概要
本名:安達充(1951年2月9日~)
来歴
1967年、群馬県立前橋商業高校に入学。在学中から実兄の勉(あだち勉)の貸本漫画執筆を手伝う。「COM」(虫プロ商事)に投稿作がしばしば掲載された。
1969年、サラリーマンになっていた兄が両親を説得し漫画家となることを認めさせ、永島慎二のアシスタントに内定したが、永島がアメリカへ逃亡し、石井いさみのアシスタントとなった。
1970年、「デラックス少年サンデー」(小学館)で「消えた爆音」(原作:北沢力)を掲載。石井の下から独立するが一向に芽が出ず、学習雑誌や少女誌などに活動の場を移し、それに合わせて現在の絵柄に変化していった。
1978年、「週刊少年サンデー増刊号」(小学館)に初の本格的連載となる「ナイン」を掲載。
1980年、「週刊少女コミック」(小学館)で「陽あたり良好!」、「少年ビッグコミック」で「みゆき」を連載し、いずれもヒット。
1981年、「週刊少年サンデー」(小学館)で代表作「タッチ」を連載。高橋留美子とともに小学館漫画雑誌の大黒柱となる。
余談
- ミスター・ポーゴ(関川哲夫)は中学時代の同級生。
- 実兄のあだち勉のキャラの濃さに対し、充は控えめで穏やかな性格で、両親や親戚に「気弱で真面目な充に漫画家は向かない」と猛反対された。兄が「充は才能がある、責任は俺がとる」と後押しし、永島慎二のアシスタントに内定したが、永島は漫画に行き詰まりアメリカへ逃げてしまった。
- あだち勉は「自分は会社員を続けるから」と両親に約束して充の漫画家志望を認めさせたのに、ほどなく会社を辞めて赤塚不二夫のブレーンとなり、更には充のマネージャーとなった。
- 作中にサンバイザーを被りくわえ煙草に眼鏡をかけ、妙にデカいペンを背負うお兄さんとして登場し、メタ発言を行う。
- 初期の絵柄は「くたばれ!!涙くん」時代の石井いさみに似ていた。
- デビュー当時は編集者や原作者に言われるがままに熱血ものを描かされていたが、月刊少女コミックにやまさき十三原作で連載した「初恋甲子園」で恋愛と野球の組み合わせを描いたことが、自身の資質に気づくきっかけとなった。
- 草野球チームを主宰するなど熱心な野球ファンだが、漫画家になって野球漫画を描く事になるまでは野球についてよく知らなかった。
- 1975年に「週刊少年サンデー」に連載した怪作「牙戦」(原作:滝沢解)はカルトな人気を誇る。
- 描くキャラクターがだいたい役割毎に同じ顔である事で知られ、本人もネタにしている。
- H2連載時、少年サンデーの周年企画で「あのキャラは今」という記事をやった際に上杉達也の現在を(描いたカットを)依頼され、結果「上杉達也は今、国見比呂になってます」というネタ回答を飛ばした。(しかも千川高のユニフォームを着て比呂に扮した達也を赤ちゃんを抱いて肝っ魂母ちゃんになった南が「いつまで高校生やってるの!」と叱っている)
- アメトーークの「タッチ芸人」回(2014年9月14日放映)で、歴代あだち充作品の主人公画像を並べて「上杉達也は誰だクイズ」が開催された。あだちは当時の担当編集と共に挑戦したが、見事に全問不正解の快挙を成し遂げ、ゲッサンのTwitterでネタにされた。あだち曰く「あんなのわかるわけないだろ」との事だが、このセリフにあだちファンの間では衝撃が走った。
- アメトーークより遥かに過去に放送されていた「ウッチャンナンチャンの炎のチャレンジャー これができたら100万円!!」のアニメキャラクター100問でも多くの解答者たちを苦しめている。
- これまでの充のイメージと裏腹に弟弟子であるありま猛が執筆した兄・勉を中心とした漫画「あだち勉物語」では、充も麻雀やパチンコをやんわり言って嗜む姿が描かれている。
関連タグ
レインボーマン 牙戦 ヒラヒラくん青春仁義 ナイン(漫画) 陽あたり良好! みゆき タッチ 虹色とうがらし スローステップ ラフ H2 KATSU! クロスゲーム MIX(あだち充) いつも美空 じんべえ
塩沢兼人:アニメ化された4作品(『ナイン』『みゆき』『タッチ』『陽あたり良好!』)に出演。