バックル本体からベルト帯が出現する」タイプである。
ベルトのボタンを押してマスターパスを上に放り投げるか、手放すことで自動でセタッチされて変身が完了する。変身待機音はパイプオルガンのような音が流れる。この自動でセタッチされる機能はベルトのものかは不明。
アナウンスはガオウフォームと流れるが、ウイングフォームのデンオウベルトと同様にフォームスイッチは1つしかない。
中央のバックル部には牙の装飾が付いている。これとフォームスイッチ以外はデンオウベルトとほとんど同じ形状となっている(カラーリングについてはバックル部以外、ウイングフォーム用と全く同じ)。後に登場する仮面ライダー幽汽のユウキベルトはこのガオウベルトのリカラーである。
変身後のフルチャージも同様に可能(こちらも自動セタッチ)で、必殺技「タイラントクラッシュ」を発動できる。
玩具版
DX玩具としてウイングフォームのベルトとセットで発売された(正面のバックルを交換する事で再現)。
2021年には『デンオウベルトMOVIE EDITION』としてCSM版も登場。こちらもウイングフォーム用デンオウベルト及びユウキベルトとバックルを交換して再現する仕様。当時別売りだったマスターパス・インフィニティチケットが付属するほか、新録された渡辺裕之氏による牙王のセリフも収録されている。
関連タグ
劇場版ボスライダー変身アイテム
カブティックゼクター ← ガオウベルト → アークキバット